社員掲示板

  • 表示件数

会社 アンミカエル

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

先日、秘書がお休みしていた時、代理でアンミカさんがいらしていた時の本部長の突然の会社設立宣言、感動してしまいました。
リアルタイムで聞いておりましたが、素敵な高級靴ベラからそれに合った靴を買って、さらにそれに合ったスーツを仕立てさらにそれに合った会社を設立すると。なんて素敵なお話しだと、感動して翌日タイムフリーでもう1回聴き直しました。
何度聞いてもうっすら涙が滲んでくるお話でした。
本部長のいい加減な感じを装いながら時折見せるそういう真面目で誠実なところが大好きです。だから聞いちゃうんだよなースカロケ。
これからも夕飯作りながら聴いております。。
疲れて帰って休む間もなく夕飯作らなくてはいけない兼業主婦の活力としても楽しい放送をよろしくお願い致します。

とっとことこたろう

女性/52歳/東京都/アルバイト
2020-11-26 11:18

ポカポカと

お日様が出ていて非常に暖かくなってきましたね。
今は、外回りからの帰りの電車です。
結構歩いてきたからポカポカ陽気で
少し汗ばんじゃいました。
お昼は、久しぶり高田馬場のラーメン屋さん
行っちゃおうかな〜。

今日も1日良い日になりますように


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-11-26 11:17

講習会

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
金継・篆刻・苔玉の講習会の講師をしていますが、今年はコロナの影響で7月まで中止。
漸く、再開しました。
金継は人気の講習会なので、10人募集すると200名ほどの応募があります。
大変です

こづこづ

男性/65歳/東京都/学生
2020-11-26 11:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

今日はフリーテーマ!と言う事で、ちょっと気になった事を。

只今絶賛鬼滅の刃が映画を始め様々な界隈とコラボしたりして世間を圧巻していますね。

私自身は鬼滅の刃ブームに乗れなかった1人ですが、本部長や秘書の『次にこれがきます!もしくはきてます!』的なマンガはありますか?

いつかどこかのあーまん

女性/42歳/千葉県/転職活動中
2020-11-26 10:54

香道を検索してたら

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

昨日の習い事のテーマで香道の話しが出て興味が沸き、どのような事をするのか、地元に教室があるのか検索しました。

調べてて、画像をポチッとしたら、気になる「木」と価格が現れました。

楽天で「約28kg巨大天然沈香大木」
770,000,000円!

もう一点の方は「8.8kg一部沈水半沈水の極上天然沈香」
774,400,00円‼︎
驚きました。

本部長は誕生日のプレゼントを「木」にしようかと言ってましたが、鼻血が出るくらい高額になりそうですね。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2020-11-26 10:54

御礼

リモ1グランプリのリツイートで一番搾り1ケースが先ほど届きました!ありがとうございました。

ホントに当たるんですね?抽選とかビンゴとか当たることがないのでビックリしました。大事に飲ませていただきます。

発想手配等していただいたスタッフさんもありがとうございました。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-11-26 10:46

⭐今日の案件⭐

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。

本日の案件ですが
今、来年の手帳を自分で作っています。

今のスケジュール帳はスマホを使っていますが充電が少なくて入力できなかったり、急いで打って打ち間違えたりしてしまいます。

なのでペンを持ってゆっくりと何でも書けるようにサブ的にパソコンでwordとexcelを使って自作の手帳を作っています。

ただ、一つ問題としていつも開いてできるのか?
来年から始めるので慣れずにスマホに戻って
作り損にはならないか。

原因として思ったのが質素なデザインがつまらなく
なってしまうんじゃないかと。

なので目の保養になる写真を探して貼り付けています。
手帳を作る作業でこれが一番楽しいです。

Taka-jack

男性/49歳/東京都/看護師
2020-11-26 10:30

1126

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

11から始まる数字の羅列は、車のナンバープレートや電話番号の下四桁などで多く見かけます

今更ですが「いい風呂」と読むそうです

三連休後は寒い日が続いているので、今夜はお気に入りの入浴剤を入れて、お気に入りの音楽を流して、わくわく笑顔を作り、ポジティブシンキングでお風呂に浸かりましょう!

浜崎秘書はお気に入りの入浴剤はありますか?

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-11-26 10:24

フリーテーマメッセージ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
9月の頭から入院していて、そこの病院は食堂でラジオが流れています
みんなほとんど聞いていないみたいなので、夕方だけは東京FMに変えちゃおうと思ってます(笑)
今日の夕方にやってみたいと思います

西大宮のジジ

男性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2020-11-26 10:23

本日の案件!

本部長、私の相談聞いてください。

私には幼稚園の年少の息子がいます。その子は自閉症と軽度に近い中度の知的障害があります。

今、障害があっても受け入れてくれる通常の幼稚園に通っています。

入園してからコロナで保護者との交流はなく、子供の行事も軒並み中止や延期で保護者同士話す機会がまったくありません。

悩みは息子は通常発達のお子さんたちの中で一緒にいますが、息子の障害や状態など保護者の方々やお子さんたちは知りません。

交流もないので話す機会もなく今に至っていますが、息子の障害や状態などをクラスの保護者の皆さんやお子さんにお伝えした方がいいのか悩んでいます。

お伝えした方が息子のためにもいいのではとも思うのですが、どうなんだろうと日々悩んでいます。

本部長の意見をお聞かせいただけたらと思います。
こんな相談で申し訳ありません。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-11-26 10:22