社員掲示板
フリーメッセージ
マンボ、ミルキーお疲れちゃん。朝からラジオを聴きながら仕事をしています。各番組でラジオショッピングながれますよね。シャベリの中で何と!お値段がの何と。何回言うか気になって数えてしまいます。今日は4回言ったとか。商品をアピールする為なんでしょうが使い過ぎ、と思うのは私だけでしょうか?チャンチャン。
ゴンちゃんのオヤジ
男性/63歳/東京都/会社員
2020-11-26 17:00
オススメです
現場近くの駐車場で精算しようとした所、精算機がカード使用不可。
しかも千円札と小銭しか使えない。
仕方なくコンビニで食べたくもないグミを一万円札で購入し、崩したお金で精算しました。
グミと職人さんに貰ったコーヒーを飲んで帰っていたのですが、この2つの相性が抜群に悪い。
今とても気持ち悪いです。
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2020-11-26 17:00
本日の案件
皆様、お疲れ様です!
私事ですが、少し前からお付き合いをしている彼がいます。もうすぐクリスマス。プレゼントに何を渡したらいいか悩んでます。彼は5歳年上、革靴をお手入れするシューケアセットを考えてますが、考えれば考えるほど何がいいか分からなくなりました。助けて本部長〜!
みどりのカーテン
女性/30歳/東京都/自営・自由業
2020-11-26 16:59
フリーテーマ
初投稿です!
本日フリーテーマということで、ぜひ本部長と秘書にご報告したいことがあります。
この度…、試験に合格し、無事第一志望の官庁に内定をいただくことができました!
新卒の時には叶えられなかった夢をようやく果たすことができ、今は嬉しさと安心した気持ちと、新たな場所で再スタートする不安な気持ちでいっぱいです。
仕事をしながらの勉強は大変で、時には諦めそうになったこともありますが、挫けずに頑張って良かったと今は心から思います。
私は私生活で辛いことがあった、社会人1年目のある日の仕事帰りの車内で、たまたまラジオをつけたらスカロケが流れていたことがきっかけでスカロケの存在を知り、本部長や秘書の、楽しく時に勉強になる掛け合いにハマってしまい、それからというものスカロケを聞くことが毎日の楽しみになっています。
そして、リスナー社員の方のおめでたい報告を聞くたびに、「私も頑張ろう!」と励まされ、いつか無事試験に合格した暁には、私も本部長や秘書に報告するんだ!と思い続けていたのが、辛い時の心の支えの1つでした。
今年は新型コロナウイルスの影響により、就職試験が延期になっているところが多々ありました。就職活動中の学生の方も、転職活動中の方も、ただでさえ筆記試験や面接は緊張するのに、コロナウイルスの感染状況などの問題もあり、体調管理にも普段以上に気をつけなければならないなど、不安な気持ちが大きいと思います。
筆記試験も面接も緊張するかと思いますが、
まずはお体を大切に、自信を持って粘り強く頑張ってください。
そして、もしよろしければ頑張ったご褒美として、SixTONESの 「NEW WORLD」をリクエストさせてください。
本部長、秘書の掛け合いを楽しみに、これからも頑張ります!
真冬の雪だるま
女性/--歳/埼玉県/会社員
2020-11-26 16:56
フリーメッセージ
お疲れ様です
娘が学校から帰るなり
トイレトイレ~と駆け込んで
30分·····出てこない(;-ω-)ウーン
大丈夫かな?
と思ったら、トイレで読書してた( ¯ ¨̯ ¯ )
心配して損した(-_-)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2020-11-26 16:55
出社しました!
本部長、秘書、皆さま、今週ラストよろしくお願いいたします。
吉田店員さん、スカロケとの掛け合いはしばらくお休みだなぁ。
お帰りをお待ちしてますよ〜
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-11-26 16:53
案件
本部長秘書おつかれさまです!
フリーメッセージということで私はお聞きしたいことがあります。スカロケでは、どうしたらメッセージが読まれますか?いつもきいてたら何回も読まれてる人がいてうらやましくおもってます。まだ数回しか読んでもらってないので教えてください!!
ミニーラブ
女性/18歳/東京都/学生
2020-11-26 16:51
フリーメッセージ
私はよくどうでもいい事を考えて、結論も出ずにぼんやりしてしまうのですが、今日もそうなりました。
数日ぶりに良いお天気だったのでうれしくて洗濯機を3回まわして、最後に糸くずネットを掃除しました。
一回はホットカーペット用マットを洗ったので、かなりの量の糸くずというかホコリのようなものが取れました。
……このホットカーペットのマット…何回洗ったらすべてが糸くずになって消えるのだろう…そうなると…どこからかマットではなく、ただのボロ布のようになっていくだろう…マットとボロ布の境界はどこにあるのだろう…
という感じです。
答えは出ませんし、現実味の無い、かなりどうでもいい考えです。
以前、母にこんなような事を考えてしまうのだと話したら、本当にどうでもいいと言われてしまい、こんなどうでもいいことを考えて、また時間を無駄にしてしまったと自分を責めてしまいます。
けれども浮かんでくるどうでもいい事を意識的に抑えることはできないですし。
結局気にしないようにするしかないなとは思っています。
これもまたどうでもいい事ですね。
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2020-11-26 16:40