社員掲示板
旅行の時
人生でワクワク度が増したので、高校で歴史を勉強してて良かったなと思います。
大学受験のためにめちゃくちゃ世界史を勉強しました。
はじめはヨーロッパはカタカナばっかりで意味わかんねー!中国は漢字が難しくて覚えられねー!という感じでしたが、勉強していくと人物や出来事にストーリーがあったり、昔の芸術が結構自分のセンスに刺さったりと、楽しくなりました。
特に大学の時にヨーロッパに行ったときは、前知識があったためより一層楽しめました。
きっと世界史を勉強しなければ一生縁がなかったであろう美術館にも、好きな歴史上の人物が関わってる展示には行くようになりました。
興味のある分野が広まるきっかけになるので、自分は勉強しててよかったです。
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2020-10-20 01:05
悲しい日に
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日は1日中忙しくラジオを聴けたのが事務所に戻る車の中でスカロケの終わり際でした。
その時は津野さんの訃報も知らず聴いていましたが、いつもと変わらぬ本部長の声でした。
しかし掲示板で訃報を知り今ラジコでスカロケの冒頭を聴いて泣きました。
今日はいつもより「今日良かった人も、悪かった人も...」が心に刺さります。
本部長!今日はお疲れ様でした。
気を張って、辛い思いを我慢して、悲しい気持ちを抑えていつも以上に疲れたかと思います。
明日のスカロケも楽しみにしてます!
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2020-10-20 00:52
一緒に聞きます
本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
いつものように始まらなかった今日の放送、
議事録には書き現せない色んな事、あったなぁと思いました。
仕事しながら聞いてるので、17時台に電話かかってきた時はちゃんと聞いていたくて電話無視しようとしました(さすがに出ましたが
競馬の話くらいになった時に本部長がだんだん普段の調子で話をしてくれた事が、嬉しかったです。
今日は特に、大変な放送だったと思いますが
ラスボス小林さん登場もあって、最後は僕も少し元気になれました。
とてもつらい気持ちになりましたし、
何も聞かずに18時台から聞いてたら、もしかしたら普段と同じ気持ちでマイメロちゃんを聞いたかもです。
でも、ラジオはパーソナリティの方々あってのものです。
普段、僕達の色んな気持ちを全部受け止めてくれてるから
こういう日の放送だって、僕達は受け止めるべきだと思ってます。明日も赤い公園も、SMAPも、他のアーティストに提供した楽曲も、流してください。
マッサン
男性/39歳/埼玉県/公務員
2020-10-20 00:48
今日だけは。
本部長秘書様お疲れ様です。
普段は仕事柄、聴けないときはそのままなんですが、今日はどうしても気になってタイムフリーで聴きました。
声にならない、なんてツイートが溢れてる中で、無理にでも話さなければいけない。
責任があるとはいえ、、、
お疲れ様でした。
きっと幸福の総量は内側にも外側にもみんな同じだけしかなくて、
一生懸命出し尽くして、からっぽになっちゃったのかなあと思います。
先にあるのが絶望ならまだ救いがあるけれど、前も後ろも見えない虚無に囚われてしまうと、良し悪しも何も関係なくなってしまう。
たまたま、ほんの一瞬の気の迷い。
実際はそんな僅かな日常のポケットに落ちてしまっただけなんだと思います。
どうしようもない年頃に味わった「残された絶望感」は今でも残っていて、また同じ気持ちになっています。
気持ち確かに、どうか囚われないでくださいね。
あん
男性/45歳/東京都/会社員
2020-10-20 00:44
叶わぬ
大体のことは叶えられると思っていますが、恋は別ですよね、きっと、、。
限界なんてまだ遠い
この恋を叶えてください
(真夜中過ぎの眠れない夜の独り言でした。)
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-10-20 00:42
学校案件
お疲れ様です。
学校で習ったこと。ほとんど覚えていませんw
どうでもいい先生の口癖とか、来てた服の感じとか、後ろの席のあいつとか、端っこのクラスの喧嘩の内容とか、そーゆーことしか覚えてません!!!笑笑
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2020-10-20 00:40
人生は数学だ
ルール・法律、且つ誰かの幸せ、且つ自分の幸せの連立方程式の解を求めよ。
(オヤジギャグ)+(そのねじれの位置のオチ)=(ギャップによるオモロー)
と、おもいきや、
女子とねじれの位置…。(*´ω`*)
みっく。
男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2020-10-20 00:40
只今帰宅!
久々のダブルヘッダーは疲れたなぁ笑
明日も仕事ッス⤴︎
次の日仕事だと
この時間、寝てる娘が
起きててくれた⤴︎笑笑
特に何も言わないけど
気を使ってくれてるのかな。
嬉しい笑笑
明日のエネル源⤴︎笑笑
皆さまお疲れ様でした。
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2020-10-20 00:30
学校で習ったこと
今の業務に必要な知識、大学で習ってたことでした。
工学部卒です。今の職場はICチップ関連。電源つないで、信号送って、デジタルとかアナログとか、波形を見てあれこれ。基礎知識として教わることや出てくるワード、きいたことある、習ったことあるものも多く、でも覚えてないので今は思い出したり復習したりしています。仕事することで、あの式はこうやって使うのかと繋がったりします。
こんなにまさにで使う仕事するつもりじゃなかった!でも役に立つならラッキー。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-10-20 00:30
案件!
皆様お疲れ様です
学校の勉強ですが、中学の頃定年を迎える先生に「学校の勉強なんて将来役に立つものばかりではありません、役に立たないものを知るから何が役に立つか分かるのです」と教えられました。
「何が役に立つかは人それぞれ、役に立たない事を教えるのも大変なんですよ」とも‥
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2020-10-20 00:27