社員掲示板
今年の仕事
やはり今年の仕事はコロナの影響が大きく、手足を縛られた状態だったなと思います。
自分は広報の仕事をしているので多くの方に情報提供をする立場です。
中々思うように提案できなかったのが辛いです。
来年も皆様よろしくお願いいたします。
もりまる
男性/34歳/東京都/会社員
2020-12-14 17:54
本日の案件!良→悪→良!
お疲れさまです。
在宅フリーランスで仕事をしています。
今年、というか先日、発注元の会社のうちの一社から、単価を上げるから他の会社の仕事は断ってその会社の仕事の受注量を増やしてくれとメールをもらいました。良!
しかし、現実的に他社の仕事を断ることはできず、できる限り増やしますが、と前置きしつつそのことを伝えると、気分を害されたようでヤヤギレのお返事が来ました。悪!
ですがその後、発注量が増え、現状1月までのスケジュールはパンパンです。このご時世に有難いことです。単価が上がるかどうかは分かりませんが、とりあえず→良し!
今週は東京も本当に寒くなるようなので、本部長、はまさき秘書、スタッフのみなさま、お身体ご自愛ください。
ハチワレかぎしっぽ
女性/47歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-14 17:54
専業主婦なので
本部長、秘書、お疲れさまです
私は、専業主婦なんでいつも皆さんの仕事の話を大変だなぁーと思いながら聴いてます。
今回、仕事についてですが、専業主婦としての仕事について
せっかくなの書き込みたいと思います。
今年良かった事、家族で食事する機会が増え
料理の腕が上がった事です。
新しいメニューにもチャレンジしたりして
子供たちにも、これ美味しい、と言われて嬉しい瞬間。
専業主婦としてこれからも家族、自分の為に
美味しい料理を作っていきたいです。
chizu
女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2020-12-14 17:54
案件とは関係ないですが
本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れさまです!!
現在、重症妊娠悪阻で入院しています。
死産、長い不妊治療を経ての妊娠。
主人や両親もとても喜んでくれました。
ただ、通院時即入院となってしまった為、仕事では職場の皆さんにとても迷惑をかけてしまいました。
非難される事も覚悟で上司に報告したところ、「体調第一だから気にせず休んで!仕事の事は任せて!」と温かいお言葉を頂きました。
この会社で働いていてよかったと本当に思いました。
落ち着いて仕事に復帰したら、今まで以上に感謝の気持ちを忘れず仕事に励みたいと思います。
みみたそ
女性/35歳/東京都/会社員
2020-12-14 17:53
今年良かった人、悪かった人大賞!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
いつも聞いてます。
「 今年良かった人、悪かった人大賞!~仕事編~」ですが
私は、7対3くらいで良かったです。
主人の仕事の都合で転勤を繰り返していて仕事をしていなかったのですが、自宅を購入したので、本格的に仕事をさがし始めました。
ですが、コロナ禍のせいか、なかなか決まらず、不採用ばかり。
そんな時、知り合いの方にインストラクターをやって欲しいと頼まれ、週一ですが教室を開く事になりました。
全然お金にはならないですが、この経験が自分のためになればと頑張っています。
さすらいのヨギーニ non
女性/43歳/東京都/インストラクター
2020-12-14 17:53
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
今年は…悪かったですね。
高齢者施設で事務をしているのですが、施設という事もあり、コロナでも通常出勤の連続で精神的に大変なことも多かったです。
そんな中、第3子妊娠が発覚。
もともと1人で任されていた仕事量はパンク寸前。
昨年夏頃から上司へSOSを発信していましたが、後任の負担も考え、意を決して妊娠発覚直後に追加でSOS要請をしました。
しかし夏を過ぎ…
気づけばもう12月。
1月末から産休なのですが、後任がまさかの1月なかばから…
安心して産休に入れる気がしません。
不安で不安で仕方ありません。
励ましのコメントお願いします。
とみまま
女性/34歳/神奈川県/会社員
2020-12-14 17:53
今年良かったこと~。
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが 今年悪かったこと…もちろんコロナで外出自粛することが多かった。
が 良かったこともいろいろありました!
父に作るお弁当時間が1時間早まった時期があるも その期間は少々お駄賃をいただけたし、
何よりこれがもしリモートで家で仕事でもされていたら 私は毎食面倒見なければならなかっただろうと思うと 1時間の早起きくらいなんのその。
お陰で すいてるスーパーに早めに行けて良かったな~。
今は また通常モードに戻ってしまいましたが、コロナ感染者数がこのところ多めなのが気になります。父は 東京まで出勤しているので…。
アマゾンギフト券、希望~~!!
オセロ猫
女性/44歳/千葉県/家事手伝い
2020-12-14 17:53
仕事で良かったこと
私は鉄道会社で働いているのですが、オリンピックのために調整していた計画が全てリセットされました。
鉄道関係は、オリンピックの開催時期に合わせて、終電の延長や周囲の警備の強化をしたり、オリンピックに向けて準備万端でした。
しかし、オリンピックの延期を受けて、今まで調整していたものも全てリセットに。
また、私のチームは昨年からオリンピックを盛り上げる事を目的として設立されたので、予定では年内に解散する予定が、オリンピックに合わせて、チームの一年間存続の延長が決まりました。
突然の事に、会社内の来年に向けた予算どりをしたり、社外との調整を一からやり直してます。
まだ、オリンピック開催されるか決まってない中ですが、来年のオリンピックを成功させるために、鉄道は必要不可欠な交通網なので、成功を夢見て日々の仕事頑張ります。
今は前よりもよりチームが密になり、来年に向けて一致団結まとまっているのが嬉しいです。
イエローイーグル
男性/39歳/埼玉県/会社員
2020-12-14 17:53
今年こそと思っていたのに…!
本部長,秘書,社員の皆さんお疲れ様です。
今年の残念だったことは、4年かけて土台を固めてきた海外のネットワークを花開かせる計画に急ブレーキがかかってしまったことです。
製作管理の仕事をしており、海外担当として4年かけて各国の会社と関係を構築してきました。
2020年はオリンピック需要もあり、日本中の盛り上がりと共に大きい仕事をばんばん完成させる予定でした。
また去年は特に海外の工場を飛び回ったこともあり、航空会社やホテルのステータスもダイヤモンドまで到達した為、今年は出来る出張サラリーマンの様に、忙しくも優雅な出張ライフを楽しみにしていました。
しかし、1月末の出張の2日前に出張中止の会社指示が…
そこから案件が立て続けに中止になり、昨年30回以上あった出張も0回に…
唯一の救いは仕事を通して友人になった人達との
繋がりです。
来年は業務関係なしに友人に会いに行けるといいなと願っています。
さいごのよしお
男性/37歳/東京都/会社員
2020-12-14 17:52
わ~い!
リスナー歴4年6か月 初めて読んでもらえて今年1でうれしい出来事かもしれません!! わ~い!
はっぴーロビン
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2020-12-14 17:52