社員掲示板

  • 表示件数

私のモチベーション案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
遅くなりましたが今年ラスト一ヶ月もよろしくお願いします。
ラジコのプレミアム会員登録を済ませたので聴けています。
私のモチベーションはラジオです。
小学生の頃からラジオをずっと聴いていますが
パーソナリティーさんの元気なトークと選曲が非常に良いのでいつも聴いていて楽しいし、勇気付けられるので
こんなことでくじいてはいけない、負けていられないと
自分に言い聞かせました。
学生の頃はラジオ番組に投稿したことはありませんが
二十歳になってからラジオ番組に投稿し始めていろんな番組にメッセージを送るようになり、頻繁に紹介されていました。
数年前になりますが実家が愛知県なので以前はその地元のラジオ局を愛していてメッセージも送っていましたが
過去にメッセージ投稿の経歴があり、今に至ります。
私は主に洋楽好きでラジオから流れてくる音楽を聴くと
落ち着きます。
普段は家に居るのでラジオを聴く機会が多いです。
朝から夜まで一日通して聴いていますがとても充実しています。
もはやラジオは生活の一部です。
これがなくては生きていけないのでラジオは私にとって
友達のような存在です。
スカロケのみならす、他局のラジオ番組も積極的に聴いて
メッセージを投稿したり、情報収集したいです。
曲だけでなく、自分のメッセージが読まれるので
ラジオってやっぱり最高ですね。

東京ファン

女性/34歳/埼玉県/無職
2020-12-02 11:23

私のモチベーション案件

皆様お疲れ様です。

昨日のバイトでちょっと疲れ切ってしまったので、今日のバイト帰りにどうしようか迷ってた山下達郎さんの「僕の中の少年」と「POCKET MUSIC」のリマスター版を買って帰ります。

今日はこれをモチベーションにして乗り切ろうっと!

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-02 11:20

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
ここの所忙しく、久しぶりに書き込みします。

私のモチベーションはライブやコンサートへ行くこと&そのついでの旅行(遠征)
これで思いっきりはっちゃける事が私の最高のストレス発散です!

今年はコロナでイベントは軒並み中止…遠征も出来ず…もどかしい1年でした。

9月に久しぶりにとある舞台を観劇したのですが、生で感じるあの感覚、涙が出るくらい嬉しかったです。

最近は配信ライブや作品を購入する事で、次に繋がるよう、動ける時を待ちながらおうち時間を楽しんでいます。

でも本当はライブに行きたい!遠征したい!ご当地の美味しい物が食べたい!!!
と言うのが本音です。

たでぃ

女性/45歳/東京都/会社員
2020-12-02 11:13

モチベーション案件

それは、もちろん1日の終わりに
飲む ビール です❗️
もちろん『一番搾り』でしょ〜❗️

ビールを飲んでその日大変だった事を
全てて忘れる事にしてます。
時々覚えていなきゃいけない事まで
忘れちゃったりして。

アルコールが自分のモチベーション
ですね〜❣️

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-12-02 11:06

案件

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れさまです。私は、スカロケはもちろんのことラジオがあるから頑張れていると思います。
様々なプレッシャーを受け強いストレスを感じたり、不甲斐ない自分腹が立ち自己嫌悪になったりと、自分で自分をコントロールできなくなることが、しばしば起きます。
そんな時、ラジオは支えです。
朝は清々しさ、昼はオシャレ、夕方はバラエティ、夜はバラエティのフリをした人間ドラマ。ラジオは、いつでも不甲斐ない自分を、いろんな方法で、じんわり応援してくれます。その応援が押しつけがましくないところが、自分にとってちょうど良いです。
大人になりラジオを聞いていない期間があったのですが、そのときは自分と向き合い過ぎて辛い日々でした。ラジオを聞いてからその辛さが少なくなりました。
これからも宜しくお願いします。

おなかヘリコプター

男性/38歳/神奈川県/会社員
2020-12-02 10:57

本日の案件

お疲れ様です!
自分のこれがあるからがんばれます…それは「ボーナス」です。

先日、会社からありがたいことに今年の冬も例年通りボーナスが支給されるとアナウンスがありました。
毎日上司の無茶ぶりにも二つ返事で応じ、部下の愚痴にも嫌な顔ひとつせず付き合い、ようやく掴み取ったボーナス…今年1年間頑張った自分へのご褒美に何を買おうか悩むのが最近の至福のひとときになっています(笑)

今のところ普段なかなか食べることが出来ない全国のブランド肉をお取り寄せして食べたいと思っています!

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-12-02 10:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。私のモチベーションこれがあるから頑張れるですが、それはもちろんスカロケです。スカロケは今の私の生活の一部。放送がない金土日は反射的にその週のタイムフリーを聴いています。掲示板で全国のリスナー社員とつながれること、本部長や秘書の意見をきけること、今まで絶対に聞かなかったであろう曲に出会えること。今はできませんが、スカロケ社内でのイベントで直接会えるところ、全てが私のモチベーションをあげてくれます!スカロケがなくなってしまったらと考えると怖いです。まだ終わりませんよね?笑。昨日AIマンボウの新コーナーも始まったばかりだし、このAIマンボウのコーナーがどこまでいくのかも楽しみの1つになりそうです。

ナンバサ

男性/34歳/東京都/会社員
2020-12-02 10:52

千葉の八街

気温9℃です。
寒いし、冷たい雨が降ってます。

焼酎は甘酒で割るに限る

男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-12-02 10:50

「私のモチベーション案件 〜これがあるからがんばれます〜」

「私のモチベーション案件 〜これがあるからがんばれます〜」

土日、両方、または、どっちか1日、
朝っぱらの10AMから、
地元のカラオケに「歩いて」行って、
飲み放題メニューで、
最初っから「ビール2杯と熱燗」を頼んで、

桑田さん「波乗りジョニー」(ライブ映像)→ほかの曲→
桑田さん「波乗りジョニー」(ライブ映像)→ほかの曲→(の繰り返し)
1時間、フルートを吹いておりまふ。

カラオケの受付〇〇ちゃんは
(いないこともあるけど)
チャキチャキしていて、
とっても可愛くて、
大好きでふ。

これがあるから、がんばれまふ!

♪ヽ(´▽`)/ ♪♪(~▽~@)♪♪ρ( ^o^)b_♪♪ヽ(*´▽)ノ♪へ(*^▽^)/★*☆♪

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2020-12-02 10:37

モチベーション案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

単身生活にとって人との繋がりが一番です。
今年は近親者や友人にも会えない日が続き、比較的会える様になった仕事関連者には現実を突きつけられ、引き篭もり気味になりました。

そんな私が救いを求めたのが、いつも楽しみにしていて無意識に感情を表せられるモノ・・スカロケとJリーグ観戦です!

スカロケは、いつも職場にFM東京が流れているのでリスナー歴は長いですが、社員登録は今春からなのでまだまだ新参者、それでも出勤や書き込みでポイントが増える度に繋がっていく気がして心は豊かになります!

今年諦めたJリーグ観戦は、毎回自軍ゴール裏からの応援観戦で、試合後は応援で落ちた体重を戻す為の飲食で現実へ帰ります(笑)、そして、日常生活で鼓舞したい時には内緒で録音している試合音声を聴いてモチベーションを上げてます!

つまり、人の声や作り出した音声に鼓舞されています♪(^o^)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-12-02 10:19