社員掲示板
コネ!
皆々様、お疲れさまです!
今日のお題、コネ!
私の身内に、誰もが知っている企業、それも結構世界的にも有名な会社の創業一族が居ります。
若い頃は何かあれば頼めるじゃん!と気楽に考えていたりもしました。が、私の母が頑!として一切その手は使わせてくれませんでした。
自力で頑張れる、頑張らなきゃいけないときから、人を頼りにして生きてどうする!!そこで頼って、その中でまた頼る事が平気や当たり前になっていくのが、どんな情けないことか!
そして、人に借りを作るということが平気になる人間になることが、どれだけつまらないことか!自分の力を出しきらないで生きるつまらなさに気づかない、つまらん人間になるな!と。その時は、使えるものは使わなきゃ損じゃないか!と思ったりしました。まさしく昭和の人間ですね(笑)
でも
今、その言葉がとれだけありがたいことばであったか!と母に感謝しています。
そのバックアップがあったら、使っていたら、また違った人生だったかもしれません。
畑違いの会社に就職し、結婚し、今に至ります。その分、ノビノビ自由に、親戚とも仲良く付き合っています。
コネ、使いたければ使うも良し。
使えるものは使うべし。その考えは
もちろん悪いこととは思いません。
でも、使わない、使わずに済むことも、自分の中で何か掴めるひとつの選択かなーと、還暦バーさまは思うのです。
なので、我が家も同じように、コネは使うことなく、使わせることもさせず、わが子達は力強く逞しくイキイキと生きてます(笑)
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2020-11-18 14:52
今日のしぶたい(  ̄▽ ̄)
134号線鎌倉市小動~行合橋まで…。
普通車多すぎるンじゃー(*`Д´)ノ!!!
みんな仕事休みなの…?(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2020-11-18 14:45
人脈案件
本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、知人が地元の県知事です!!
知人と言っても、父の友人(同級生)で自身は父の連れとして何度かお会いした程度。そしてその知事も無所属大型新人として先日初当選したばかりの新知事。
ですが、もちろん父は仲良しなのでな在任中になんとか一回はドラマばりの「知事のコネで…」を使ってみたい!と使いどころを画策しています!…本部長、なにかいい案ありませんか?(悪事以外でお願いします笑)
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2020-11-18 14:44
東京 コロナ 493人
過去最多になったそうでふ、
これから、もっと増えるのかしら?
( ̄▽ ̄;) ( ̄~ ̄;) ( ̄□ ̄;)!!
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2020-11-18 14:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「私の人脈案件 〜このコネ使えるかも!〜」
ある日こんな連絡がきました。
「着ない服を着払いで送っていい?」
雑な連絡の主は、アパレル関係で働いている中学校からの友人です。
とってもお洒落な友人だったので、洋服がもらえるのはとても嬉しく快諾しました。
後日届いたのは、割と大きめの段ボール1箱。
中にはシャツやトレーナー、パーカーなど様々な洋服がぎっしりと入っていました。
下世話な話、友人が働いているブランドは有名で、
1つ1つのアイテムお洒落で質が高いので、シャツ1枚購入するのにもいい値段します。
それがダンボールいっぱいに入って、かかる費用は送料だけ………。
しかもコーディネート相談にも乗ってくれて、
身長や体格、自分の顔の系統など踏まえて「こういうのが似合う」と
的確なアドバイスをくれます!
洋服を買う機会がだいぶ減りましたが、
友人のおかげで洋服には全く困らずお洒落な洋服を身に纏うことができています!
本当にありがとう!!感謝しかないです………!!!
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-11-18 14:40
人脈案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
初めて接待ゴルフに参加した際に、あまりの緊張でラウンド前から胃痛を起こして逆に気を遣われた私へ、幹事役は何たるかを教えてくれました
「本当に接待しないとならないお偉いさんはそれなりの要職者が受け持つのだから、君のような新参者はまずは楽しむ事が大事。そして慣れてきたら一緒に回る人と会話をして名と顔を覚えてもらう。ラウンド後は笑顔で見送れば任務完了…出来るだろ?」
その後、その幹部者が参加するときはなるべく参加するようにした事で、未だにぺーぺーの私が常連メンバーとして声が掛かり、近年では新参者への声掛け役になっています
ホント、人脈とはどういうふうに繋がるか分かりませんね(*⁰▿⁰*)
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2020-11-18 14:27
案件
皆様お疲れ様です。
私の父の実家は千葉の銚子で水産を営んでおります。
なので小さい頃はよくさんまやカツオがまるまる、私の旧姓の後に〇〇水産と書いた発泡スチロールに入れられて送られてきました。
なので大人になるまで魚は買うものという認識がありませんでした。
今でもたまに魚が実家に送られてくるのでおすそ分けをいただいています。
そして私の主人は、北海道の牧場と提携した焼肉屋さんで働いております。
たまに内緒でお高いお肉を持って帰ってきてくれます。
私は何もしていませんが、お肉とお魚には一生困らないかもしれません。
トマトスープ
女性/37歳/千葉県/パート
2020-11-18 14:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
日中は夏?と思うような暖かい毎日ですね。夜は急に寒くなるので体調管理が難しい日々です。
私のコネ案件、それは数年前、好きなアーティストのライブに行った時の事です。
隣の席だった子と意気投合して家も近所だったので飲み仲間になったのですが、後々その子がそのライブで見たアーティストの友人だと判明…。
でも私はいちファンとして応援しているので、決して本人には繋いでもらわない!と宣言していますが、結構色んな裏話を聞けるのでなかなか楽しんでます。
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2020-11-18 14:20
本日の案件
お疲れ様です。
数年前、同期の部署飲み会に誘われ、
たまたま横になったおじ様と仲良くなりました。
「別でプチ忘年会しよう!」と提案され、それから、ちょくちょく飲むお友達に。
ですが、このおじ様、
実は社長の甥っ子で執行役員という、めちゃくちゃ社内において影響力をある偉い方。
「会社の不平不満、改善点があれば教えて欲しい」と言われ、
率直な意見を毎回お伝えしていますが
私のルールとして個人の悪口陰口は言わないと決めています。
ですが、その代わり、お客様に対して誠実な人、私たちアシスタントに優しい人、
目立たないけれど頑張っている後輩等々は、しっかり伝えるようにしています。
皆さん!社内社外問わず周りの人には優しくしましょう!
あなたの働いているフロアに「女スパイ」が紛れ込んでいるかもしれませんよ!!
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2020-11-18 14:17
コネ
う〜ん、コネかあ。
身近なところで言えば、派遣会社勤務なので、やりたいことが有れば紹介してもらえるかもしれませんね!!
そんなわたしの今やりたいことは、ブログを書くこと。日記は続かないくせに、スマホで書くブログは楽しくて仕方がありません。
この差って、なんですか笑。
ハヤタク
女性/48歳/富山県/会社員
2020-11-18 14:15