社員掲示板

  • 表示件数

逃げ場所をつくろう!最低2つはつくっておこう!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

本日の案件ですが、私は「逃げ場所をつくる」事でしょうか。
個人的に仕事の人間関係が最悪で、見つけた逃げ場所が「合気道」でした。

実は、骨折してしまい、お稽古を半年ほど休んでいた事があります。
仕事が忙しい時期でもありましたが、人間関係と仕事量がキツくて精神的に追い込まれていました。
初めて心療内科に駆け込むほどです。

しかし、合気道のお稽古へ行けるようになってからは、精神的に安定したのか、辛くてもお稽古があるから頑張れています。

お稽古場所は本当に居心地が良くて、心も身体も鍛えられます。


追い込まれていた時に、こちらの掲示板でアドバイスをくださった皆様···本当にありがとうございました!!!
仕事は辞めず、なんとか続けられています。

イルカもち

女性/34歳/千葉県/会社員
2020-10-22 14:12

久保田さんへ

昔、ジャンボ宝くじのバレンタイン企画で島崎遥香さんにラップで告白されていましたが、正直どんな気持ちでやられてましたか?私は、いつもと違ってなんか真面目だなと思って見てました。

三度寝ホーミー

男性/32歳/千葉県/会社員
2020-10-22 14:10

今がまさに

仕事が大忙しで睡眠時間がどんどん削られ、
ストレスがかかり今が割とどん底かもしれないです…

みなさんのエピソードを聞いて乗り越えたいと思います……涙

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-10-22 14:04

案件

みなさまお疲れさまです。

どん底、あんまり気にしてません。

どんな状態でも腹は減る。
ご飯を食べたら回復して
その美味しさに感謝するんです。

東日本大地震以降は
さらに気にしなくなったかな。

生きているだけでありがたいです。

(能天気とも言う?)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2020-10-22 13:59

久保田さんに質問です

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

とろサーモン久保田さんはかなり濃い目のキャラですが、芸人用に敢えて作ったモノなのか、元々そういうじんかなのか教えて下さい

今夜は別仕事で18時以降は聴けないので、帰宅したらradikoで聴きますね!

あっ勿論、国産米プレを希望します(^。^)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-10-22 13:54

とろサーモン久保田さんへの質問

久保田さんのファンです!
久保田さんへの質問。
質問…
質問…
質問か…
う〜ん、何だろう…
…朝食は何をお召しになりましたか?

うっちーおやぶん

男性/52歳/千葉県/会社員
2020-10-22 13:50

不快なおじさん

わたしは今日とあるチェーン店の定食屋にいきました。

せきは横並び3席の構造で真ん中は間引きされていました。

するとわたしの2つ横に座っていた素敵な感じのおじさんが突然店員を呼び

「これはさすがに蜜だろう?ここは待合席かと思った。この前まであったつい立はどうした?待ってるから他の席が空いたら通してくれ」

すると店長が奥からでてきて、都の許可を得て営業していること、今は満席だから他の席に移る等の対応ができないことを丁寧に説明していました。

おじさんは「納得はできないが了解した」といい、わたしはなんだか不快な気持ちになりました。

そもそも数百円のチェーン店に来て特別待遇求めるな!

全国の店員さん、とくに飲食店のみなさん、こういったことがよくあるのだと思います。いつもお疲れ様&ありがとうごさいます。

アルコール中毒

女性/38歳/東京都/会社員
2020-10-22 13:47

スカロケ 楽しみだけど

スカロケ 大好きだけど今日のゲストは苦手な人
スカロケ で事件を起こさないで欲しいです
スカロケ 無くなったら困るから
発言には気をつけて欲しいです

やんちゃ

男性/22歳/埼玉県/学生
2020-10-22 13:39

「こうやって乗り越えました案件〜私がどん底だった時〜」

「こうやって乗り越えました案件〜私がどん底だった時〜」

午前中、
>>>数年前、悪い人に騙されて、失業しました。
というどん底を書いたけど、
子供時代もどん底だったなあ。
虐待+体罰+いじめ=3拍子、揃っていました。

両親による虐待、
男性教師による体罰、
同級生によるいじめ。

それらの「どん底」から救ってくれたのは、
女性教師の「あんたはできる!」の励まし。

両親の「高校なんか行かせない!」というのも、
その女性教師が説得してくれて、高校に行けました。

教職についておられる全ての方々、先生方。
日本の(いや、世界の)明日を担う子供たちを
どうか、正しい方向に導いてくだちゃい。

決して、体罰などで、彼らを間違った方向に導かないでくだちゃい。

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2020-10-22 13:36

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

今のところどん底は中2の時でした。
人間関係で悩んでいましたが救ってくれたのも人でした。

友達と喧嘩し、クラスの一軍から目をつけられ行き場の無かった私と一緒にお弁当を食べてくれたクラスメイト。
「学校でいじめられてるんだって?」「嫌なことは嫌って言っていいのよ」と見当違いな声掛けやアドバイスをしてくる親や担任とは違い、全ての事情を知りながらもそのことには一切触れず私をサポートしてくれた音楽の先生。
25年たった今でも感謝の気持ちでいっぱいです。

その後も色々な場面でへこむことはありますが、いつも話しを聞いてくれる誰かがそばにいてくれて、私は人に恵まれてるなと感じています。
自分で解決して乗り越えていくのも大事ですが、誰かに助けてもらうことも大事だよと子どもたちにも伝えていきたいと思います。

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2020-10-22 13:36