社員掲示板
案件
本部長、まりえ秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
乗り物の失敗は、アウトレットの駐車場から出ているシャトルバスです。
子供を初めてアウトレットに連れていったとき、近くの駐車場がなかったので、シャトルバスを利用しました。
バスに乗ること事態も初めてだったので大興奮の息子。
シャトルバスといっても、普通のバスと目的地アナウンス等は変わりません。そして、魅惑の降車ボタンもついていました!
息子に目的地をアナウンスしたら押すんだよ、とイタズラっぽく教えると、出発と同時に『ピンポーン!』
鳴ったのは我が家の横のボタンでした。
まあ、教育上悪いことではなかったと思うのですがw
バスの中では悪目立ち。
今度は気をつけようと思ったら、帰りのシャトルバスでは降車ボタンの電源を切られていました。
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2020-11-09 17:08
案件
本部長、秘書代理の上田さん、皆さまお疲れ様。
わたしは30年前、山口の実家の帰り、新幹線の頭の上の棚にお土産を忘れたまま名古屋駅で降りてしまったことがあります。
その時、当時東京に住んでいた妹と乗っていたのが幸い。
まだ携帯が普及していなかったので、名古屋駅で駅員さんに伝え、新幹線内の妹を呼び出しアナウンス、妹は新幹線内の公衆電話からわたしと連絡を取り合い、無事、わたしが買ったお土産は妹が持ち帰りました。
昔はよく、新幹線にのると、電話呼び出しアナウンスがありましたよね。
いつか体験してみたいとおもっていた矢先にやったけど、おっちょこちょいすぎ!と、
後から親と妹に叱られたのは言うまでもありません。
スミレ
女性/52歳/東京都/訪問看護師
2020-11-09 17:07
本日の案件です!
本部長、上田まりえ秘書代理、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!案件ですが、私が高校1年生の時にバスケットボール部の遠征で東京都内での試合の為に、電車に乗っていた時に、「今日は、祭りかな?」って位に、駅も電車内も激混みで、それでも、我慢しながら乗っていたら、何やら、私の下半身をまさぐる手が。友人か先輩が、悪ふざけで、やっているのかと思い、暫く我慢していましたが、いつになっても止まる事がなく、意を決して振り返ると、20代後半位の女性が、私の下半身をまさぐっていたんです。そう痴女でした。恐くて声も出せず、友人に助けも呼べず、されるがままに。15分位したら、その女性は、反対の車両に足早に去って行きました!人生初の性の被害に、誰にも言えなかった思い出でした。
SC王子
男性/52歳/栃木県/トラックドライバー
2020-11-09 17:05
乗り物珍トラブル案件
本部長、上田秘書代理、社員のみなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが…
新婚旅行でオーストラリアに向かう飛行機の中でのこと。トイレから戻った旦那の左手をふと見ると、一週間前に交換したばかりの結婚指輪がない!「どこに落としたの!?」と私が聞いて、初めて指輪がなくなったことに気付いた旦那。CAさんはほとんどが外国の方だったのですが、オーストラリアに到着してから事情を説明すると「オーゥノー!」と驚かれ、全員でゴミ箱や飛行機内をくまなく探してくれましたが、見つかりませんでした。
私は一気にテンションガタ落ちし、それが顔に出ていたようで「アーユーオッケー?」と心配されるし、旦那は「しゃーないやん」の一言で済ませようとするし、そのトラブルのせいでツアーの集合時間に遅れるし、最悪な新婚旅行の幕開けとなってしまいました。
まあ今では笑い話になっているので、これも良い思い出です。
浪速の嫁あっこ
女性/42歳/東京都/専業主婦
2020-11-09 17:02
黒豚黒牛薩摩地鶏
タイムフリーで木曜の放送を聞いています。
「黒豚黒牛薩摩地鶏」のフレーズを聞いて真っ先に思い浮かんだのが「羽毛羊毛ポリ真綿」。
リズムがいいですね♪
ググってもヒットしなかったので、鹿児島をPRする新しいフレーズになるんじゃないですか!?
シンゴネン
男性/51歳/東京都/自営・自由業
2020-11-09 16:59
秘書代理上田まりえちゃん頑張れ
本部長、皆様お疲れ様です♪
今日から秘書お休みなので
ななきゅうから上田まりえさんが来社(*^^*)
ななきゅうもスカロケも2月のコロナ禍からのリスナーです。
案件と違う内容ですみません(;A;)
Chichan
女性/47歳/埼玉県/自営・自由業
2020-11-09 16:59
乗り物珍トラブル案件
みなさまおつかれさまです。
珍トラブル、いっぱいありますね。
でも、議題のサブタイトルを見ると、
恥ずかしいという方向のヤツなのね。
怖いヤツしかないからなぁ(^^;。
やめておきますか(笑)。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-11-09 16:56