社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です。
「もう楽しむしかない!!」と
割り切っているのは、「月末」です。
というのも、伝票処理した原価データの差異が「ゼロ」にならなければ
棚を締める事ができず、毎回悪戦苦闘しています~
例えるなら、一円でも合わなければ帰れない銀行員さん状態です。。
アシスタント4人で「あぁでもない、こうでもない」と言いないがら
修正ミスを見つけ出し、そして「差異ゼロ」になった瞬間の「やった~!!!!!」という
私たちの心からの雄叫びと解放感!!
辿り着くまでは苦しいのですが、みんなで一つの山を登りきったような爽快感もあり
何だかんだ、毎月コレを楽しんでいるのかもしれません。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-10-21 14:32
青木アナへ
新しい門出おめでとうございます!
今日のお昼は何を召し上がりましたか?Twitter見て、気になりました!
ニュースで見ましたが、新しいライフスタイルとの事で単身ですと食事が大変ではないですか?青木アナ、健康に気をつけて頑張ってください!
犬のサラダバー
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-10-21 14:27
今
radikoで昨日の放送を聴いています。
冒頭の温かい食事をしたり、お風呂をゆっくり入る事をお勧めする本部長のトーク、疲れたら罪悪感を持たず休んで良いというアドバイス。とてもありがたいです。
今日の放送は、仕事の都合で明日の午前中に拝聴させて頂きます!
やぶしやぶし
男性/43歳/愛媛県/会社役員
2020-10-21 14:16
青木源太さんへ質問!
皆さま、お疲れ様です。
現在、ジャニーズ事務所さんが管理している、東京グローブ座と同じ様式の劇場に10回以上立ったことあるんですが。
青木さんは、何回、舞台に立ったことがありますか?
そして、グローブ座には、今まで何回通いました??
教えてください!
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-10-21 14:15
青木源太さんへ質問!
青木源太さん、お疲れ様です!
青木源太さんはジャニーズ愛がすごいとお聞きしたのですが、ジャニーズ愛のきっかけは何だったのでしょうか?教えていただけたら嬉しいです!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-10-21 14:10
本日の案件!美容師の仕事。
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
「エンジョイワーク案件~この仕事、ココが面白い!~」
美容師の仕事で、ココが面白い、と思うエピソードのひとつですが。
初めてご来店されたお客様、それまで髪型にこだわらず自分でやっていたそうなんです。ファッションも興味が無かったそうですが、40歳になったのを機にイメチェンをしたいとの事。お任せします、と言っていただいたので思いっきりイメチェンをさせていただきました。
二回目のご来店で、会社や取引先から大好評だったと教えて頂き、図々しくもコンタクトをお勧めしたら、三回目のご来店の際ではコンタクトにされていました。
それ以降、ヘアカラーやパーマ等のヘアチェンジと共に、積極的にファッションもお洒落を取り入れられ、習い事を始められて、と、お客様の内面の変化も側で感じられる所が、面白いし嬉しいお仕事です♪
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-10-21 14:05
案件
皆さまお疲れ様です!
私は薬剤師をしていますが、子供用のシロップとか粉薬、漢方などの味見をする時が楽しいです♪
どんな味がするのか、何と混ぜたら飲みやすいのか、逆に飲みにくくなるものは何か、他の社員と話しながら試しています。これはセロリみたいな味がする!ホットケーキの焼く前の味がする、これはいちご味?バナナ味?と毎回楽しいです。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2020-10-21 14:04
案件
20代後半の頃、バイク便の仕事をしていました
自分の携帯電話に配車から仕事をもらい、主に書類やデータなどを運びます
届け先の近くでまた荷物の依頼があれば仕事が来る、流れとしてはタクシーの様なイメージの仕事です
テレビ局や出版社、アニメ製作会社や音楽スタジオなど、普段目にしているメディア関連の会社へ仕事として入る事ができたのは面白かったです
運賃も様々で、同じ距離でも、得意先であればいつも使ってもらっているため運賃は安めで、逆に初めてのお客さんだとその倍くらいの運賃を頂く事もあり、日によって手取りが変わってくるギャンブル的な所も面白さのひとつでした
あとは、天気のいい日に遠方へ行くのも楽しみでした
都内から埼玉や茨城の奥の方への仕事が来るとちょっとしたツーリング気分で、私は浜松まで行った事もありました
夏は暑く冬は寒い仕事ですが、1日中屋内に居る仕事はしたくなかった私にとってはけっこう面白い仕事でしたね
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-10-21 14:02
エンジョイワーク!今の仕事は天職です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです♪
私は歯並び(歯科矯正治療)専門の歯科衛生士をしています。
一般的な歯科医院であれば“歯が痛い“や“入れ歯が合わない“といった患者さんが来院すると思いますが
私が勤務している歯科には“歯並びが悪くて自然に笑う事が出来ない“や“かみ合わせが悪くて物が噛みきれない“等の悩みを抱えている方が来院します。
中には歯並びが悪い事で陰口や嫌なあだ名をつけられていじめにあってしまった。など、皆さん本当に心理的、社会的に悩みを抱えて来院されます。
そういった患者さんの心に寄り添い、矯正治療の相談、検査や歯科医師の矯正治療の補助をするのが私の仕事です。
矯正治療は数年単位での長期治療になる事が殆どですから患者さんの負担も多いと思います。そんな、長い治療を終えて、キレイな歯並びや咬み合わせを獲得した時の、
患者さんの輝く笑顔を見るのが、この仕事の何よりの楽しみです!!心からこの仕事をしていて良かったなと思える最高の瞬間です!!
出来るだけ長くこの業界で仕事を続けて行きたいので、子育てとの両立で疲れたり、心が腐りそうになる事もありますが患者さんの笑顔に励まされながら、今日も1日頑張りたいと思います!
SMILE職人
女性/37歳/茨城県/歯科衛生士
2020-10-21 13:50
案件
皆様お疲れ様です。
私は以前朝のコンビニでパートをしていたのですが、コンビニの朝は暇だなーと思ったら突然めちゃくちゃ忙しくなるの繰り返しでした。
最初はお客さんの列に圧倒されて教育係の方の後ろで『ほぇー…』と見ていたのですが、どんどん1人で仕事をするようになった時にはお客さんの顔ぶれを覚えられて、何時になったからあの人が来るとか、あ、あの人が来たからタバコを2箱用意しよう、この人はポイントで端数を払うからポイントカードを出すまで待たなきゃダメだ、この人は挨拶してくれる。など色々覚えて、めちゃくちゃ忙しい時間を捌けた時に、アドレナリンが放出されて、やったー と言う気分になりました。
そんな時に仕事の面白さを感じました。
また、私はお金の計算が苦手で、600円に対してなんで1100円を出すの?とずっと不思議に思っていたのですが、500円にするためだったのですね。
レジをうつたびにどんどんわかって来たので、最近では私も500円にする技を覚えたので、500円貯金が捗っています。
最近は電子マネーやバーコード決済などで小銭を使う機会も減ってしまいましたので、貴重な現金しか取り扱わないお店での支払いは少々気合いを入れてしまいます。
そんなことが学べたのもいい経験でした。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2020-10-21 13:50