社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

コロナ渦で、辛いことも多々ありましたが、
このコロナ渦だからこそ、自分自身大切なことにきづけたと思います。

それは、家族の大切さです。

コロナ渦で単身東京にいた私は、今までは毎週帰っていましたが、
半年ほど家族のいる家に帰れなくなりました。
最初はこんなにも長引くと思っておらず、
妻に負担をかけまい、子どもたちがパパに会いたいと騒がないようにと、
連絡も極力ラインのみにして電話は控え、なんとか頑張っていました。

しかし、月日が経つにつれ、家族がそばにいないこと、家族と一緒に居れないことが、
こんなにも辛いことかと、毎日涙が出て、とまりませんでした。

自分が思っていた以上に、自分にとっての家族の存在は大きく、
おおげさかもしれませんが、家族の支えのおかげで楽しい人生が
送れていたんだなとおもいました。

その後、一度帰ることができ、子どもたちをめいっぱい抱きしめ、
今はまた東京。

でも今は毎日家族とテレビ電話をして、お互い支え合っています。
家族には感謝しかありません。

自分にとって今年のこの気づきは、この先自分が家族と向き合い、寄り添い、歩いていくうえで、
本当に大切な気づきだったんじゃないかなと思っております。

なので、コロナ渦で嫌なこと・辛いこと、多かったですが、
大切なことに気づけた良かった年でもあったと思います。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-12-17 16:34

ききしましたか?

今日800らしいですよ。この数字に意味はあるの??って思えてきますね。またいろんなものが止まるのは勘弁。止まらないとは思うけれど、数字だけ見たら考えてしまう。

ぱるふぁむ

女性/28歳/東京都/会社員
2020-12-17 16:31

案件

みなさまお疲れ様です。

今年悪かったことですが、出会ってちょっといいなと思った女の子がなかなかの悪女だったことです。

飲み屋さんで声をかけて連絡先を交換し、後日その子と2人で飲みに行きました。
するとその子には彼氏がいるらしく、でもあんまりうまくいっていないとのこと。
これなら自分にもチャンスがあるなと思いたくさんアピールしました。

それから1ヶ月後くらいにまた飲みに行こうとなったのですが、当日待ち合わせ場所に着くと『ごめん、今起きた』との連絡が。
くるまでに時間がかかり過ぎるのでその日はやめて、するとなんか急に気持ちも冷めてしまいました。
その後、何度か24時頃に今から飲めない?と連絡がくることもあったのですが、いいように利用されそうだなと思って会うのもやめました。

鹿のベル

男性/37歳/千葉県/会社員
2020-12-17 16:28

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、総合的には良い年でした。
まずひとつ目は近親者の中でのコロナ感染者がいない事です。まだまだ気を抜けないのですが、これからも感染しないよう気をつけて行動しようと思います!
ふたつ目は友達とシェアルームをしておりましたが、友達が引っ越しし一人暮らしに戻りましたが、次に彼女と暮らす予定です。付き合ってもうすぐ3年になりお互い結婚も考えているので、彼女との二人暮らしがとても楽しみです。ただ、彼女は只今実家暮らしのため、ご家族も心配してそうなので負担にならないようにと思います。
最後に仕事についても、個人事業にて仕事をしており、仕事量は少なくなりましたが、給付金などなど利用させていただき、去年と変わらない収入です。
こんなご時世ですが、皆さんでコロナ禍を乗り切り幸せな未来を作っていきましょう!

MKM

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2020-12-17 16:27

今年は良くなかったなー。

本部長、秘書、リスナーのみなさん、お疲れ様ですっ!
栃木県のラジオネームエヴァウィンと申します。

今年は個人的に良くなかったなーと思ってしまいます。
このコロナ禍で、毎年恒例だった大型連休での帰省が出来ず。
両親や、地元の友人達と一回も会えず。 

おまけに…この地元に帰れない状況下で、まさかの父親の体調不良の連絡が、夏の終わりぐらいにきてしまいました。
親元を離れて数年となりますが、今まで避けてきた実家の話や、親の介護など、まだ先だと思って考えていなかった事を沢山考えてしまいました。
だけど、当の両親には重い話なので電話で聞く事も出来ず。気がつけば年末に。

自分の人生の中で、かなり大きな岐路に立っていると承知しながらも、中々聞けないモヤモヤ感がずっとつきまとっている感じです。

なんとか年内に、答えは急がないから両親にちゃんと伝えようと考え、今週末にでも連絡しようと考えています。

本部長、秘書、背中を押していただけないでしょうか?
勝手なお願いで申し訳ありませんが、どうかお願いします。

エヴァウィン

男性/33歳/栃木県/会社員
2020-12-17 16:27

良かったこと悪かったこと

10年イタリアに滞在し今年夏に帰国しました。悪かったことは去年に今年の5月帰国を決め航空券を手配しておりましたがコロナの関係で帰国が何度か先送りになったことです。仕事を既に辞めていたため貯金を切り詰めて全く先の見えない生活は非常に不安でした。よかったことは滞在中にずっと行きたかったモデナの三つ星レストランに行くことができたことです。ウェイティングリストが8000人近くいるらしくコロナ渦でキャンセルが起こりさらに自分の滞在が伸びていなければかなわなかったと思います。恐らく一生に一度の貴重な経験になりました。

電気ビリビリ

男性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2020-12-17 16:25

本日の案件

本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

あれ、本日の案件を、さっき特設サイトに記入して応募しました。
掲示板とは繋がっていないのですね。

迷い道くねくね

男性/68歳/千葉県/会社員
2020-12-17 16:24

良かったこと悪かった事

今年悪かった事はコロナの流行ですよね。

良かった事。
コロナの流行で在宅ワークになり
今までBGMとして聴いていた
ラジオをじっくりと聴くようになって
投稿に勤しんだ事ですねー

クオーレ

男性/53歳/神奈川県/会社員
2020-12-17 16:24

今年良かった人、悪かった人大賞!〜フリー編〜

お疲れ様です。

今年良かったことは家族3人、大きな怪我、病気することなく無事過ごせたことです。
去年はまでは通っている園からしょっちゅう電話があり、早退。次の日から療養と、毎月の様に仕事を休んでましたが、今年そういえば呼び出しの電話がない!
6月に転職し、半年間有給がない中無事欠勤、早退無しで試用期間を終えることが出来ました。
えらいぞ息子!
家族皆無事過ごせたことの有り難みを感じつつ、まだ今年も2週間あるので最後まで気をぬくことなく、駆け抜けられればと思います。

もべむこ

女性/40歳/千葉県/経理
2020-12-17 16:23

フリー案件

皆さま、お疲れさまです。

今年良かったことはなんと言っても、第一子が産まれたことです。

里帰りの予定でしたが、コロナ禍で里帰りが駄目に。さらに立ち会いも面会もできないことに。1人の出産となった妻は頑張りました。

妻が退院してからようやく娘と対面。はじめて我が子を抱っこしたときの感動は忘れられません。無事に大きくなってほしいです。

タマオのたまあそび

男性/41歳/神奈川県/会社員
2020-12-17 16:23