社員掲示板

  • 表示件数

昭和64年1円玉は?

皆さま疲れ様です。
1円玉、昭和64年があったのですが、これは価値がないですかね?昭和64年は1月7日で終わってますよね?

とっとことこたろう

女性/52歳/東京都/アルバイト
2020-10-27 18:42

1円玉

私のテレビで見た情報では
平成 23 24 25 29 30年は3000倍
令和 元年も3000倍 以上 って
林先生の番組だったかな?

みかぴょん

女性/68歳/埼玉県/専業主婦
2020-10-27 18:41

本日のお題

本部長、秘書、お疲れ様です。

私の珍アイテムは三浦知良選手の着用済のサイン入り練習着を持っていること。横浜FCのスコア当てて、貰ったのですが、貴重なものすぎて額を買って家のリビングに置いて大切に保管してます。

これは我が家の家宝と言っても良い、珍アイテムです。

イエローイーグル

男性/39歳/埼玉県/会社員
2020-10-27 18:40

本日の案件

珍アイテムかわからないのですが
私の母方の実家にはお正月の餅つきで使う臼と杵があります。私の子供の頃からあるので相当古いですが見た目は凄く綺麗でそれを使って未だに餅つきをお正月にしております( ´・ω・` )

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2020-10-27 18:39

平成3年

息子の生まれ年が二枚ありました。あとは、全部昭和でした( ゚ー゚)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-10-27 18:38

硬貨の

製造年って意識して見なくなったなぁ~

男性/56歳/埼玉県/会社員
2020-10-27 18:37

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私が持っている珍アイテムはバッファロー吾郎竹若さんの結婚披露宴の引き出物です。

昔、うめだ花月でイベントとしてバッファロー吾郎の竹若さんが結婚披露宴をされました。
イベントなので、全く縁も縁もない私達ファンが出席できたのです。
披露宴なのでもちろんドレスコードもありましたし、芸人さんによる余興もありました。
楽しい時間を過ごした後、帰りに引き出物としてTシャツとお皿をいただきました。
Tシャツは部屋着として着れたのですが、お皿はラブラブな二人の写真が印刷されており、料理皿として使い辛いのと、飾る為の台座も付いていたのですが、飾るにも躊躇してしまったこともあり、箱の中で眠っています(笑)
どうしたら良いでしょうか...?

松前漬

女性/46歳/大阪府/会社員
2020-10-27 18:37

ありました!

財布に一枚1円玉!平成26年でした!

グリーンキウイ

女性/31歳/埼玉県/会社員
2020-10-27 18:37

私の所持金

本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

小銭、特に一円玉が少ないということを聞き、
勉強の手を止めて自分の貯金箱ひっくり返してみました!

私は小銭は1000円貯まったらもう親に両替して小銭を減らすので、
あまりないのですが…

その中でも一円玉は9枚ありました!
結果。
昭和40年、昭和47年、昭和59年、平成元年が3枚、平成2年、平成4年、平成6年。

本当にないいぃぃぃ!
他は…
百円玉とかは平成24年以降は結構ありますねー!
本当に衝撃ww

アンドロメダ座の戦士

女性/19歳/神奈川県/学生
2020-10-27 18:37

マンボウのお刺身

お疲れ様です。案件とは、あまり関係ないのですが今朝ウォーキング中に聴いたラジオ番組で、リスナーが、小田原でマンボウのお刺身を食べたと言っていました。マンボウのお刺身、本部長、秘書は、食べたことありますか?
私はまだ食べだことがないのですが、美味しいらしいですよ〜。

よねパパ

男性/67歳/東京都/自営・自由業
2020-10-27 18:36