社員掲示板
やっと
                    
                        社員登録出来ました。
Twitterも始めてみたけど
イマイチ自信がないですけど
皆様、宜しくお願い致しますm(._.)m
                    
                                    
突庵
男性/59歳/埼玉県/会社員
                            2020-12-08 18:44
                                        
こんばんは
本部長、秘書、ユーミンさん、福山さんに、エールいただいて、うれしいですね。頑張っているっていうこと、皆もわかっていますよ。ついていきます!
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
                            2020-12-08 18:40
                                        
【焚き火案件】憧れの存在
                    
                        お疲れ様です。
焚き火を囲んでいたら子供の頃の憧れを思い出しました。
少し背伸びした世界観の漫画や映画の主人公に憧れたこと、ないですか?
私にとってのそれは矢沢あいさんの「マリンブルーの風に抱かれて」です。
工藤静香さん似の守ってあげたい系主人公が、二人のタイプの違うイケメンくんの間で翻弄させられる学園恋愛もので、「サーフィン」「カリフォルニアへの転校」「海辺の喫茶店」など小学生が憧れる煌びやかなキーワードがふんだんに盛り込まれた漫画です。
大人になり不意に浸りたくなった、あの世界。忘れかけてたものを思い出したくて、全巻購入し読み耽りました。
‥が、ビタいち共感できず。むしろ主人公にイライラ。
あの頃憧れてた高校生たちが、違った意味で遠い存在になってました。。
どうやら忘れ物はすでに失せ物になっていたみたいです。
                    
                                    
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
                            2020-12-08 18:40
                                        
ユーミン登場とは
                    
                        最初、福山さん登場かと思いました。
けど、スカロケ 聞いてらっしゃるとのことなので、いつかゲストでいらっしゃるかな。
                    
                                    
ラフマニノフの鐘
女性/54歳/東京都/専業主婦
                            2020-12-08 18:39
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
突然ですが、皆様の口癖って何かありますか?
私は口癖について話したいです。
高校入試に向けての面接練習を昨日やったのですが、
先生から
"話し中に『あのぉー』が多いから減らすべきだ"
というアドバイスをもらいました。
前の面接練習の際にも言われ、今回はできるだけ無くそうと心がけていましたが、
気づかないうちに『あのぉー』連呼してたみたいです。
私の口癖、それは『あのぉー』です。
母いわく、私は小さい頃からお話をする時は『あのぉー』と言っていたそうです。
ちょっと話が止まった時は『あのぉー』で話を繋げ、
延々と話すタイプの子供だったらしく、それは今も変わりません。(笑)
これからは日常生活でも『あのぉー』は意識的に減らしたいです。
どうしたら『あのぉー』が少なくなるでしょうか…?
                    
                                    
アンドロメダ座の戦士
女性/20歳/神奈川県/学生
                            2020-12-08 18:38
                                        




