社員掲示板

  • 表示件数

今年1番の大ピンチ!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼︎

4月に着任したばかりの年下の女性上司に、初めてお供をした時のことです。
 
訪問先の最寄り駅である初台駅に行きたかったのですが、新宿駅で同じホームに停まっていた一本前に乗ってしまったのです。初台駅って新宿の次なのに通過、次も通過…。
慌てて先方にちょっと遅れる旨を連絡。

取引先であんなに笑顔だった上司は、終わった瞬間に無表情…。
 
やっぱりタクシーにすればよかった…。
電車で行くっていうから…。
 
怒られることはなかったのですが、当日は一言も声を掛けられることはありませんでした。
 
「ピンチはチャンス」ってよくいいますが、再雇用の私にチャンスはありませんでした。
 
だから京王線とか小田急線とか複雑だから乗りたくなかったんだっよ!

浜崎美男

男性/66歳/埼玉県/女性上司の秘書
2020-12-23 12:40

大ピンチ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

昨日の二度寝のお話です。

朝5時に家を出るべく、目覚ましを4時にセットしました。
気がついたら、6時!1時間も家を出る時間をオーバーしてる!
目覚ましを止めて、二度寝してしまいました。

トイレも、朝ご飯も、洗顔も、全部無視して起きて2分で家を出ました。
今年の最速タイムです(笑)

会社的には遅刻ですが、現場直行で仕事には間に合ったので、会社に内緒にしているので、セーフです。

今朝から、目覚まし時計を2つにしました、。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2020-12-23 12:40

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

今年一番ヤバかったのは、10月に39℃以上の熱が出たこと!しかも、それが2週間下がらなかったんです。

コロナの心配もあったし、とにかく身体が痛くて眠れない。

病院でもなかなか原因がつかめない状況でした。

3週間ほどでようやく落ち着きましたが、お医者さんにはかなり危なかったね、と言われました。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2020-12-23 12:39

案件

お疲れ様です。

私が今年で1番ピンチだったのは、電車で鼻血が止まらなかったときです!

いつも、花粉の季節になると鼻の粘膜が弱くなってしまい、鼻血が出やすくなるのですが、まさか、朝の通勤電車で出てしまうとは…。

今年はコロナ禍ということもあり、マスクをしていたので、マスクに血がついたものの、服には付かずにすみました。

慌てて持っていたハンドタオルで鼻をおおったのですが、10分経っても15分経っても止まらない。とうとう20分経って、降車駅に付いてしまいました。

鼻を押さえながら、両手いっぱいの荷物をなんとかおろし、ホームの目の前のベンチで休憩。
ようやく止まったときには、出社ぎりぎりの時間になってしまっていました。

回りの人から視線を感じて恥ずかしいし、その日使う予定のタオルがなくなって、汗がふけないし、散々な1日でした…。

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2020-12-23 12:34

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
今年一番ヤバかった事は、山の中で熱中症になりかけたことです。
夏に入る少し前、栃木と群馬をまたぐ尾瀬ヶ原の三条の滝を見に行く最中に頭痛とふらつく感じが出てきました。滝を見に行った先で休憩をしたのですが、甘く見ていた私は少し日の当たる所で休んでしまいました。なんとか売店の小屋に着いたものの一時間以上はダウン。
そこで会った他のお客さんにゼリーをもらうなど助けてもらってなんとか下山
それから自分の暑さと日射にはかなり気をつけています。
あのまま登山道で倒れてたらどうなっていたのかと思うとぞっとします。
帰りに麓で仮眠した檜枝岐(ひのえまた)道の駅で見た星空がすごくキレイだったことでなんとか回復し帰宅できました。
直射日光には気をつけましょう。

ホホバのアブラ

男性/33歳/栃木県/会社員
2020-12-23 12:30

1人では無理です。

本部長、秘書、お疲れ様です。

自分の今年一番ヤバかった瞬間は職場で1人になったことです。

自分は車のメカニックをしているのですが職場には自分を含めて3人のメカニックがいました。会社の経営がすごく悪くいつ倒産してもおかしくない状況でした。みんな次の仕事を探していましたが自分以外の2人が同時期に内定をもらい9月で退職が決まりました。10月から自分1人でした。メカニックが1人になっても上の人達は特に慌てることもなく呑気でした。1人なって仕事が終わるわけがないのに大きな助け合いはなくイライラしかしなかったです。体力的にも辛かったですが一番は精神的に辛かったです。1人ということと会社がなくなりそうな事で不安しかなかったです。

でも自分も仕事を探し今月から新しい職場で働いています。転職できてよかったです。前の職場より忙しいですけど不安はなく働けています。

ガシくん

男性/42歳/神奈川県/会社員
2020-12-23 12:29

本日の案件

みなさん、お疲れ様です。
私の今年1番ヤバかったことは、バイトの子が突然いなくなったことです。
あれは今年の3月、今まで1度も遅刻や欠席もなく真面目に働いていた大学生のバイトの男の子が、その日は勤務時間を過ぎても出勤してこない。
心配になった私は、彼の携帯に電話しましたが、返ってきたのは「現在、この電話は使われておりません。」
という機械的なアナウンスのみ。
これは、一体、何が起こっているのか??
怖くなった私は「何か彼に繋がる手がかりがあれば!」と彼の使っていた職場のロッカーを開けました。
すると、そこにはキレイに畳まれた制服と、1枚の手紙。
そこに記されていたのは、「誠に勝手ながら、自分探しの旅に出る為、バイトを辞めます。探さないでください。」という内容でした。

勤務から外れる訳にもいかず、そのまま仕事をし、勤務後、彼の履歴書に書いてあった住所のアパートを訪ねましたが、そこに住んでいたのは全くの別人でした。

結局、彼と連絡をとることも、会うことも叶わなくなってしまったので、何もできませんが、
何か悩んだり思い詰めたりしていることがあったなら、それに気づき少しでも力になることが、どうしてできなかったんだ、と悔やんでいます。
職場の人は「彼はただのヤバいやつだっただけだから、気にする必要ない」と言ってくれましたが、今でも心残りです。
そんな彼にもどうか素敵なクリスマスと、穏やかな年末にが訪れますように…。

ドアノブ

男性/38歳/北海道/会社員
2020-12-23 12:09

大ピンチ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です

今年ヤバかったのは自転車の点検をだしに車でいったら愛知県ナンバーがほぼなかったことです
静岡で買ったけど、当時は緊急事態宣言がでてて店に許可を得ていってました
まるで悪いことをして見つめられてるような雰囲気があり怖かったです

宣言解除され点検終わった自転車をとりにいった時は、何台か愛知県ナンバーありましたね
空腹の中食べた浜松餃子が久々の外食で美味しくて安心しました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2020-12-23 11:59

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の今年一番の大ピンチは、『階段落下』です。

布団を2階に干していたものを1階へ持っていこうと前が布団で見づらかったですが、階段を降りて行きました。

トントントントンとリズムよく降りていて布団も温かく気分も浮き足立っていたのでしょう。

階段の真ん中辺りにきた時です、『ズルっ』と足を踏み外しました。

勢いよく腰と左腕腕を階段に強打しそのまま下に落ちました。

落ちたままの体勢で痛みと冷や汗、貧血まで起こし動けず、少し先に落ちていたスマホを取ることも出来ませんでした。

年少の息子がいましたが、助けを求めることも出来ず、ひたすら階段の下で倒れていました。

内心、折れてたらどうしようと思っていました。

一時間くらい階段の下いましたが、どうにか、ほふく前進でリビングにきて横になることが出来ました。

その後、親をなんとか呼び、夫が帰ってきてくれて病院へ行けました。

結果はひどい打撲ではありましたが折れてはいなく安心しました。

階段下で一人寂しく倒れてた時には本当にヤバいと思いました。

それからというもの、階段には細心の注意を払うようになりました。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2020-12-23 11:54

【12月23日(水)会議テーマ】「大ピンチ案件〜今年一番ヤバかった瞬間!〜」

あなたは今年、「ヤバイ」と思った瞬間はありましたか?
良くも悪くも「ヤバイ」と感じた出来事を教えてください!!
たくさんの書き込み、お待ちしています!!

本日は「クリスマスは誰と過ごす予定ですか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!

わが社の公式アプリでは、
浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!

17時45分頃からは
熊本の本格米焼酎・白岳しろが楽しめるお店をご紹介!

毎日18時頃からは、あなたからの
「今日がんばった事、大変だった事、うれしかった事」メッセージを募集!
紹介された方には、スカロケの番組ステッカーをプレゼント!

毎日19時頃からは日替わりで楽しい企画をお送りする
「スカロケ一番搾り」!
水曜日は「一番搾りデリバリー」!
本部長や秘書と電話で直接お話しながら
キンキンに冷えた『キリン一番搾り』で生乾杯しましょう!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2020-12-23 11:50