社員掲示板
私の仕事、ココが面白い!
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、
リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です!
本日の案件、僕は舞台のスタッフ(制作)をしていますが、
大変ながら面白い業界だと日々感じております。
その中でも、この仕事の一番面白いところ(好きなところ)は、
家族や友人に自分の仕事や働いてる姿を見てもらえる機会があるということです。
ちょうど昨日も僕が現場に入っている公演を、
母が観に来てくれました。
そしてとても満足そうに「面白かった!」と言って帰って行きました。
収入と安定しないしなかなか大変なことも多く、
母には心配や迷惑も沢山かけていますが、
こうして喜んでもらえるのは凄く幸せです。
そんな僕は、全く予定もなくお相手もおりませんが、
いつか自分の子供が劇場に来てくれるのが夢です。
そのためにもお仕事頑張ります。
マリュー42
男性/37歳/東京都/会社経営
2020-10-21 17:32
仕事の面白さ案件!
マンボウ本部長&浜崎秘書お疲れ様です。
僕はフリーライターとして玩具関係の本を書いていますが、本を書くために取材をしたり資料を調べたりすることで自分の知識欲が満たされるのが一番の面白さです。
一般の人が普通は知ることができない情報を集め、それを文章の形でまとめて発表してゆく。
そしてその本が後々まで新たな資料として残ってゆくという達成感もあります。
じつはいまも、ある有名な玩具シリーズの完全資料ともいえる本を書いているところです。
朝起きてから深夜まで、時にはスカロケを聴く暇もないほど忙しいんですが、めちゃくちゃやりがいのある、面白い仕事です。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2020-10-21 17:32
青木さんへの質問
私もフリーランスか会社勤務か働き方を選べる職種なので、
最終的にはフリーランスになれたらいいなあと考えています。
青木さんにとってのフリーランスのメリットデメリット、
フリーランスになる決定打やきっかけを教えてください!
まめぽこ
男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-10-21 17:31
青木さんへの質問
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、
そして、青木さんお疲れ様です!
さて、ジャニーズ好きといえば青木さんだと思いますが、このスカロケにも過去にジャニーズの方がゲストできていた回がありますが、もしかして聞いてたりしませんか?
もし聞いてたらお気に入りの回とかあったら教えて欲しいです。
ちなみにわたしはSexyZoneの菊池風磨くんが来ている回が好きです。なぜなら、本部長も風磨くんもすっごい楽しそうに、お話するんですよね、ジャニーズなのにそんな話していいの?みたいな話まで……2丁目の話は忘れられません(笑)
あと、一人暮らしで食費も浮かしたいし、新米食べたいのでお米くださーい!
遊月
女性/30歳/千葉県/会社員
2020-10-21 17:31
すがれるもの
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
今日、クラスメートが気持ち的にしんどくなって休んでいました。直接聞いたわけではなくて先生が話しているのがチラッと聞こえてしまっただけなのですが。他の友達も「わたしもそうしたいくらいのメンタルだなー」と言っていて、みんなきついと思いながら毎日なんとかやっているんだな、きついと思ってるのはやっぱり私だけじゃないんだなと思いました。
私にはこうして気持ちを垂れ流していいよ、と言ってくれる場所があって、音楽やラジオに縋っていられること、ありがたいなと思います。これからもそうやってなんとかちょっとずつ進んでいきたいと思ってます。なんとかやっていけたらと思います。これからもどうかよろしくお願いします
夢見るモグラ叩き
女性/24歳/東京都/学生
2020-10-21 17:31
青木源太さんに質問
青木さんはジャニーズの曲をカラオケで歌うのが得意だということですが、もしジャニーズのグループに1日だけ加入できるとしたらどのグループに加入してみたいですか?
もう解散してしまったグループでも構いません!
夏男
男性/40歳/神奈川県/会社員
2020-10-21 17:31
お米下さい、子供が良く食べてすぐ無くなる。
本部長、秘書さん、そして青木さん今晩は。
早速質問ですが、
局アナがフリーになる際、局内のハードルは高いのですか?
まだまだフリー転向、予備軍も居るかとも思いますが、
しっかり腰を据えて残る人も居るので、
その差は何なのかな?と気になりました。
kazzz
男性/60歳/東京都/会社役員
2020-10-21 17:30
青木さんへ質問
失礼ながら、我が家はテレビがないため、青木さんを知りませんでした。ネット検索すると筋肉が美しい体の写真が出て来ましたが、いつから何がきっかけで筋トレを始めたのですか?
女のわさび
女性/36歳/北海道/専業主婦
2020-10-21 17:30
本日の案件
特定の職種とかお仕事のことではないのですが…
面白い!って思うのは「今やってることが、自分のスキルを上げることにつながってるな」と思える時です。
ベンチャー企業にいるときは、未経験でもいろんなことをやらせてくれたのが、ありがたかったなぁと思います。
kuma-chan
----/35歳/東京都/会社員
2020-10-21 17:30