社員掲示板
良かったこと悪かったこと大賞
みなさま、お疲れ様です!
まだ間に合う!という、本部長と秘書の言葉を信じて…投稿します笑
今年は2月頃からリモートワークになりました。
全社員がリモートワークになり、現在も週1出勤なので、ほぼリモートワーク状態。
出勤しなくていいということで、電車に乗らなくていいメリットはありますが、思っていたよりもしんどいのが、水道光熱費とインターネット通信費!
ほぼ家から出ないとなると、自炊もすることになるので、思っていたよりも、かかってくるもの。
一人暮らし仲間はみんな、ここに補助が欲しい…!と言っています。
ところが、なんとラッキーなことに、私はシェアハウス住まい!
水道光熱費、インターネット通信費、ぜーんぶ込み込みなのです。
いつもは、毎月高いなぁ…と思っていましたが、こんな時に便利なんですね!笑
思わぬ、コロナ禍での良かったこと、でした!
蟹とビールが当たったら、シェアハウスのメンバーと、少人数の蟹パーティーしたいと思います!
kuma-chan
----/35歳/東京都/会社員
2020-12-17 18:08
案件 今年よかったこと、悪かったこと
やしろ本部長、秘書
お疲れ様です。
今年一番良かったことは、
なんと、今年夫が教員採用試験に受かったことです。
異業種に勤めながら4回、講師になってから1回と受けてやっと受かりました‼
私と同じ43歳で新採の先生です。
残りの働ける人生、少ないですが、自分のやりたい教師をすることが出来るので本当に本当に良かったです。
これが、我が家で
今年最高に良かったことです。
フミスケ
女性/48歳/茨城県/司書
2020-12-17 18:08
まさか
本部長、秘書、リスナーの皆さんこんばわ!
去年の夏に、結婚を前提に。と、お付き合いを始めた彼女ができたんですが、、体の違和感?を少し相談したところ、強引に病院に行けと言われて軽い気持ちで診断を受けたところ、、、まさかの国が難病指定してる日本でも2千人くらいしかいない珍しい病気が発覚。
準備などで今年の2月に手術をしたのですが、緊急事態宣言が出るギリギリに九州から両親に来てもらえて3年ぶりに会えたこと、手術に立ち会ってもらえたこと、早いとは思いながらも結婚を考えてる彼女に合ってもらえたことが嬉しかったです。
1ヶ月の入院から退院して久々飲んだビール、五臓六腑に染みました(笑)
こし
男性/40歳/埼玉県/会社員
2020-12-17 18:08
今日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
案件の良かったこと悪かったこと自分は半々なのですが今年に友人と高速を走っていた時にサービスエリアによってご飯を食べて車に戻った時ふとタイヤを見たらなんとそのタイヤがパンクしていました。スペアは積んでおらず友人たちとどうするかと話していると廃品回収者のトラックが寄ってきて中からおっちゃんが『どうした?』と声をかけてきて事情を話した所タイヤのサイズを測ると荷台から『さっき回収したまだ使えるタイヤ、使え』といって手際良く交換してくれました。お金を払うというと『いらない、代わりにこれと交換な?』と言って自分のパンクしたタイヤを積んで行ってしまいました。パンクしたことは悪かったことなのですがこのおっちゃんと出会えて助けていただいたことでチャラどころかお釣りが来るほどありがたかったです。自分もこの人のように人に優しく出来るようになりたいと思いました。
だるだるD
男性/27歳/埼玉県/技術職
2020-12-17 18:08
案件
お疲れ様です!
先週末、13日に夫婦でiPhone12に機種変更しました。
新機種が出る度に買い替えたい私とまだ使える、不要と保守派の夫。使用期間が揃っていた方がわかりやすいと思い買い換えるタイミングは揃えてるので毎度攻防戦をしています。
今回やっと許可が降りたので在庫が出たタイミングで念願の新機種を申し込み勢いで機種変更してきました。
急だったのでケースは買っておらず早く買わなきゃ〜と言っていましたが買う前に事件が。
歩行中に手を滑らし買って3日経たずのiPhoneをコンクリートの上に落としてしまいました。
丁度足に当たったので蹴る形でズササササー!と転がるiPhone。
『あぁ!!!!』と思わず悲鳴が。慌てて拾うと、画面は無傷。背面に少しのヒビと側面に削れた跡が。
ガビガビに割れたと思ったので最悪の状況は何とか免れました。
夫や職場の人に言うとバカだドジだとからかわれますがケースをしたら、わからないくらいの傷なのでセーフと言い張っています。
多分今年イチの運を使ったと思います。。。
皆さん新しいスマホはすぐにケースに入れましょう。ケースに入れてても割れる時は割れると思うので手を滑らせないのに気を付けましょう。
いや〜本当に割れなくてよかったー!
エルフィー
女性/34歳/千葉県/会社員
2020-12-17 18:08
今年良かったこと悪かったこと
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。
さて、本日の案件、今年良かった良かったことです。
3月下旬からコロナの影響で完全在宅勤務になったため、
普段片道2時間かかる通勤時間が無くなり、睡眠時間が格段に増えました!
今まで毎日5時起きだったのが、いまは8時に起きても始業時間に余裕で間に合います(笑
また、スカイロケットカンパニーを毎日聴けるようになったことも嬉しいです。
感染リスクも減らせますので、
ずっと在宅勤務を実施させてくれる会社には感謝です!
ユメノツヅキを見ていたい
女性/35歳/茨城県/会社員
2020-12-17 18:07
今日の案件
お疲れ様です!
良かったことは産業カウンセラーの講座を受けて自分の気持ちに向き合うことが出来たことです!自分の気持ちって考えているようで考えていなかったり、そんな感情は自分じゃないって無意識に否定したりとしていたことに気が付きました!
どんな自分も認めつつ、自分らしく過ごしていきたいなあと思います!
あと1月に行われる筆記試験があるので頑張ります!
アイス大好き人間
女性/32歳/千葉県/パート
2020-12-17 18:07
本日の案件
今年良かった一年と言わせてください!!!
今年の初めにネコをお迎えしました。
子猫は売れ残りで…正直ぶちゃいく。
お店で抱っこさせてもらっていると、ネコを迎えにきた家族に「わー、ブサ猫だね」「こんなのいらない」と言われちゃいました。
私はその猫を即決で購入!
涙目なので毎日のお手入れが大変ですが、
いま、モッフモフの可愛い王子さまに成長しました!
来年、ペットモデルになります。
何より、甘えっタレで私を頼ってくれるので、
コロナ禍で心が折れそうな時に、この子のために頑張らなきゃと心の支えになりました。
来月はこの子の1歳の誕生日がやってきます。
ずっと元気にいてほしいですね!
たぬきニャンコ
女性/50歳/東京都/会社員
2020-12-17 18:07
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今年の良かったこと悪かったことですが、
ズバリ!長年念願だった自分の草野球チームを設立することができたことです。
大学時代はサークルで軟式野球を楽しんでいましたが、就職してからは長い間軟式野球ができていませんでした。。。
歳をとるとともに運動不足、体力の低下、体重の増加など健康面でも運動をしたいと考えておりました。
そこで、友人に片っ端から声をかけて今年の10月に草野球チームを結成することができました!
全部で16名のメンバーも揃いました。
今年はコロナの影響もあり思うように活動ができませんでしたが、練習試合をしたり、ユニフォームを揃えたり、この歳になっても毎週の土日が待ち遠しい日々でした。
来年は公式戦にも参加予定です。
一歩踏み出して良かったなぁと思います。
これからも長くチームの運営をしていけるよう、頑張りたいと思います!
中間中華そば
男性/30歳/神奈川県/会社員
2020-12-17 18:07
本日の案件
本部長、秘書こんばんは!!
今年良かった事は長男が中高一貫校に合格した事です!コロナ禍での初めてづくしの受験、入試1週間前から学校を休むのが周りでの常識でしたが、小学校の6年間皆勤賞もかかっていたので本人の強い希望で休まず登校させました。しかし入試3日前にはなんと風邪をひいてしまい、インフルエンザになると入試も受けられないと言うことで検査を受けるのも躊躇していました。しかし検査結果は陰性!!その後の入試も見事合格!!色々と悩んむ事も多い一年でしたが良い事もあった一年でした。
ブース子
女性/--歳/東京都/専業主婦
2020-12-17 18:06