社員掲示板
ニュース
最近急に慌ただしくなってきたニュースをきくと苦しくなる。心臓が痛くなる。ライブが止まっちゃった世界を一度見ているからこわい。でももう止めないと思う。ちゃんと対策をしているところがほとんどだから。
我慢してたのにまだいけていないまままた延期とか中止になったものとか人とかありそう。
行けるようになってたのにまたいけなくなったひともいる。
ぱるふぁむ
女性/28歳/東京都/会社員
2020-11-25 17:25
最近のつぶやき。
近くのテーマパークに札幌から来ているという方々が。
うち東京だけど、田舎なのでトータルの感染者数は札幌の1日の感染者数にもなっていません。
それなのに、札幌には来るな!
自分たちは行くけど!ってなんか変だよなぁ。
きっとみんな思ってますよね。
札幌市民の旅行にGOTO使えなくなったら
知事が支持されなくなるからじゃ?
なーんて思っちゃいます。
大阪市の友だちは今週末から沖縄の離島に行くんだって。
来週は北陸行くんだって。
ちゃんと気をつけてるからいいと思います。
行ける人が使えばいい。
でも、それなら大阪に来る人も気をつけてればいいってことじゃん?
GOTOが悪いとかじゃなくて
国が多額の税金投入するのに
大したルールもなく始めちゃったのが良くないよね。
そもそも恩恵受けられる人たちが限られてるのに
使える回数制限もないなんてびっくりしたよ。
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2020-11-25 17:24
コロナのこと
感染者数が増えたりしていて、GOTOが~となっているけれど、
今月頭に中韓など9カ国・地域の渡航中止勧告解除が行われた影響もあるんじゃないの?
なぜGOTOばかりがやり玉に上がっているの?
これ以上、国が貧しくなるようなことにしないでほしいな・・・って思ってしまいます。
なべやきうどん
女性/37歳/東京都/会社員
2020-11-25 17:24
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私が習っていたのは『エレクトーン』です。
幼稚園の4歳から習い始めました。
なぜエレクトーンなのか‥それは母親が子供に習わせたかったものらしいのです。
私としては周りはピアノを習う子ばかりでエレクトーンの子は皆無、自分でやりたいと言ったわけではないのでイヤイヤでやっていました。
今思えば頑張って月謝を払っていてくれたのに申し訳なかったです。
イヤイヤでやっていたため長続きはせず、小学校低学年のうちにやめてしまいましたが、買ってもらったエレクトーンは今も大切に家に置いてあります。
永い年月を経て、今度は息子が遊びがてら触ってくれています。
親が私に買ってくれた大切な物、辞めてはしまいましたが今も受け継がれています。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-25 17:21
リクエスト。お願いしますっっっっっ
本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
案件とは関係ないのですが、
私の相棒(大親友)のハッピーエピソードをご報告したくて…。
相棒は"浦島坂田船"という歌い手さんが好きで、
今日がアルバムの発売日だそうです。
昨日、予約したアルバムが届き、特典は自分の推しのものだったそうで、
それを嬉しそうに報告してくれました!
彼女、終始ニヤニヤです(笑)
昨日はすとぷりも流していたので、希望を込めてリクエストします♡♡
相棒の影響でCREW(←浦島坂田船のファンの呼び名)に片足突っ込んでる私と、
相棒のために何か浦島坂田船の曲流してください!
お願いしますm(_ _)m
アンドロメダ座の戦士
女性/19歳/神奈川県/学生
2020-11-25 17:19
時短営業
本部長の言う事は分かります。
立場的に17時からの京大の先生の見解に異を唱えるのが憚られるのも理解出来ます。
しかし最低限の予防策さえやらない連中がたくさんいて飲食店に出入りをしてウイルスをばら撒いて結果的に感染が拡大しているのだから仕方ないのではと思います。
一方的な見解に聞こえたので書き込んでみました。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2020-11-25 17:16
習い事、今思うと結構やってたなぁ
本部長、秘書お疲れ様です!
私は小学生の頃水泳、塾、ピアノと習い事を沢山してました。
親にこれやる?友達とやる?と聞かれるとやるやる!と二つ返事で答えてて、良くそんな体力あったなぁと昔の自分のアクティブさにビックリです
だからといって全然友達と遊べなかったわけでもなく、
練習サボっては公園の木の上で友達とお菓子食べたり、
テレビゲームして習い事の時間に遅れたりと不真面目だったかもしれない.....
ただ全部無駄だったわけでもなく、今でもそれなりに役立ってるので根気よく通わせた母親には感謝しかないなと思います笑
鹿島
女性/32歳/東京都/会社員
2020-11-25 17:13
雨は、、、
この時間外は、真っ暗
寒い夕方ですね。
暖かくしてお過ごし下さい。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-25 17:10
出社しました!
本部長、秘書、皆さま、今日もよろしくお願いいたします。
しかしまぁ、安産祈願、すっかりスカロケの名物になったなぁ〜
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-11-25 17:09