社員掲示板
かばん
家でかばんとか靴下とか、実家だと今よりいろんなところに置かないようにしてました。一人暮らしだとそんなにきにしてられなくなった。でもベットやキッチンは絶対嫌ですだめ。かばんは床です。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-11-04 17:43
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です、そして初めまして!
本日の案件ですが、私はおおざっぱな人間なのですが唯一めちゃんこ気になるのは、カーテンが真ん中で閉まってないと嫌なことです。
ちょっとでも左右ズレてたり、下がめくれてたりするのがめちゃんこ嫌です。小さい頃からめちゃんこ嫌でちゃんと真ん中で閉まってないとソワソワムズムズイライラします。病気でしょうか?
おまっこ
女性/51歳/埼玉県/パート
2020-11-04 17:42
おサイフの整理!
おサイフの整理、すごい!まったく思いつかずなんか勉強になりました。小銭貯金いいなあ。
秘書(笑)
うず猫のナリユキ嬢
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2020-11-04 17:41
週半ばの祝日。
本部長、わかります!
火曜日とか水曜日に飛び石でお休み、ってなかなかいいですよね。。。
1日だけなんだけれども、なんだか余裕が出てくる気がするんですよね。
私は、昨日は映画「窮鼠はチーズの夢を見る」をひとりで観に行きました。
映画の前にちょっとワインとおつまみを食べてから、映画鑑賞。いい休日でした~
ぶーすか
女性/59歳/東京都/派遣
2020-11-04 17:40
本日の案件
シンクに食器が溜まっているのは許せない!
皆さん食事した後は、食器をシンクに片付けると思います。
しかし、たまに一晩そのままだったり、ある程度溜めてから洗う人がいるようですが、これが自分は許せない。
小さい頃、お小遣いをもらう為に、毎日皿洗いをしないといけなかった事、サボると減額された事が影響しているのではないかと思います。親の教育がうまくいったって事なんですかねー。
ビールビール肉ビール
男性/46歳/東京都/会社員
2020-11-04 17:39
本日の案件
私は潔癖どころかずぼらな方なのですが、
台所の流しで歯磨きをされると「えっ」と思ってしまいます。
洗面台がないお家なら仕方ないのですが。
また、外から帰ってきて、石鹸で手洗いうがいをしない人にも困り者です。
それで「ご飯作ってあげる」とか言われても、、、
コロナのおかげで聞いてもらえるようになりましたが、「なんで?」と言われることもたびたびあって私は嫌だなぁと思っていました。
テレワークという名のひきこもり
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2020-11-04 17:38
案件
ここが綺麗じゃないと気が済まない…
家の前の細道ですね。
すぐ雑草が生えてきちゃうんですが、休みの日にせっせと毟っています。
雑草が生えてるのは本当無理です。
引っ越してきたばかりの頃は草が茫々でジャングル状態でした。
お隣さんは気にしないタチらしく、全くやらないし、僕が草刈りしていても、特に挨拶するでもなく。。
まぁいいんですけどね。
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2020-11-04 17:37
案件
皆様。
お疲れ様です。
私は、戸建てに住んでいるんですが。
一階から二階に上がるために使用する、
「階段」
が綺麗でないと嫌なんです。
家族全員が使用するので仕方ないとは思うのですが。
階段の隅っこに埃や髪の毛があるとすぐ雑巾等で掃除してしまいます。
家族以外は階段を見る事はないのですが。
我が家の階段はいつも綺麗でありたいです。
ふわっっ
男性/47歳/埼玉県/会社員
2020-11-04 17:37
ここが綺麗じゃないと気が済まない!
私が常に綺麗にしてるのは、パソコンのモニタです。
今は在宅勤務で4台のモニタに囲まれていますが、埃が付いていたら一旦画面を真っ暗にします。そうすると、汚れが目立ちますので、その状態でモニタ掃除用の不織布で磨いています。
在宅なのでこの程度で済みますが、会社で仕事をしていた時は、同僚がデザインの指示を出す時に、モニタをベタベタ触って「ここをもう少し目立たせて〜」とかされていたので、内心イライラしつつ、居なくなったら速攻で磨いてました。
機嫌の悪い時は「モニタ触らないでくれませんか?」とキレ気味に訴えることもしばしばでした。
今は在宅勤務なので、モニタを触られることがなく、だいぶ心安らかにモニタを磨いております。
まこぴー
男性/46歳/神奈川県/兼業主夫
2020-11-04 17:37