社員掲示板

  • 表示件数

ちょっと一休みで頭の体操

本日の問題。
日本の47都道府県を漢字で書いたときに、
「動物」を表す漢字を使っている県は幾つあるでしょうか?

答えはコメント欄に記載します。
しばしお待ちください。

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-02 13:13

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は家族がモチベーションになってます。家族がいるから毎日頑張れます。かみさんは身体弱いのに仕事に家事に
毎日頑張ってくれてる。もうちょっと手を抜いてもいいんだけど。あと、私の稼ぎが少ないばっかりにかみさんに苦労させてる。申し訳ない。だからって訳ではないけど私が出来る家事はしっかりやってる。つもり(^_^;)
私には子供が3人います。長男はアニメーション会社に就職しましたが辞めてしまいました。が、またアニメーションの仕事がしたいという事で今バイトしながら就活してます。
双子の娘らは今高校3年生。受験ですが、
二人とも無事昨日「合格通知」が届きました❗という事で今、多額の現金を手に入学金振り込みの順番を待ちながら銀行にてこの書き込みをしています。
という事で私はかみさん、子供たちとこれからもみんなで楽しく、助け合いながらやっていけるよう、精一杯頑張っていきます❗

テンポイント

男性/57歳/神奈川県/会社員
2020-12-02 13:12

本日の案件②

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私のモチベーションの源はスカロケです。

秘書のミルキーボイスや本部長のや熱いメッセージ、2人の掛け合いなどの放送の楽しさはもちろん、掲示板でのコメントなど、これがあるから1週間乗り切れます。ありがとうございます。

これからも楽しい放送をよろしくお願いします。

もちろんアフターアフター会議も毎回楽しみです。

duke

男性/51歳/千葉県/会社員
2020-12-02 13:11

私のモチベーションは、愛する我が子

本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私のモチベーションは、【愛する我が子】の存在が1番です。
家庭や仕事やコロナなど、公私共々で我慢や変化などが求められる1年でした。
そんな中でも、愛する我が子の為であれば、どんなことでも頑張ることが出来ました。
使い捨てマスクの肌触りが苦手な子供の為に、下手だけどマスクを何枚も作ってみたり。
コロナの影響で仕事が減り、転職活動をしたり。
転職は、昨日、合格連絡が来たので、1月から未経験職種にチャレンジします。
全ては、愛する我が子のため。
仕事は大変になるけど、一生懸命、精一杯仕事をして、来年は子供と2人でディズニーランドに行きたい!!

LYママ

女性/44歳/東京都/営業3年生
2020-12-02 13:10

これがあるから頑張れる案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
見たいアニメがあるから頑張れると思います
来年始まるゆるキャン2に向けて毎週月曜にBSで再放送してます
仕事で疲れて眠る前に富士山や夜景に癒やされたり、カレー麺やジャンバラヤにほうとう等飯テロでお腹がすきます
何もなくのんびりとした時間流れるので嫌なことを忘れてくれるアニメです
ドラマもやってましたが、原作に忠実に所々表情や表現を変えてるので違った見方もできて楽しいです
ソロキャンしてるヒロシさんもでてました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-12-02 13:03

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!

本日の案件で、これがあるから頑張れるものは、仕事終わりのお酒です。
週2日〜3日、外のお店で呑むお酒と美味しい料理を思って、仕事と長時間打合せを乗り越えてます。日本酒やビール、ワインやカクテル、それに合う料理を選ぶのが楽しみです。後は色々調べてお店開拓するのも頑張れる一つでもあります。

あさけみ

女性/37歳/東京都/設計職
2020-12-02 13:02

【本日の案件】新生児巡礼

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

独身の身軽さゆえ、フットワークの軽さが取り柄の私。

東に赤ん坊が生まれれば行って子守をし、
西にイベントあれば差入れを携え手伝いにいく。

その日常がコロナ禍で全てかなわなくなりました。
なので、コロナが落ち着いたら、まだ会いに行けていないベビィ巡礼をする!これをモチベーションに頑張ってます。
新生児特有の可愛い時期は期間限定ですから(о´∀`о)

いつになるかまだまだ先は見えませんが、今はじっと耐え、日々の労働にとどめようと思う所存でございます。

待ってろよ〜可愛いベビちゃんたち〜☆

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2020-12-02 12:52

ユーミン

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さま、リスナー社員の皆さまお疲れさまです

タイムフリーで昨日のユーミン特集聴きました
ひっさしぶりに「埠頭を渡る風」聴きましたよ~、30年ぶりくらい
その昔、男友達にこの曲いーなぁ、と言ったら
お前ロックじゃないのかよ、とか似合わねー、とか挙げ句に気持ちわりー、とかボロカスでした
しかし、横浜でその頃付き合っていたユーミン好きの彼女とは、ホコリだらけのクルマに指で書いた「明日洗車します」と?
そのクルマで埠頭に良く行きました
次の日は、洗車をして、ゴムホースで虹を作り、高台にある彼女の部屋から、家のチラシで作った紙ヒコーキを飛ばしてました

うわー、やっぱりオレ気持ちわりー!か
懐かしい曲をありがとうございました
あくまでも基本はロックな爺さんでした

シャカリキらくだ

男性/67歳/長野県/自営・自由業
2020-12-02 12:46

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件『私のモチベーション』は

『笑い声』です。

職場の人の笑い声
家族の笑い声
見知らぬあの人の笑い声

人が笑顔になると周りをも笑顔になる
笑い声はさらに明るくなる

昨日は職場の上司を笑わせてやるぞ〰と
プチいたずらをしちゃいました。
『やられたぁ〰』と
高々な笑い声がフロアーに響き渡りました。
思わず、ワッハッハッと一緒に笑ってしまいました

人の笑顔、笑い声には人を元気にする力が
あると思いますし
その笑い声から私も元気を貰う事が出来るのです
まさに笑い声は一日のモチベーションを上げてくれることは間違いないです。

『笑う門には福来る』

今日も一日、何処かで笑い声が聞けるといいな

ワッハッハッ

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2020-12-02 12:41

【案件】"金夜"活用術〜おつカレー〜

お疲れ様です。

私のモチベーションは「"金夜"のカレー」です。

平日週5日の勤務を乗り切って会社を出た後、
そう、"金夜"こと金曜日の夜は謎の無敵感があります。

土日だけじゃ足りないなと思い始めたのがきっかけで、
その幅を広げるために考案したのが金曜日の夜の活用術です。
早く帰っていた金曜日の夜を活動タイムにしてみました。

その無敵感を身にまとって、
今では行きつけのカレー屋さんに行って
カレーを食べているとなんだか報われる気持ちになります。

職場からはやや遠いのですが、なんのその。
カレーをモチベーションにすれば仕事も頑張れます!
皆さま、おつカレー様です!

お疲れカツカレー

男性/30歳/東京都/会社員
2020-12-02 12:40