社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の今年お金に対する良かった事は緊急事態宣言中仕事は休業になりましたが、お給料は100%会社が補償してくれた事です。休業が決まった当初は6割で支給と言われたのですが、コロナで不安な状況の中お給料面でも不安にさせる事はしないと会社が判断してくれました。貯金を切り崩して暫くやり繰りする事を覚悟していたので本当に助かりました。この冬はインフルエンザの予防接種も全額会社負担でうけれました。
こういう時会社が守ってくれているのを感じ、有難いと思っています。
やまぶき
女性/42歳/東京都/会社員
2020-12-16 16:44
本日の案件
お疲れ様です!
自分の今年のお金事情を振り返って良かったこと…それは「住宅ローンを組めたこと」です。
今年の9月に念願のマイホームを購入したのですが、その過程で住宅ローンの審査を受けました。
最初、マイホームを検討したときに住宅ローンの審査がいま厳しくなっているとの事で不安でしたが…担当してくれた方の「いまひとつの会社に8年間勤めるって本当に凄いことなんです。自信を持ってください!」という言葉に背中を押していただき、購入を決意しました!
そこから約2ヶ月、休みの日は不動産屋さんと市役所を行ったり来たりして大変でしたが…無事に住宅ローンの審査も通って今は新しい家に住んでいます。
この大変なご時世に自分に大金を貸してくれた銀行さんのためにも、引き続きバリバリ働いてきちんと返済していきたいと思っています!
黒縁メガネ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-12-16 16:42
本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、
とてもとても些細なことではありますが悪いことが起きました。
私はお小遣い制度ではなく、
買いたいものや友達と遊ぶ時に親からお金を貰って、使わなかった分は返す、
という申告制で自分のお金を使っています。
そんな私でもお年玉はあって、
"自分のお金"でどうしても買いたいものとかを買う用にあるのですが、、、
11月に自分の大好きな漫画を買った後に
自分の全財産を数えていたところ、200円なくなっていたのです!
200円は大した金額ではないですが、
お金が無くなったということでめちゃくちゃ驚いて何度も数え直しました。
だけど、やっぱり200円足りない!
その後、妹たちに八つ当たり、というか疑いの目を向けたので
母に激怒されました…(TT)
大きいお金ではないにしても、
お金は大切にしないとですよね。
そう。お金は大切。
アンドロメダ座の戦士
女性/19歳/神奈川県/学生
2020-12-16 16:39
お金の話
皆さまお疲れ様です。
今年、痛感したお金の話です。春から仲の良いママ友と同時に同じ所でパートを始めました。
友達は自分の実家と半同居のためご両親に子どもを見ててもらえる環境があり、どの時間帯でもシフトに入ることが出来ています。
私はというと私も夫も実家が遠方のため入れる時間は子どもが学校に行っている間の1コマのみ。しかもその時間は人が多く1週間〜10日に1度しかシフトが回ってきません。
当然月に頂いているパート代には3倍の違いが…。
実家住まいなのでローン、固定資産税の支払いが無い友達の方がたくさん働けてたくさん稼げる環境…
ズルいとか妬ましい気持ちは一切無いですが正直いいな〜という気持ちはあります。
経済格差ってこうやって生まれていくんだなと痛感した一年でした。
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2020-12-16 16:37
甥っ子可愛い
先日5歳の甥っ子に会った時に
最近どんな歌を聴いてるのか聞いたら
『こうしゅい(香水)』
と言って、上手に歌ってくれました。
5歳の甥っ子の口からドルチェアンドガッバーナなんてませたブランド名を聞く日がこんなに早く来るとは(^^)
YouTube、どの世代も当たり前のように普及してすごいですね!
プディング入り飲み物
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2020-12-16 16:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。
今日は寒いですねーこう寒いとこたつから出られなくなってしまいます…。
今日ついに電気毛布を出しました。
今年、お金で悪いことありました。
「欠勤控除」です。
これまで有給も使い切らないで働いてきたのですが、今年身体の不調が続き、先月初めて有給を使わずに欠勤しました。
給与明細を見て愕然…諭吉さん2枚もいなくなってるー!悲しい…
たまたま年末調整の還付でプラマイゼロになり、金額的には変わりませんでしたが、休日出勤しても、どんなに残業しても、サクッと引かれる欠勤控除の存在が恐ろしく感じました。
有給が出るまであと半月、意地でも休まないぞー!!!
たでぃ
女性/45歳/東京都/会社員
2020-12-16 16:29
今年よかったこと、悪かったこと「騙されました」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は、コロナ禍のこの一年押しなべて良い年でした。
2週間前までは。
ネット通販で詐欺にあいました。
その品は、1万円くらいでAmazonなどいろいろ検索しましたが売り切れでやっと見つけました。
しかも、サイトの「オープンセール」となっていて2千円ほど安くすぐ申し込みました。
振込先の知らせがあり振り込みましたが銀行から振込先の口座がないと?戻ってきました。
そうしたら、コンビニで振り込みができる知らせが来ました。振り込みまでに2日くらいたち
お値引きの連絡。すぐ振り込みました。
それっきりです。「品物は発送準備ができています。」とか「値引き」に踊らされ凡そ5千円ほど振り込んでしまいました。
悔しいですし怖いなと思いました。5千円でいい勉強になりました。
『私は詐欺にあわない。結構しっかりしているし』と思っていたのでショックです。
これ以上の被害が今のところないので今後気を付けようとも思います。
本部長と秘書は詐欺にあったことありますか。
タバタバサ
女性/57歳/千葉県/会社員
2020-12-16 16:26
今年の金運
お疲れ様ですー!
我が家は今年の3月に引越しをしたんですが、貯金がほぼない状態でした(笑)
このままだと本当にやばいと思い、本気で貯金をしました。私は破滅的にお金の管理が出来ないので、旦那がやってくれました。
貯めて貯めて貯めた結果、福沢諭吉さんが100人以上貯まりました!!
これからも引き続き、貯金を続けて行きたいと思います!!ここまで貯まったのは旦那のおかげです!感謝!!
つじっしー
女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2020-12-16 16:18
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
今年のお金で良かったことは、「投資を始めた」ことです。
コロナ禍になり、急にこの先何が起こるかわからない、と不安になった私は、早くも「どうやったら穏やかな老後を過ごせるか」を考え始め、辿り着いたのが投資でした。
投資といっても知識ゼロで、リスクへの不安もあった私。
そこで、導入したのが、ロボアドバイザーによる完全自動の投資システムでした。
もう、これがホントに最初の設定だけすれば、あとはAIが自動で株を買い、運用してくれるのというもので「未来は私の手の中にある!」という謎の無敵感が凄いです(笑)
開始して数ヶ月で、利益はまだ2万円ほどですか「30年後に75%の確率で3000万円以上になる」というスーパーAIの予想を信じ、来年もコツコツ投資していきたいと思います!
ドアノブ
男性/38歳/北海道/会社員
2020-12-16 15:59