社員掲示板

  • 表示件数

リザーブ案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

リザーブ案件といえば、お取り寄せで長期間待った事があります!
兵庫県にあるお肉屋「旭屋さん」のお取り寄せ「神戸ビーフコロッケ・極み」。
2012年に予約するときに「5年待ち」との事でしたが、気にせず予約。
やっと!やっと届いたのは去年の5月で、6年10か月たっていました…。
でも待ったかいはありました!
ゴロゴロの神戸ビーフが入ってて、ジャガイモもとっても甘い~。
すっごく、すっごーく美味しかったです!!

先ほど、久しぶりにHPを覗いたら今は18年待ちになっていました…。

生クリームは飲み物

女性/53歳/神奈川県/会社員
2020-12-09 14:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

本日の議題ですが、チケットの予約し忘れで迷惑をかけたことがあります。
友達含め4人で遊ぶためのチケットだったのですが、個人購入ではなく誰かがまとめてとってくれている、と思い込んでしまっていました。
列に並んでる最中に個人購入だったことを知り、終わった…と思いましたが、運良く当日券があったため事なきを得ました。

ということを同じメンバーで大阪に行った際にもやらかしました(汗)。
その時もなんとか当日券でカバーできましたが、それ以降チケット予約の際は、念入りにチェックが入るようになりました(笑)。

ししし

男性/36歳/大分県/会社員
2020-12-09 14:31

ブッキング案件

お疲れ様です!

わたしは村上春樹さんのファンなのですが、今年はなぜかすごいスピードで本が出ていて読むのが追いつきません。
今読んでるのは全部で398ページ、、やっと1/3読みました。
続きが気になりますが子育てしながらだとなかなか読めない、、、でも次もその次も予約しています。
独身の頃は一晩で上下巻読みきっていたのになー。

12/20のラジオ楽しみです!

どんこ

女性/46歳/神奈川県/会社員/2児の母
2020-12-09 14:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「リザーブ案件〜予約物語〜」

忘れもしない7年前。
成人式の日にクラス会を開催するために、居酒屋さんを予約しました。
中学校を卒業してから一度もクラス会を開いていなかったので、5,6年ぶりに会う人がたくさんということもあり、とても楽しみにしていました。

成人式当日は残念ながら天気が悪く、雨が降っていました。
雨ならまだ良かったのですが、会場に向かう途中からパラパラと降っていた雨がチラチラッと雪へと変わり、
弱まるどころかどんどんと勢いを増し、そのまま雪が積もり交通機関に影響が出るほどになりました。

このままクラス会が決行できるのかが不安になり、クラスの人に出欠の確認をとると、
交通機関が動かない影響でほとんどの人が集まれないことが判明しました。

このことをお店に相談すると
「この天候だとしょうがないですね……キャンセル料も無しで大丈夫なので、次こそは是非当店をご利用ください!」と暖かい言葉をかけてくださいました。
その後しばらくしてこのお店が無くなってしまい、利用することができなくなってしまったが
とても心残りで今も忘れることの出来ない予約物語です。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2020-12-09 14:19

ジョンレノン

没後40年。
今まであまり気に留めていなかった。
でも今年はなんだか心に入ってくる。あなたのことをもっと知りたいと思う。
blue oceanで取り上げられていた、ジョンとヨーコさんが訪れた銀座のカフェのインタビューも興味深かったです。

私が生まれるもっともっと前に、あなたはこの世界から旅立った。happy xmasのサビを何度か口ずさんでいると、自然と涙が出る。
どうかいつまでも、優しい世界に。
今を生きる人には、戦争がなく自由だけれど、戦争を繰り返さない責任はあると、どこかで読みました。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2020-12-09 14:07

意識調査 おせち料理

たづくり くろまめ かずのこ

だけ買って終わりです(^_^)∠※
━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-12-09 14:05

案件

予約といえば最近は電子書籍ぐらいしかやってないです。

電子書籍は予約しておくと発売日当日の午前0時に勝手にダウンロードされるので、すぐに読めて嬉しいです。売り切れることもないので安心です。
あと、漫画は大きいモニターでないと読むのがしんどくなってしまいました。なので電子一択です。

三度寝ホーミー

男性/32歳/千葉県/会社員
2020-12-09 13:59

初めての予約

30年前くらいの、とあるフランス料理店
¥6000×2・・彼女を連れていったまでは
覚えているのだが・・相手は!?覚えていない(((^^;)

タギルナイト

男性/57歳/茨城県/会社員
2020-12-09 13:58

本日の案件、フレンチレストラン

みなさんお疲れ様です。
予約について案件、思えば人生で初めて自分で予約した飲食店は19歳の頃初めてできた彼女と行ったフレンチレストランでした。
彼女の誕生日のお祝いをしようと、周りの彼女がいる男友達に相談して決めた代官山のフレンチにとても緊張しながら予約の電話をしました。
電話口の店員さんはとても優しく、誕生日のお祝いである旨を伝えると「おめでとうございます」と言ってくれて、デザートにお祝いのプレートをつけられる事などを丁寧に教えてくれました。

そして誕生日当日、彼女は「嬉しすぎて気絶しそう」と独特のコメントを言いながらもすごく喜んでくれました、僕も嬉しかったです。
そんな人生の中で最も緊張した、でもワクワクした予約のお話でした。

海野啓

男性/33歳/東京都/飲食業
2020-12-09 13:57

予約したもの

最近では
携帯ショップの予約

その他には
予約して買ったもの
う~ん う~ん
予約して利用したもの
う~ん う~ん

何も思い付かない
━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-12-09 13:54