社員掲示板
「スカロケ焚き火!案件〜これ、話したいんです〜」
本部長、秘書、スカロケ の皆さん お疲れ様です。いつも楽しく癒されながら聴いてます♪
焚き火案件、、、スカロケの社員イベントでキャンプ場でBBQしたりキャンプファイヤーしたりしたいですね、、、
コロナが収まったらいつかできるのかなぁ、、、いつかお願いします!
レンジャーママ
女性/50歳/東京都/会社員
2020-12-08 12:27
スカロケたき火
自分が悪いのかもしれないけど、
今までの人生で、身近な人に大切なものを
捨てられたこと。
自分でお気に入りを捨ててきたこと。
ぜーんぶ燃やしたい過去です。
たき火にくべて、自分の嫌なとこだけ無くせないかなぁ(´;ω;`)
一行大姉(いちぎょうたいし)
女性/38歳/茨城県/公務員
2020-12-08 12:25
焚き火
焚き火を囲んで社員の皆さんだけにお話しします‥‥
妻に内緒で、お昼に妻も好きな回転寿司を一人で食べました!
(^_^;)
某ラーメン屋みたいにカウンターもついたてで仕切られていて狭かった‥‥
(>_<)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-12-08 12:25
先日、長崎にて
先月の連休に行った長崎。
初日は佐世保で遊んで宿泊し、2日目は朝早くに電車で長崎市内へ移動という旅程でした。
子供とだったのでガチガチに決めたりはしなかったんですけど、朝にテレビで再度天気をチェックしてました。
すると長崎のお天気に切り替わると地元のテレビ局のアナウンサーさんの天気予報のバックにはましゃの楽曲が流れてました。「スゴいなぁ。本当にスターだなぁ。」と感慨深かったです。
長崎市内の観光タクシーの運転手さん(ましゃと同じ小中学校出身)も、2020年は本来“ 30th ANNIVERSARY ”のツアーが予定されていて全国からファンが来るので、ホテルも様々なことも一斉にキャンセルがありダメージも大きかったと言ってました。ましゃが稲佐山でライブすると前後含めての集客がすごくて、長崎の経済にも大きく貢献されてるのだとも言ってました。
『AKIRA』
もちろん買いました。長崎のお天気の楽曲も更新されたりするのかなぁ♡
大事な時だけコンタクト
女性/50歳/東京都/パート
2020-12-08 12:22
この掲示板の居心地の良さ
お疲れ様です!
案件とは違いますが、スカロケ掲示板は居心地が良いなあと思うこの頃です。
ツイッターなどのsnsとは(ん?掲示板もsns ??)違う、なんというか、言い表しにくいんですが、、確実に言えることは、書き込みandレスがみんな優しい事です。内容をチェックされてるからでは、という大人の事情は置いておくにして、
自分が自分が!という自己主張の激しさがあるわけでもなく、嫌味な感じもしないし。お悩みや愚痴であっても、攻撃的なところもないと、いうか、、。
ちょっと昔の個人ホームページにある掲示板とか、ネチケット(古い!?)が基本だった時代の雰囲気に似ているような気がします。
オチは無いですが、無理矢理落とすならば、私にとっての焚き火みたいなイメージかもしれないです。
本気の話から、他愛のない話、隣の人とチラッと話すとか、一人で語るとか、、。
二週間目も半ばに突入し、あわただしくありますが、体調管理に気を遣って、無理せずに年を越せるよう、皆様もファイトです!
すさん
女性/40歳/埼玉県/会社員
2020-12-08 12:19
スカロケ焚き火案件!
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
本日の焚き火に当たりながら話したい案件、それは、今年度の総決算の有馬記念についてです。
本部長!自分は、フィエールマン一択で行こうと思いますが、本部長としては、何がおすすめでしょーか?
これは、焚き火に当たりながら、語るには、うってつけの話だと思いますがどうでしょーか??
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2020-12-08 12:17
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
焚火をしながら、話したいこと、、、
本部長、聞いてください。
自分は本部長の影響で競馬を始め、コロナ渦で暗雲が立ち込める中、
毎週ひとつの楽しみができて、救われております。
あれやこれやと人の予想を聞いたり、自分の予想を話したり、
普段話すことがなかった人とも競馬を通して仲良くなることができ、
そういった点も競馬の持つ魅力なのかな?と楽しんでおります。
そこで一つ、お願いがあるのですが、
もしよければ、、、
もしよければ、、、
スカロケ競馬部の掲示板とか、
ほしーなーー!
唐揚げ弁当350円
男性/37歳/東京都/会社員
2020-12-08 12:16
スカロケ焚き火、今日の案件。
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
今日もお天気が良くて暖かいです。
先日、親戚からさつま芋をドッサリ送られてきました。
焚き火で思うのは、実際焚き火して焼き芋作ること、最近あるのかなと思います。
我が家も焚き火で焼き芋作りたいですが、集合住宅に住んで居るので、まずは無理。
田舎で焚き火しながら焼き芋作りながら、近所の方とのお喋りが懐かしいです。
童謡で焚き火の歌ありましたよね?
かきねのかきねの曲がり角焚き火だ焚き火だ落ち葉だき。
今の時代、どのくらいの方が知っているのかな?
ハナミズキ
女性/65歳/埼玉県/パート
2020-12-08 12:16
案件(ヤギ専務のオヤツ)
去年?今年?に、会社から空き缶もらってきて。
横に穴をあけまくって家の落ち葉や剪定した小枝をそれに入れて燃やすついでにアルミホイル巻いたサツマイモ放りこんでやりました(。-∀-)フフフ←
しかし生木なので煙や匂いの影響ヤバそうなのと、某FUJI大先生に埼玉県条例違反と言われて以来、やってませぬ(´;ω;`)
黒しろくま猫
男性/39歳/埼玉県/くろ
2020-12-08 12:15
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。
本日の案件ですが、
これを話したい、ってことは少なくて、
みんなと顔を合わせて話したいな、って思うことがたくさんあります。
みんなと顔をあわせて、他愛もない話をたくさんしたいです。
例年なら、忘年会とか、年末の打ち上げとかあるところ、コロナの関係でそれが全くなくなり、田舎にも帰れず。
オンライン帰省、オンライン飲み会なんていうのもありましたが、最近はやる度にむなしさみたいなのもあって。
例年になく、寂しさを感じる年末です。
がねしゃん
男性/33歳/東京都/教師
2020-12-08 12:15