社員掲示板
ハナミズキさん
お会いしたことはなかったけれど、同じスカロケリスナーとして存じ上げていました。
同じ時間を、ラジオを通じて共有し、戻られることを願い、待っていました。そして、心のどこかで「戻ってくる」ことを前提にしていました。
でも、それが叶わない。
これが現実。
お会いしたことはないし、友達でもない。
でも、涙が出ます。
こういう関係のことを、何と呼ぶのでしょう。
ラジオの時間と気持ちを共有したハナミズキさん、ありがとうございました。
また会える日まで。
てつおの母
女性/44歳/神奈川県/専門職
2020-12-22 15:01
緊張の現場案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕が緊張したヒリヒリした話は、植木屋なので、樹木を木登りで登ることもあります。
その時に、登ってる途中に、枯れてる枝誤って、登ってしまい、バキっていう音ともに、バランスをクズしてしまい、そのまま落下ということは、なく、安全帯をつけてたので、なんとか助かりました。
あの時は、緊張マックスだという話です。
植木屋のだい
男性/38歳/山梨県/会社員
2020-12-22 14:53
緊張ヒリヒリ案件
皆さま、お疲れ様です。
緊張の現場案件、数年前の家族旅行の話です。
私が運転免許をとった直後の夏休み、家族で北陸へ旅行に行き、そのときが初めて運転する日となりました。
現地の高速道路は一車線の道が多く、それだけでも緊張だったのですが、本当にヒリヒリしたのは、途中でゲリラ豪雨に見舞われたときでした。
大雨でまともに前が見えず、でも高速道路だから止まることもできず、一車線だから前にも後ろにも注意しないといけず、恐怖と緊張でテンパリすぎて頭は真っ白になっていました。
幸い、10分ほど走った先にサービスエリアがあったので、雨が通り過ぎるまでひと休みでき、その後は普通のドライブに戻れたのですが、いきなりハプニングに巻き込まれたほろ苦い運転デビューでした。
ストピー
男性/30歳/東京都/会社員
2020-12-22 14:50
ラジオショー
本部長ラジオショーお疲れ様でした。
話の中身が濃い神回でした。
機会があればナイツのお二人をスカロケに招いてください。
かずぼう
男性/41歳/新潟県/会社員
2020-12-22 14:37
本日の案件
スイマセン、今日はとても投稿する、できる気分ではありません。
違った意味でキリキリしています。
理由はお分かりのことと思います。
コーセイ
男性/64歳/神奈川県/会社員
2020-12-22 14:36
案件
皆さんお疲れ様です。
今年で私も30歳になり、昔から憧れていて
ずっとやってみたかった全身脱毛をやろうと
決意し、契約した日は本当に緊張しました…!
12回分の施術料金の総額がおよそ25万円!!
分割払いなのでそこまで負担はないですが、
ボールペン1本と身分証明書だけで契約成立
できてしまうという事実にヒリヒリしました(笑)
そしてまさに今日!!
全身脱毛を初めて体験してきました!!!
まだ1回目なので劇的に変わってはいませんが、
自分では処理しにくい場所がいつもとは違う触り
心地になったのでこれからがもっと楽しみです!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2020-12-22 14:35
薄紅色の
かわいい君のね…
君と好きな人が
百年続きますように。
励ましをたくさん下さいました。
私が今、出来ること。
貴女が教えて下さったことを
しっかりと胸に刻み
感染予防していくこと。
今日の東京は青空です。
そちらで
笑顔で
のんびりと過ごして下さいね。
ハナミズキさん。
ありがとうございました。
∗うめおかか∗
女性/54歳/東京都/会社員
2020-12-22 14:30
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
緊張ヒリヒリ案件ですが、高校の受験です。
あまり裕福な家庭ではないので
親から、滑り止め無しで受けて欲しいという話しがあり
本番一発勝負となりました。
一発勝負という緊張の中、
忘れもしない最初の科目開始5分で
真後ろの席の子が、ガダカダっ!ガッターンと
凄い音で倒れたのです。
試験中に後ろを向くわけにもいかず、僅かに見えるのは痙攣している足元。
それを見てもう私はパニック状態。
しかし、
ここでパニクったら、中学浪人が待っていると気持ちを奮い立たせなんとか立て直し試験に集中。
無事合格出来ました。
自己採点では合格ラインをしっかり超えることが出来てましたが、
結果を見るまではなかなか落ち着けませんでした。
緊張でヒリヒリしたのは、僕の人生ではこれが1番です。
ちなみに倒れた子も無事合格していたようでした。
いわじ
男性/41歳/埼玉県/会社員
2020-12-22 14:22
無題
まだまだ若輩のリスナーですが、
本部長はここを見ているのでしょうか?
私はたぶん見てないと思っているので、スタッフさんの判断になると思いますが
先日の津野さんの事もありますし、リスナー社員さんがコロナで亡くなられた事はまだ本部長には伏せておいた方がいいのかなと思います
でもせめてリクエストで送り出して欲しいなとも思います
うまく言えませんが
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2020-12-22 14:09