社員掲示板
藤川投手!
昨日の試合、セレモニー、全部見ました。
スピーチで松坂投手に呼びかけた時は
泣きそうになりました。
思い出して、やばい。泣
ロッテの佐々木投手は次世代を継いでほしい。
はるもとよしのぶ
男性/57歳/埼玉県/会社員
2020-11-11 19:11
うわぁ〜懐かしいな!
田舎のカラオケボックスで先輩の車が止まってるとヒヤヒヤするという本部長のお話で青春時代を思い出しました!
私は逆に人気だったカッコいい先輩の車が止まってるよ!!とカラオケボックスで女子たちでキャーキャー騒いでいましたね〜
トイレに行く振りをして先輩が入っている部屋を女友達同士で何回も行き来したりて偵察して
「先輩誰といた?!」「〇〇の曲歌ってたょ!」
とかね〜
やぁ〜楽しかったなぁ〜
SMILE職人
女性/37歳/茨城県/歯科衛生士
2020-11-11 19:11
リンドバーグ!!
体育の時間
この曲で創作ダンス作って踊りました!
見学だったけれど、友達と一緒に振り付け考えて
楽しかったなぁ!
今もこの曲聴くと踊っちゃいます!
私にも青春あったのねー!
むっち
女性/50歳/埼玉県/専業主婦
2020-11-11 19:11
伸びしろ
本部長のピアノの話を聞いて同調しておりました。成長に歳はさほど関係ないなと。
私は介護施設でおじいちゃん、おばあちゃんのリハビリをしているのですが、みなさんメチャメチャ前向きにリハビリに取り組んでくれます。
ちょっと前まで家で這って移動していた90近いおばあちゃんがカートを押しながら歩けるようになり、「今年中にカートなしで歩く!」と意気込んでいます。
何歳になってもやる気さえあれば成長するんだなとこちらが感心してしまいます。なんとか実現させてあげたいと思っています。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2020-11-11 19:10
リンドバーグ♬
音楽って、気持ちをここまで昔にすぐ連れて行ってくれる楽しいタイムマシーンですね!
マンボウさん、
かけてくれてありがとうございます。
リオニース
女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2020-11-11 19:07
テニスの件
本部長、秘書代理、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
めらき?さんのことですが、何かで聞いたことがあるのですが、体力的には若い人には叶わないけれど、経験であったり、頭脳?とかで意外と年配の人のほうが強かったりするらしいですよ。
Nyanko
男性/53歳/神奈川県/パート
2020-11-11 19:07