社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!

本部長!秘書!社員の皆様お疲れ様です!!
本日の案件ですが、私は今年はどうぶつの森とPS5を買うために色々なお店で予約をしました!、しかし、いずれも抽選で落ちてしまい買うことが出来ませんでした。
それなのに、ネットでは高額などうぶつの森やPS5が転売されてて、うーんなんだかなぁ〜と思います。
どうぶつの森はブームが落ち着いた頃に無事購入出来ました!
一方、PS5は欲しいは欲しいのですが、発売された途端、急に熱が冷めてしまい欲しいゲームが発売されるまでは購入は待とうかと思います。

ヨコジャン

男性/31歳/神奈川県/公務員
2020-12-09 15:53

年末だなぁ〜と思うこと

毎年コスモ石油のCMを聞くと年末だなぁ〜と思う気持ちと同時にホッコリした気持ちになります。
今年は初めて車を買ったので、今年最後の給油はコスモ石油に行きマース

ヨコジャン

男性/31歳/神奈川県/公務員
2020-12-09 15:48

五郎丸選手

数々の記録を生み出した五郎丸選手が引退しました。お疲れさまでした。

やはりここで兵、走る
B'zでお願いいたします\(^^)/

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2020-12-09 15:46

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
僕が初めて予約して買ったのは、ゲームソフトですね。プレステのファイナルファンタジーⅦでしたねー。
あの頃ちょうどコンビニでゲームが買えるようになった頃だったので、その後は結構色んなゲームをコンビニで予約して買った覚えがあります。
でも多分FFⅦが生涯で1番プレイ時間がながいゲームだったと思います。
何百時間…いや千時間越えてるかも?(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2020-12-09 15:40

カラオケでテレワーク

みなさま今日もお疲れ様です。

いま訳あってカラオケでTOKYO FMを聴きながら仕事をしています。

今日は本来お仕事だったのですが、
昨夜一緒に暮らしてる弟が発熱してしまい、
大事を取って僕は本日お休み&家族全員PCR検査を受けただいま結果待ちです。
とはいえ現場には行けないし、家にも帰れないですし、
カラオケに行きつきました。

1曲くらい歌いたいですが、本来は仕事の大事な日だったので、
我慢して?溜まった事務仕事をしています。

それにしても難しい世の中です。

ただ、昨夜も仕事の先輩方がお疲れの中、
当日結果がわかるPCR検査を受けられるところを探してくれたり、
一緒に会社をやっている者がホテルを手配してくれたりしました。
人の大切さを感じた夜でもありました。

マリュー42

男性/36歳/東京都/会社経営
2020-12-09 15:40

痛恨

本日、転職の面談予定。17時からなのに受付に必要なQRコードを誤って削除。。
リンクも期限切れのため再度発行依頼をお願いして再発行できましてが、、対面での面接前に頭が真っ白。。まだ慣れない転職活動、自分のミスでつまづく始末。
何とか少ない時間でメンタル整えないと。
終わった後、このモヤモヤをスカロケで晴らしてもらおう!

ヤクミは多めで

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-09 15:39

リザーブ案件〜予約物語②

お疲れ様です。

妹の話ですが、
十数年前、姪と友人とその子供の4人で沖縄旅行に行った時のことです。
空港でチェックインした時、ダブルブッキングが判明し、なんと、エコノミーだったのがビジネスに変えてもらえたそうです。
まだ子供達は保育園児と小学二年生、かなりゆったりした空の旅だったそうです。
ただ、当たり前ですが帰りはエコノミーのままだったので、逆だったら尚良かったなぁと言ってました。

ラフマニノフの鐘

女性/53歳/東京都/専業主婦
2020-12-09 15:30

今日の案件からリクエスト

ぜひお願いしたい楽曲は

Book Of Days / Enya

映画『冷静と情熱のあいだ』のテーマソングです。
私は小説の方が断然好きなんですけど♡
(2部作で、20代の人ならどハマりするとます思いますよ!)

昔、すっご〜く好きな人がいて、でも付き合ってるかどうかわからない状態で。モヤモヤして思いきって訊いたら、「今は仕事のことでいっぱいだから、お互い自由に過ごしてそれでも繋がってたら。」と言われ、泣きながら電話を切ったことがありました。
その後彼は渡米。
私は2年後に結婚。
上の子が産まれて少しして、知らない番号からの着信を取ったら、あの時の彼でした。
ビックリし過ぎて何を話したのかも全く覚えてないけど、待っていればよかったのか?とか思うことがありました。

思い出の一曲です♪

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2020-12-09 15:30

案件

皆さまの書き込みを読み、クリスマスケーキを予約してないことを思い出しました。いつも、予約に行こうと思いつつ。きっとネットでできるんでしょうね。クリスマスは、いつも美味しい近所のケーキ屋さんもイマイチ。まとめていっぱい作るから?!安心のナナイレブンのケーキを今年は挑戦予定です。間に合うよね、、

azucar

女性/49歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-09 15:28

ユーミンさんありがとう

(もし読まれる際はラジオネーム「すなねこ」でお願いします!)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昨日の放送で、松任谷由実さんが突然登場したときは、リスナーも騒然としました!笑
本部長と秘書のリアクションから誰か大物が突然来たんだとわかりましたが、まさかのユーミンさん。
ユーミンさんは最後、「キープは前進」という言葉を残していかれました。
シンプルな言葉ですし、ユーミンさんは何気なく発しただけかもしれませんが、ユーミンさんが言うとなんだかとても深く感じました。
ものすごーく勝手に解釈をすると。
今、時代はものすごいスピードで流れていて。何かで成功したり、幸せを感じながら生きていく上での困難なことがとてもたくさんあると思います。
厳しい逆風に吹かれ、押し返されてなかなか先には進めないけれど。
一歩一歩、足は前に出している。
たとえ立っている場所が前と同じだったとしても、確実に前進している。
一昔前は、現状維持は後退だと言われている時もありました。
でも、キープできているということは足を前に動かせているってことだよ。
ユーミンさん、勝手にそんな風に受け取らせていただきました笑
またスカロケにいらした時はそんなお話も聞けたらいいなぁ。

オヨ

男性/35歳/茨城県/会社員
2020-12-09 15:28