社員掲示板
【12月16日(水)会議テーマ】「今年良かった人、悪かった人大賞!〜お金編〜」
今週のスカロケはスペシャルウィーク!
みなさんの「今年良かったこと」も「悪かったこと」も
全部総まとめにしてスカロケが表彰させて頂きます。
水曜日にお届けするのはお金編!
みなさんの今年のお金事情を振り返って、
良かったこと・悪かったことを自由に書き込んでください!
今日は、掲示板で案件メッセージが読まれた方全員に
Amazonギフト券2000円分を、
そして「お金部門」大賞受賞者1名には
新発売の掃除機「BALMUDA THE Cleaner」と
キリン一番搾り1ケースをプレゼントします!
わが社の公式アプリでは、
浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
毎日19時頃からは日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」!
水曜日は「一番搾りデリバリー」!
本部長や秘書と電話で直接お話しながら
キンキンに冷えた『キリン一番搾り』で生乾杯しましょう!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!
19時15分頃からは、ゲストに
俳優の大谷亮平さんをお迎えします!お楽しみに!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2020-12-16 11:43
介護士の嫁
お金はなんとか…でも介護士も命がけ…
二人して気を付けてるのに医療系ばっかり取り上げられる…
介護系も取り上げて!!
ひなひな
女性/40歳/大阪府/専業主婦
2020-12-16 11:42
案件
皆さんお疲れ様です。
3年ほど毎月返済していた所が今年の11月に
ようやく完済しました!!ヽ(;▽;)ノ
まだあと1件返済する所が残っているのですが、
1件減っただけでも報われた気がしました。
このコロナ禍で夫婦の収入が減った上に支払いに
追われて上半期は精神的にしんどかったです。
しかし下半期は私が転職したことにより、
夫婦での収入が増えて心にも余裕ができました。
今までは月々の支払いと生活費で貯金は全く
できずでしたが、少ない金額ではあるものの、
ようやく貯金もできるようになりました!!
自分で自由に使えるお金も作れるようになり、
本当に転職して良かったと思いました!!!
お金事情の上半期は「悪かった」けれど
下半期には「良かった」ことしかなかったです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-12-16 11:30
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
今年はコロナ禍となった2月末から緊急事態宣言までの約1ヶ月間は同需要はあった反面、以降は右肩下がりで落ち込み仕事面での金策に追われた一年になりました
その中で僅かな救いは、研修会や会議への参加費・交通費が浮いた事です。この手の類は知識を得る事や仲間意識を高める事が目的なので手当ては出ずに出費のみ、再開された以降はなるべく自車を使い抑えました
そんな中、数十年ぶりに懸賞に当選してキンハイとサントリーブルーを飲むことが出来た事は、とても励みになりました!(^o^)
まだまだ公私共に苦しいですが、スカロケ社員として頑張りますネ!(°▽°)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-12-16 11:27
フツオタ
皆様お疲れ様です!
本格的に冬がやってきましたね。青森は連日雪が降って一面真っ白です。私は今年九州から引っ越してきたこともあり、毎日困惑して過ごしています(笑)やはり、九州と比べると寒さも桁違いだし、雪ってこんなに積もるんだ、雪靴履かないと滑るし自転車も乗れんないんだ、、、といったところです(笑)同じ日本なのに、こんなに気候の違いがあって、面白いなあと困惑しながらも楽しさも感じています。世の中、私が知らないことで溢れているなと思います。これからもっともっといろんな経験を重ねていきたいなあと思う次第です。
どなたも寒さにはお気をつけください。
たーじまはる
女性/26歳/青森県/学生
2020-12-16 11:26
今日の案件。
皆様、おつかれさまです。
今年は旦那が怪我のため働けずでした。私一人の収入でなんとか乗り切りました。でも足りないです。
それで、いままで貯めてたお金使いました。
どうやって貯めてたかというと、30代の頃から土日以外毎日してた200円から500円貯金です。職場変えるたびに毎日行ける銀行見つけて毎日、貯金するんです。
そのときの仕事の収入にあわせて200円のときもあれば500円のときもあって。
教えてくれたのは、30歳のときに働いていた上司。
いいこと聞いたと直ぐ実行しましたが、最初はなかなか続かず。。でしたが、30年近く続けてます。
カードは作らない!というのがいいです。貯まると使ってしまえと、悪魔が囁きます。
今年は、使いましたよ。
いまはその上司の方とはお付き合いありませんが、感謝です。
来年も続けます。。
じょうきち
女性/64歳/東京都/パート
2020-12-16 11:25
ユーチューバー
高校の頃にお世話になった先生がユーチューバー兼業してました
声は10年以上経ってて低くなってるけど、どことなく顔と髪型に面影が残ってます
分子分母を饅頭のあんこ分の皮を三角関数で活用したり、暗記は物語にしたり黄金比がクラス1番はいじりではなく計算上本当だったは笑いましたね
10年以上ぶりに唐突に年賀状きたこともありました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2020-12-16 11:19
案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れさまです。
お金面で2020年大きく動いたのは、新車の購入です。
妻が来年出産を控えている状況で、我が家でも車が必要となって探していました。
人生初めての車選びは、予算の中で販売店の担当の方が頑張ってくれて納得のいく金額でサインすることができました!
車の購入というこれまでの人生で一番の買い物を年内に終えることができ、今はほっとしています。
維持費など今後の出費は増えますが、子どもと妻と三人でのドライブを楽しみに仕事も頑張ります!
眉の太い人
男性/38歳/埼玉県/会社員
2020-12-16 11:10
松戸
今日初めて松戸へ営業で
栄えてますね〜。
町田の小さい版みたいと思いました。
もっとゆっくりいろいろ見られれば
ディープな部分も見られて
魅力的な街なんでしょうね。
お仕事でいろいろな街へ
行けて楽しいです。
今日の良い事のひとつです。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2020-12-16 11:05