社員掲示板
今日の案件
今年悪かったこと…
今年の夏から私は久々に歯医者でパートとして働き始めました。
再就職の職場は夫の知り合いの所ということもあり、最初はやる気が優ってたのか、仕事で失敗して院長に怒れても大丈夫だったのですが、段々院長と合わないと感じてきて、ついには心身共にストレスフルな状態になってしまいました。
夫にも相談すると、「そんなにストレスに感じてるのなら無理しなくて良いよ」と言ってくれたので、申し訳ないと思いながらも結局今月初めに仕事を辞めてしまいました。
これが私の今年悪かった事です。
来年はまた良いご縁があると良いなぁ。
シマシマ子
女性/41歳/広島県/パート
2020-12-14 18:04
飲食店の皆さま、ごめんなさい。
皆さまお疲れ様です。
先程帰宅したところポストにハガキが。
GOTO EATの引き換え券が当たってました。
このタイミングでー。微妙だー。
これは引き換えていいのでしょうか?
会食は控えるよう求められているのに。
飲食店の皆さまからしたら
使ってもらったほうがいいのでしょうか?
どうしましょう?
微妙なタイミングに悩んでいる私です。
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2020-12-14 18:04
案件
仕事で良かったこと。
不謹慎ではありますが、売り上げが増えたことと、パンのレジが楽になった事です。
スーパーの中で主はコーヒードリンクとコーヒー豆を売っているのですが、目の前で自家製パンを売っているので途中から別だったパンのレジがコーヒーのところで会計することに。
なのでコロナ前では裸のパンを袋に入れ、レジを打ち、手提げの袋に入れお客様に渡す、という作業でした。
ですがコロナ禍になって、裸のパンは袋に入れられ、食品のレジでも会計出来るようにバーコードが貼られ。
コーヒー側としてはパンのレジが楽になり、コーヒーのみを頼まれるお客様の待ち時間も減りました。
唯一残念なのは、焼きたてのパンが袋詰めされることで食べられなくなったことですね....
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/パート
2020-12-14 18:04
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
初めて案件で投稿させていただきます。
今年の仕事は散々でした…配送の仕事をしているのですが、緊急事態宣言後に荷物は激減…
収入はちょっと減るけど、まぁ楽だからと最初は軽い感じで捉えていました。
そう思っていた矢先に、今度は宛先や名前もデタラメな、海外便の下請けを会社が始めました。
毎日その解読作業で時間が取られ、件数は増すばかり…
その為に睡眠時間も削られ、拘束時間も増え帰っても寝るだけの生活に…
いつもなら自炊に当てている時間も無くなり、コンビニ弁当を食べてお腹を満たす。そんな生活にウンザリな年でした…
いつもならこんなストレスもライブに行って忘れるのですが、ライブにも行けず悶々としています。
それでも、こんなご時世に仕事があるだけ有り難いと思いなんとか頑張っています。
愚痴みたいになってすみませんm(__)m
死ぬほど痛いぞ…
男性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-14 18:03
仕事で良かったこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
建設の仕事で1年半、新潟に長期出張してました。
出張中に妻の心労等あり、妻の故郷でもある新潟に千葉から引越しました。
幸い出張中に一緒に仕事をしていた会社から、働かないかと誘われてお世話になりました。
新しい会社の人達との人間関係も良く、辞めた会社の上司から新潟に仕事があったら手伝ってくれと嬉しい言葉をかけてもらいました。
妻の健康面も良くなり、人の優しさに助けられて穏やかに過ごせてます。
かずぼう
男性/42歳/新潟県/会社員
2020-12-14 18:03
良かったこと悪かったこと案件
皆様お疲れ様です!
まず、悪かったこと。
2年以上勤めていた派遣先にて、派遣切り対象になりました。
特に赤字経営とかではないので安心していたのですが、テレワークになったことで総務業務でリモートで出来ることがなさすぎて、ごめんなさいされました。
職場の方に良くしていただいて、気に入ってもらっていたと思っていたので、コロナ禍とはいえショックでした。
契約終了までそこから2ヶ月あったので、急いで就活。
良かったことは、直ぐに次の仕事が決まったことです。紹介予定派遣なので、長く働けそうで一先ず安心です。
今日、そんな派遣切りになった職場の最終出社日でした。コロナ禍なので送別会もなし。
ですが、仲の良かった方たちから沢山のメッセージやプレゼントをいただけて、幸せに退勤できました。
嫌なことや不安なこともあったけど、
最終的には良かったと思えて良かったです。
また来週から新しい職場に飛び込むのが不安ですが、良かったことになるようにがんばるぞー!!
突撃みみみ
女性/34歳/東京都/会社員
2020-12-14 18:02
本日の案件!「今年良かった人、悪かった人大賞!〜仕事編〜」
みなさま、お疲れ様です!
私はIT企業で働いていますが、今年の3月からリモートワーク勤務となり早半年以上。。。
最初こそ戸惑いましたが、毎日往復の通勤時間が無くなるだけで
こんなにも毎日が快適になるものかと思うのと同時に
もう満員電車には乗れない身体になってしまいました(笑)
そんなこんなでリモートワークにどっぷり漬かっている私ですが、
久々に体重計に乗ってみると前年の健康診断で測ったときから何と5kg増!!
「通勤って運動だったんだ!」
そう思わずにはいられないのでした……。
Fukkey
男性/33歳/東京都/会社員
2020-12-14 18:02
良かったこと、悪かったこと
皆様、お疲れ様です!
私は、今年結果的には良かった事が多かった気がします。
私の働く保育園では、コロナの影響でいつも以上に消毒や清掃の仕事量が増え、役所とのやり取りも多くなりました。
はじめは大変で『もう、いい加減にしてくれて!!』と思っていましたが、消毒の大切さもさらに実感したし、役所とも関係性が良くなり、仕事がしやすくなりました。
これ以上、感染拡大しないよう、私達もまだまだ頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧
モモンガ
女性/42歳/千葉県/保育園マネージャー
2020-12-14 18:02
案件
お疲れ様です。
今回、エントリーしてませんが、今年を振り替えって考えてみました。
コロナ禍で、職場の人を減らし、そして在宅ワークが増えた影響で仕事が増え、その中でも負けずにがんばって仕事をしたことを思い出しました。
今は、職場はほぼ平常通りに戻りました。まだ今年も残ってますが、今のところ職場のみなさんもコロナになる人もいません。このままなんとか年越しをしたいなぁと願う今日この頃です。
寒いですけど、油断しないで毎日を過ごしたいです。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2020-12-14 18:02
本日の案件!
今年、悪かった、いや、良かったこと!
自粛中のテレワークで激太りしてしまい、自粛明けに出社したら、、、「あら、もしかしたらおめでたですか?」と、声を掛けられました。ショックで、一念発起して、ダイエットで筋トレやランニングを開始しました!
4ヶ月継続中で、少しずつ体重も減少しています!何より健康を実感中です。何はともあれ、結果的には良しよし!
Torohana
女性/48歳/千葉県/派遣
2020-12-14 18:01