社員掲示板
お金のこと
みなさん、お疲れ様です
お金に関してですが、悪かったほうでしょうか、、、
先ほど投資を始めた方の書きこみがありましたが
私は投資をしておけばよかったと後悔しています。
ダンナの会社が空調の会社でこのコロナ禍の状況で業績が好調らしく株価が上がっているらしいのです。
昔から株を持っていた会社の人はかなり儲かっているとか、、、
うらやましいです。
ひろきZ
女性/49歳/神奈川県/パート
2020-12-16 18:05
お金のこと
自粛で飲み会などなくなり、そのあたりで使うお金がなくなり、逆に懐がぬくくなったので、株を買ったら値動きはそこそこながら、配当金が高く二万とかもらえたので、これは助かりました。
四万十市の観光大使をぶっ壊せ
男性/46歳/大阪府/会社員
2020-12-16 18:05
オカズ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
先日、祖母が「オカズ代にして」と2万円のお小遣いをくれました。
オ、オカズ、、、!?と変な考えを巡らせてしまったのですが、お米は実家から送られてくるためごはんのおかず代に、との理由だったそうです。
ちょっと恥ずかしくなりました。
そんな、良かった(?)お金の話でした。
あちちゃん
女性/29歳/埼玉県/会社員
2020-12-16 18:04
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
本日の案件、2020年は貯金ゼロでした!!
というのも、今年は短縮営業でバイトがカットされ給料激減…。それに加えて、学校の関係で実習前2週間はバイト禁止…。ということで学生には厳しカツカツの1年となりました〜ヽ(´o`;
来年は社会人になるので、貯金……しますっ!!
最低さん
女性/27歳/東京都/看護師
2020-12-16 18:04
あんけん。
よくもあり、わるくもあり( ̄~ ̄;)
長男から徴収するスマホ代(家族で一括で支払うので)を自分のお小遣いに出来るようになり、結婚十年目にしてようやく自由なお金を手に出来るように…(T-T)
が、そうなるとやはり散財も増え、また家族のご飯やお土産も買うようになり…
こんな調子ではヘソクリしてバイク購入は遥か遠い未来(´;ω;`)ヤバシ
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2020-12-16 18:03
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
お金について。双日という会社がすごいです。株式配当が去年より上がっているんです。
どこがすごいかって?
業績は3分の1以下になってしまったのに配当を上げたのです!
あれ?私の事じゃないですね。株やってる方双日を宜しくお願いします!
ンジャメナ
男性/38歳/東京都/パート
2020-12-16 18:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、お金の話ですが聞いていただけますか?
今年の1月に第一子となる長女が生まれ、家族、職場、知人から総額40万円前後の出産祝いを頂きました。
この出産祝いはすべて貯金し、娘が結婚する時にプレゼントしようと言う事になりました。
「口座を開設しておくから預かる」と夫から言われのし袋ごと渡しました。
ある日、のし袋の一部が引き出しから見えたので、ものすごーーーく気になりひっぱり出してみると中身が空!
10万円を勝手に使い込んでいました。
仕事から帰宅した夫を問い詰めると
手持ちの現金が無かったので借りた。返すつもりはある。
と言って全く悪びれない。
手持ちが無ければ私に言えば良かったのでは?
バレなければいいと思ったの?
銀行に行く様子もなかったしそもそも使い込むつもりだったの?
などなど怒りに震え罵倒。
怒り始めたら次から次へと湧き出る不満。
夫にとってはちょっと借りたなんでしょうけど、私からしたら泥棒と一緒。
信用を失いました。
使い込んだ10万円はボーナス支給日に娘の口座に振り込まれましたが、なんとも気持ちの悪いお金。
返せば良いでしょ、ってスタンスに価値観の違いが見え隠れした事件でした。
品のないあの人
女性/40歳/神奈川県/会社員
2020-12-16 18:02
今日の案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです!
今年あった悪い事。
昨年の夏、長くしてたファション関係の仕事を辞めて。
一昨年の数ヶ月は、ゆっくり旅行ばかりして楽しんでて。
やっと今年になり仕事モードになって。
考えてた。
1月から韓国からの洋風の買付を始めました。
下北沢のめぐるめぐり市の応募をして、
無事通って。めちゃくちゃ喜んで!
3月からの出店予定で、準備してました。
それが…
1月末からだんだんと中国からのコロナウィルスのニュースが入り。
イベントは中止になりました。
月2回のイベントは未だに再開されてません。
そんなに多くはありませんが、
手付かずで商品はそのままです。
用意した、ハンガーや紙袋も。
ネット販売も考えてますが、私が買付てる物は品質やデザイン重視して、大人可愛い物で。
日本より安く、買えるメイドインコリアの物をしっかり選んで。
よくある激安の物ではなく。。
初めは、ちゃんと接客して販売したかったのです。
思いもやらない事がおこって
フリーって…ただの無職です。
まぁ、たっぷり時間もあるし、
初のパン作りをして、
パンや料理の腕はあがりましたが。
もういい加減!仕事をしなきゃ。。
来年はどうしようかなぁ〜〜
ほんと、コロナウィルス消えてもらいたいです。
長々とすいません。
説明も下手かもしれませんが…
宜しくお願いします。
ショコラモカさんタ
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2020-12-16 18:02
お金の悪かったこと怖かったこと
お金に困ってFXを勉強し始めてからもう5年になりますが、今年やっと勝てるような気がしてきました(勝てるとは言ってない)。
もう5年もデモトレードという実際のお金をかけてないのでやっていますが、投資を初めて思うのがこの界隈の詐欺師と思われる方が本当に多いこと!商材や動画、本でとにかく勉強しまくりましたがとにかく勝てなかったので今年はツイッターやfacebookなどで知り合ったうまそうな人、数人と知り合いになり師匠になって教えてくれるという話もあったのですが、その全員が途中で授業料と称して結構高額な料金を要求してきました。なんとか支払わずに逃げ切りましたが本当に怖かったです。
投資はうまい人は大金持ちになれる夢がありますが本当に怖いですよ。いろんな意味で。
夏男
男性/40歳/神奈川県/会社員
2020-12-16 18:02
案件
本部長秘書リスナーの皆さんお疲れ様です。
今年本格的に電子マネーを使うようになり、ポイント還元にウキウキし、小銭がない生活になり
便利といえば便利なんですが
学校関係の集金(釣り銭のないように持って行かなきゃならない)、自治会の集金に困ることが増えました。
さざ波のれんれん
女性/54歳/神奈川県/パート
2020-12-16 18:02