社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件2

鼻の穴の中をキレイにしてます
いわゆる鼻毛処理
職人だった時、10cm口のガスバーナーを使って圧着作業をしていたため、風が吹くと鼻で火を吸い込み、燃えて鼻毛がない生活をしてため、鼻毛が少し伸びただけで鼻がムズムズして、気になってしょうがない
なのでこまめにハサミ使ってキレイにしてます
f(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-11-04 05:22

本日の案件

会社の自分の机
そこだけはキレイにしてます
落ち着かないんですね
家の机は競馬の資料であふれかえっているんですけどねf(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2020-11-04 05:06

案件

おはようございます。
若いころは結構綺麗付きで小まめに掃除やら洗濯などして、
おまえA型じゃねぇって言われてたこともありました。
いつも、髪型もびしっとサイドバックで決めてたりして(#^.^#)
が、歳をとるにつれて段々ずぼらになって来てます。
仕事柄、汗まみれで泥が付くことも平気で、部屋も大して気にならなくなってますね。
歳と共に大体で生きてます。(終わってるのかも・・・)

ジャンマイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2020-11-04 05:06

匂いフェチ

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが私は匂いフェチです。
なので臭いのが苦手で想像するだけで不快になります。
他人の枕は絶対に無理。
人の家もたまに無理。
リップクリームは無香料じゃないと気持ち悪いです。
こんなに気にしているのは私だけかな?とたまに思うことがあります。
匂いって目に見えないからこそ気になりませんか?

みっきーまうす

女性/38歳/茨城県/会社員
2020-11-04 04:56

おはようございます

今日も一日よろしくお願いします

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2020-11-04 04:44

Σ(・ω・ノ)ノ!

Tシャツの後ろ前って、タグを左側にすれば間違えない…。
って、教わったのになぁ~
君は右に居るンかい…( ̄▽ ̄;)

恐るべし「ワー○マン」!騙されたぜ(笑)

…てな訳で、おはようございます♪
今日もゆぅるり参りますp(^-^)q

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-11-04 04:23

きれいじゃないと気が済まない

鼻、です。あたし、中年初期からとても鼻の頭が脂っぽくなってしまって、風呂上がりに絞ると脂がすげぇ出るのです。放っておくとテッカテカになるので、こまめに絞ります。汚い話でごめんなさい。

ポチ落合

男性/69歳/東京都/アルバイト
2020-11-04 03:25

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
私がきれいにしてないと気がすまないところはキッチンです。
とくに流しは何も置きたくないです。
使ったお皿やコップはすぐ洗います。
なので、今日の汚れは今日中に落とします。
先日疲れてうたた寝をしてしまい旦那が布団まで連れて行ってくれてた事がありました。
起きたら朝で流しに洗ってないお皿があってショックでした。
旦那には布団まで連れて行ってくれて感謝ですがお皿洗
ってくれてなくて落ち込みました。
今度はお皿洗っておいてもらいたいです。
でも、そこまでやってもらうのは贅沢なのかな。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2020-11-04 03:06

ここキレイでないと気がすまない、トイレです

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。案件、同じご意見あると思いますが、やはり、トイレです。数年前、上司、職場、仕事何もかもストレスだった時期がありましたが、ふと、毎朝3分、トイレ掃除を始めたところ、空気が変わり、異動、仕事も内勤から外回り営業になり全てガラリと変わりました。トイレ掃除したからなのかよくわかりませんが、気持ちが切り替わりさっぱりした感覚で仕事出来るようになりました。ものぐさな性格なので2-3分がミソです。

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2020-11-04 02:09

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
本日の案件ですが…ポットのお湯が出てくるところをこまめに掃除してます。
私はコンビニでパートをしているのですが、コンビニのポット、めちゃめちゃ汚れるんです!
カップ麺等にお湯を注ぐ時、どうしてもお湯が跳ねてしまうようで、お湯の出口周辺がめっちゃ汚れます。カップ麺のカヤクの野菜や、唐辛子、味噌汁の飛び散った汁など、もれなくくっついてます。
コンビニでお湯を注いで行かれるのはほぼ男性なので、跳ねないように注ぐ工夫なんてしやしない…。跳ねたら跳ねっぱなし。そんなこんなで、昼ピークの後、必ずポットの注ぎ口付近をお掃除してます。
昼ピークの時、ポットの注ぎ口、下からのぞいて見てください。きっと凄いから(笑)

チョコちゃん

女性/43歳/千葉県/パート
2020-11-04 01:25