社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様。お疲れ様です。
私のお金の話は良い悪いというより直したい癖です。
普段はオードリーの春日さんくらいお金を使うのが嫌いです。特に自分に何か物を買うのがとにかく苦手で、何か買おうとすると、「これいるか?なくても問題ないよな?もっと安いものないのか?」と考え込んで決断できません。
その一方で大人数(10人~20人)で飲み会などあったときに、「ここ俺が払っておくよ~」とノリで払ってしまいます。その場は楽しいのですがいつも翌朝に後悔します。
あまり考えすぎても心と体に悪いので、そういう時は筋トレして寝て忘れる様にしております。
2021年はこの悪い癖を直していきたいと思いますが、本部長は朝起きたら財布の中が空っぽだった。なんて経験はないでしょうか?何かいい対策はありますか??
Room 13
男性/39歳/東京都/会社員
2020-12-16 17:14
本日のゲスト、大谷亮平さん
みなさんお疲れ様です。
先週
「SPウィーク水曜のゲストはイケメン俳優さんです!」
と発表があったので、僕は
「これはイケメン俳優です!というフリで 山崎樹範、やましげさんが出てくるというおもしろいやつだな」
と思っていたら大谷亮平さんで
「なんだ、ほんとにイケメン俳優さんじゃん」
と言ったら
「大谷亮平さんは何も悪くない上にやましげにも悪いよそれ」
と職場の人に言われました。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2020-12-16 17:12
良かった人悪かった人〜お金編
みなさまおつかれさまです。
病気休職期限切れでクビになって、
細々と個人事業をはじめまして、まもなく1年。
設備投資がかさんで、本日時点の見込みで、
約90万円の大赤字です(--;。
ただ、事業以外のプライベート資金は、
春のコロナショックの大混乱のときに、
赤字でどうしよう状態で持っていた投資信託が、
なぜか黒字化(^^;。
かくして、総資産を計算すると、
ほとんど去年の年末と変化がありません。
世の中トントンになるようにできてるのかも。
銀なら5枚
男性/58歳/東京都/ヤバい絵ハガキ屋さん
2020-12-16 17:11
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
自分の会社では先週末にボーナスが出ました。
コロナ禍でありがたいなと思いつつ嫁さんにボーナスの明細を渡すと、『いつも、ありがとうございます。私も奇跡的にボーナスが出たよ!5万円だけど』と笑顔で明細を受け取ってくれました。
それを聴いて『ボーナス出て良かったじゃん!ありがとう!!』と答えました。
自分にとって、この5万円は自分のボーナスよりも価値があるものだと感じました。
なぜならば、嫁さんは9月から産休を明けて、自分に対して文句や八つ当たりを言いつつも家事育児、仕事をそつなくこなしてくれている中で得たお金だからです。
嫁さんいつもありがとうございます。言葉にはしませんがあなたのおかげで頑張れるよ。
にしふる すみお
男性/41歳/静岡県/会社員
2020-12-16 17:10
、12月16日(水)会議テーマ】「今年良かった人、悪かった人大賞!~お金編~」その2
本部長の明るい話題発言をうけ
今年の冬のボーナスは4.5ヶ月でした!!
業界は半導体業界です。
大変な人も多い中恐縮ですが
景気良い話、ぶっ込みました!
エージェントW
男性/35歳/東京都/会社員
2020-12-16 17:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、今年の春に家を買いました。
こんな大きな買い物は生まれて始めてでしたし、ローンも初でした。
ローン35年…長い道のりですがこれを糧にして仕事を頑張っていきたいと思います!
なかなか勇気がいる買い物ではありましたが、一国一城の主みたいな気持ちは感慨深いものがあります(笑)
さらにいい事があり、20年来の友達も今年家を買ったのですが、なんと私の家のお隣さん!
ビックリしましたが、近くに仲の良い友達がいると安心だし楽しいこともこれからたくさんあると思います!
いとっぺ・ペペロンチーノ
男性/35歳/群馬県/飲食業
2020-12-16 17:09
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
「今年良かった人、悪かった人大賞!~お金編~」
今年、良かった人です!
今年は臨時収入がちょいちょいあって、お金おろさなくても常にお財布にお金がはいっていました!
自粛も多かったせいか、出掛けない分お金も使う機会が少かったのも、あるかな
あ、あと宝くじ少額ですが当たったり‥♪
ま、よい1年でした!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2020-12-16 17:08