社員掲示板
インフルエンザのワクチン
久しぶりの書き込みをします。
お疲れ様です!
早速ですが、皆さんはインフルエンザ予防接種は済まされましたか??
私は連絡するのが一足遅く、、
先月→供給不足で、見通したたずの為予約不可。
今月→2日の時点で予約殺到、同じく不足で見通したたず。
と、かかりつけ内科からの返答。
仕方がないので、都内の仕事場周辺も探しましたが、ニュースにある通りで予約できる状況ではなく、、。
ふと、検査の為にたまに受診する病院を思い出し、検索したところ、ネット予約ができる病院でした!
来月半ばと結構先ですが、なんとか予約を取ることができた私です。
ネット予約、電話が出来ない移動中でも可能ですし、なにより、空いてる日にちと時間が一目瞭然なので、とても便利でした。スマホで対応できるので、仕事中でもできるのがありがたい、、!!
もちろん、ワクチンが絶対ではない事は、身を持って知っていますが(過去に接種後帰省中、家族で発症しました)、接種する事で症状が和らぐのであればしないよりは良いだろう!と思いつつ、
健康管理も万全にしながら冬に挑もうと意気込んでいます。
今年のワクチンは痛い痒いと口コミ見かけますね、どうなんでしょう??
すさん
女性/41歳/埼玉県/会社員
2020-11-09 10:51
本日の案件です
本部長、秘書代理の上田まりえさん、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です!
案件書かせて頂きます。
あれは数年前、ハワイ旅行に行った際の出来事ですが、遠方に行く為レンタカーを借りました。
只でさえ言葉の壁があるのに、初めての海外レンタカーでドキドキしていました。
一通り説明を受け、車に乗り込んでいざ出発!って思ったら...
なんとハンドルが無いのです!エンジン始動のボタンも鍵穴も無く、何処かに収納されてるのか!?ハイテクなのか!?
と、頭が真っ白になりました。
10秒程フリーズしたのち、助手席を見ると、そこにはハンドルが(笑)
左ハンドルの車になんて乗った事無いので、全く気付きませんでした。
恥ずかしい思い出です。
お二人は左ハンドルの車に乗った事はありますか?
時短勤務のせんべろランナー
男性/45歳/神奈川県/会社員
2020-11-09 10:51
ディレクターさんへ
今週秘書がお休みですね。
よって秘書室の更新も無し❓
そこでご提案させて頂きます。
代理秘書さんの秘書室として
更新して頂けませんでしょうか。
まずは、上田まりえさんから
交渉してみてください。
よろしくお願い致します。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-09 10:51
さっき、、、
ブルーオーシャン聞いていて
案件読まれた方
スカロケでも読まれてるし
掲示板でもよく見る方
みなさん東京FM愛強いですよね〜
自分も家に居るとずっと
東京FM流れてます。
これから楽しい放送
よろしくお願い致します。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-09 10:45
本日の案件
本部長、秘書代理、リスナー社員のみなさま お疲れさまです。
私は、自転車で正面衝突した時に恥ずかしい想いをしました。
中学生の頃、親と言い争いをして家に居たくなくなり夜間に自転車で家を飛び出しました。
悶々した気持ちを吹き飛ばしたく1時間ほどガンガンと国道沿いを山に向かって自転車を漕いでいたら気分も落ち着いてきて『そろそろ帰ろうかな?』とUターンしてトロトロと考え事をしながら歩道を漕いでいた時に前から男子大学生らしき2人が自転車で並走していた片方の人に正面衝突。
私は、完全にボーッとしていて認識しておらず正面衝突した瞬間に気が付いて体が上にふわっと浮いてサドルにお尻をぶつけただけでした。男子学生さんは、衝突時にマタの間の大事な部分を強打したようで「イッテー!!!なんだよっ!」と怒り交じりの大声で又の間を手で押さえていました。
私は、大変なことをやっちゃったー!これは、怒鳴られると思って「ごめんなさい!ごめんなさい!ボーッとしてて」と頭を下げ必死に謝ると相手から「か、可愛い~~♪」という声が、聞こえてきました。怒りの色はなくボーッと私を見つめていました。相手の人が「可愛いよなあ?」と連れの男性に問いかけ、その人も驚いた表情で「ああ」と返事をしていて私は、「ええ!?」と驚いてしまいました。
想定外の反応に私もビックリして、男性の股間を強打させてしまったという思春期の私には、強烈すぎる事件に加え、初対面の人に突然「可愛い」と言われた慣れない恥ずかしさでイッパイ、イッパイ。相手が、ボーッとしている間に謝りながら逃げました。(笑)ホント恥ずかしかった!
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2020-11-09 10:45
月曜日
風が冷たいですね〜
晴れているのが救いですよね
さっきまで新規のお客様訪問
無事に終了しました。
後は、お付き合い出来れば、、、
昨日飲み過ぎちゃって
胃がダル重
秘書が休みの月曜日
寂しいような日替り代理秘書への
期待も、、、
今日も1日頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜❗️
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-09 10:40
乗り物珍トラブル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今思うと恥ずかしい行動だなと思うのは、高校3年の冬に行った教習所の高速教習での出来事です。当時、高齢者の方が高速道路での逆走が何度も報道されており、高3の私は高速教習で死んでしまうんじゃないかと怯えていました。そこで、高速教習の当日に教習所の待合室で家族に向けて遺書を書きました。「教習所は悪くありません」と子どもながらに教習所側への配慮も書き、教習に向かいましたが無事に帰ってきました。とても安心したのを覚えてます(笑)
高3の私に心配しすぎだよと伝えてあげたいです笑
毎日かき揚げ丼
女性/28歳/千葉県/会社員
2020-11-09 10:37
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
中学生の修学旅行で、初めて新幹線に乗車。
多分、御手洗いを利用した時なのでしょうが、車室に戻れない。
で手でドアを開けようと奮闘した記憶があります。
横を通り掛かった誰かが「そこ自動ドアだよ」と呟いてくれて事は収まりましたが、
「新幹線乗った事ないのかよ!」と周囲から結構笑われました。
新幹線を使う程の行動半径の広さが無かった時分の話です。
勿論、飛行機も未経験で、初めて乗ったのは、高校に上がってから。桶川飛行場のセスナでの観覧飛行でした。真冬の風が物凄く強い日で、グラグラと揺れる&異様にうるさい、という記憶があります。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2020-11-09 10:36
乗り物案件
やしろ本部長、まりえ秘書代理、社員の皆さんお疲れ様です
新幹線の乗り先を間違えたことがあります
こだまを使って自宅に帰るはずが誤ってのぞみに乗ってしまいました
終電なので横浜で乗り換えて三島でおりるよう駅員さんにいわれました
事情をいうと今回限りは切符の範囲内で大丈夫とのことで追加料金はとられなく安心しました
ただホテル代は5千円近くかかったし、翌日も仕事なので朝一の新幹線で愛知に戻りました
結果的には5分遅刻ですみ、怒られず笑って許してくれました
乗る前に時間と目的地を確認する余裕をもたないといけないですね
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-11-09 10:30
おはようございます
月曜日43号。
これまではスカロケ(ほぼ)全出で回してきましたが転職に伴いそれも今週で最後の1周です。
来週からは社会復帰するため、再度平日休みのみの出席になります。日勤明けで残業がなかった日であれば出席できるかもしれませんが…
本部長/上田秘書代理、そして皆様。
今日の会議もよろしくお願いします。
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2020-11-09 10:28