社員掲示板

  • 表示件数

今年の良かったこと!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。

私の今年良かったことは、スカロケで書き込みが二回読まれたことです!

読まれたくて書き込んだわけではないのにそういうときに限って読まれて読んでほしいときに限って読まれなかったりしましたが、1年で二回も読んでいただけたのは私の中では大きな思い出です。

これからも読まれる読まれない関係なく、書き込みたいときは書き込みます!笑

本部長、秘書の大ファンなので、これからも応援してます!

今日のリモ飲みがゴージャスそうだったので急いで帰宅してきました!

楽しみにしてます!

みぃたんたん

女性/42歳/神奈川県/会社員
2020-12-17 18:46

初投稿です!

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です!初投稿です!

今年の良かったこと、自分にとって大事なものの判断ができたことです。
コロナのせいで大学に行けなくなったり、思うように友達と会えなかったり散々な1年でしたが、
コロナで制限がかかったからこそ、その制限の中で何ができるか、何をしたいかを、優先順位をつけて判断ができるようになりました。
私はダンスが好きなのですが、コロナで予定が全部無くなった中でもやっぱりダンスがしたい!と思い、
オンラインのレッスンを受けるという初めての挑戦をしてみました!
来年もなかなか動きにくい1年になると思いますが、今年感じたことや判断を来年に活かして、
素敵な1年にしたいなぁと思っています!

ぐりやん

女性/25歳/千葉県/学生
2020-12-17 18:45

今年良かったこと?

良かった!と言ってはいけないことかもしれませんが…
ちょっと気になっている人が仕事の忙しい人で、これまではなかなか会えなかったのですが、今年はコロナで仕事が激減したようで、去年よりも会う機会が増えました。
もちろん緊急事態宣言中はまったく会えず、しかもその期間中は連絡も取らなかったのですが、宣言が明けたらちょこちょこ会えるようになって…
喜んじゃいけないとは思いますが、ちょっぴり嬉しいと思ってしまいました。

ほ〜やちゃん

女性/34歳/東京都/会社員
2020-12-17 18:45

今年良かったこと悪かったこと

昨年までの実績で、社長賞を頂きました!
何千人もいる中で、数人しか貰えないとの事で、たくさんの方々からお祝いのメールを頂きました。

ただ、コロナのせいで、祝賞会もなし。
仲間内のお祝いの飲み会もなし。

さらに、コロナの影響で今季は低調。

これぞ光と影の一年でした。

クマクサ

男性/45歳/愛知県/会社員
2020-12-17 18:44

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、今年最大の悪くて、良かった事を報告します。

自分は会社で総務・経理業務の責任者として日々頑張っています。
6月中旬に体調が悪く、病院で検査をしていただいたところ「貴方は心筋梗塞になっているので、緊急入院して下さい。この後手術します!」という事で当日を含み3回のカテーテル施術をしました。
約2週間半の入院をして7月あたまに退院しました。

幸い早くに発見でき、最悪の事態は回避できました。
先生に、もし検査に来なければどうなっていたか尋ねると「どこかで倒れて、最悪は死んでいたね。」と。

死にかけたという実感はありませんが、九死に一生を得たとは思っています。

今は以前と同じ様に、元気に過ごしています。

See

男性/58歳/東京都/会社員
2020-12-17 18:43

今日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆さまお疲れ様です。

今年はコロナに振り回され、仕事は思うように行かなかった1年でしたが、2月に結婚式を挙げることができ、その報告を掲示板に書き込んで番組で読んでもらえたことが1番嬉しい出来事でした!

しおしおごーたん

男性/41歳/東京都/自営・自由業
2020-12-17 18:43

36分の1

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

本日の案件です。今年悪かったことは2月の終わりこのスカロケ聞いていると聞こえてきました…。
「来週月曜日から、全国一斉休校。」

自分は中学の教員です。4年前に学年主任を初めて任され3年間持ち上がりました。
スカロケを聞きつつ、テストの採点をしていました。
入試も終わり、最後の1ヶ月どんな思い出を作るか考えていたところでした。
最初は呆然…。その後、職員室の先生方と明日からの対応の確認。
落ち着いた21時前にテストの採点に教室に戻ると涙がでてきました。どうすることもできないことですが悔しかったです。35か月間いろいろなことを乗り越えて最後の1か月を最高のものにしようと準備を進めてました。
卒業式にどんな話をするか…36か月の集大成を奪われた気持ちでした。
それでもなんとか卒業式は行え、自分にとって初めての学年が卒業して行きました。最後は感謝の言葉ももらえて嬉しかったです(笑)

あと、いいことは彼女と同棲を始めたことですね。来年は結婚したいです。

あらいぐま14

男性/37歳/東京都/公務員
2020-12-17 18:42

良かった事悪かった事案件

皆さんお疲れ様です!
私は3年ぐらいかけてコツコツ作っていたウッドデッキが今年できました!
地面から石ころ拾って平らにし、防草シートを張り、材料を買っては作り、買っては作りと進めて3年!
友達が言うには、どうやら業者に頼むと100万円以上すると言われましたが、20万円くらいでできたので、時間はかかったけどかなりお得にできました!
妻はそのまま裸足で洗濯干せるので喜んでくれました。私は風呂上がりに大の字に寝転んだり、今は夜食にコンロで鍋焼うどんやったり、コロナ禍でも楽しめるのでおすすめです!

コトモモパパ

男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2020-12-17 18:41

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
今年1番の思い出は我が子が誕生したことです。

予定日を1週間過ぎ、
誘発剤を使って入院し出産しました。
産まれるまで4日かかり、
最後は過呼吸になって、体力が限界に達しました。
でも産みの苦しみを忘れてしまうくらい可愛い我が子に毎日癒されています。
2020年はコロナの年で嫌な一年だった〜という話も聞きますが、
私にとっては最愛の我が子に出会えた素晴らしい一年でした。

本部長、秘書に念願の安産すっぽんも言っていただけたのでとても励みになりました!

みきにゃん

女性/35歳/東京都/会社員
2020-12-17 18:40

森高〜

このダサ可愛さがたまりません。
久しぶりに聞いたけど、イントロで反応しちゃいますね^ ^

やまもも

女性/46歳/東京都/パート
2020-12-17 18:38