社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

今年一番ヤバかったことは
5月に妻が脳出血で倒れたことです
半目と言う障害があるものの
今は奇跡的な回復で今までと変わらずに
元気に生活してますが
倒れた当初は意識が戻るか?とか
回復まで時間がかかるとか
障害は残るとかお医者さんに言われ
子供達と今後の会議した位でした
長女は大学辞める、次女はバイトをもっとして
生活費を出す
3女は柔道を辞める、長男はご飯おかわりしない
等の言葉でお互いが我慢して妻のサポートを考えた家族は素敵だと思えましたが
妻、母が倒れた時は本当に今年一番、いや
人生で一番ヤバかったことです

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2020-12-23 09:51

今年一番やばかった事

皆様お疲れ様です!今日の案件ですが部下と1日部下と同行して帰路についている高速道路上の車中での事です!高速は渋滞している最中にお腹が痛くなり脂汗が出てきて運転している部下にトイレに行きたい、お腹が痛くてと伝えてましたが出口までは遠くやっと降りたけどコンビニやトイレに行けそうなところは無くますます切迫詰まり限界寸前になりました。その時前方にローソンの看板が見えて気力が戻りトイレに駆け込んでセーフ!空いていたのは奇跡でした。その後はお礼に買い物して帰りました。あと1分遅かったら危なかった。因みにアウトになった事は有りません!

レイナのパパ

男性/62歳/東京都/会社員
2020-12-23 09:51

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が今年1番ヤバいと思った瞬間は、10月末のお給料日です。
私の仕事はタクシードライバーで、稼いだ分だけ貰える歩合制です。新型コロナウイルスが広まって以降、正直厳しいお給料事情が続いています。
それでも「仕事があるだけマシだ」と思い、なんとかやりくりしてきました。
お給料が入った次の日にクレジットカードの引き落とし日があり、家賃や光熱費などが引き落とされるのですが、10月は、お給料と引き落とし額がほぼ同じでした。
「お給料日が過ぎたのに口座の残額が変わってない?むしろマイナス?」と一瞬思考が停止しました笑。
次のお給料日までの1ヶ月間は、「存在するだけで赤字月間」と名付け、推しに貢ぐ額も減らし、なるべくお金を使わない暮らしをしていました笑。
本来、タクシーの繁忙期である12月も例年通りとはいきませんが、コロナ、インフルエンザなどに感染しないように気を付けて仕事をしたいと思います。
皆様もどうぞご自愛ください。

女性/29歳/東京都/タクシードライバー
2020-12-23 09:51

今週末、、、

有馬記念ですね。
ここ3年東京競馬場(府中)へ
会社の同僚と行ってドデカビジョン
見ながら銀ダコ食べながら
ビール飲んで競馬を楽しんでました。
しかし今年は、東京競馬場へは
行けず、でっ新宿で競馬を見られる
居酒屋で飲もうとなりましたが
一抹の不安があり
年末最後の最後で感染もやだし
医療機関がこれ以上逼迫しないように
せっかくお誘いを頂きましたが
お断りしました。
ちょっと悪気がしましたが
自分で自分を守らねばと
思いました。
その分美味しいお酒
美味しい物買っちゃおう。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-12-23 09:48

社会人意識調査

特別な予定はありません
クリスマスから年末
そして新年を迎えても
━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2020-12-23 09:40

昇進

おはようございます。
いつの間にか係長に昇進していました。
机回り、どこが変わったか分からないダメな社員(^_^;)

今週、初めて竈門炭治郎の歌をフルで聴きました。
鬼滅の刃の曲で1番好きになりました。
今年1年がこんなだったし、主人が精神的にキツい中働いてたから余計に染みるのかもしれません。
みんなみんな、抗えないなかで一生懸命生きてることを痛感する今年。
ラジオから流れたら、嬉しいかも。
鬼滅知らなくても、励まされる人、多いかも。

今日も1日頑張って生きましょう。

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2020-12-23 09:36

親切な方が、、、

今山手線に乗っていて
つり革に捕まっていたら
前の男性の方がタブレットPCの
画面を自分の方へ手を挙げて
見せてきました。
そこには、
『チャック開いてますよ』
凄くビックリしましたが
頭を下げてお礼を伝えました。

恥ずかしかったけど現代的な
お知らせかたですね。
ありがとうございました。

お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2020-12-23 09:34

本日の意識調査

というか、もはやクリスマスが特別な日、という発想が時代錯誤なのでは。
普通に仕事の日だしだから何?って感じ。

蛇口から泡盛

男性/58歳/神奈川県/無職
2020-12-23 09:17

案件。

日本医師会の考え方。

本当にヤバイなら、政府に直談判するなり署名活動するなり、他にもやり方は色々とあるでしょう。

という話です。

こことび

男性/47歳/宮崎県/会社員
2020-12-23 08:57

明けない夜はない

おはようございます

今日は特に笑顔で楽しくいきましょう!

私が継続している防衛は、マスク・手洗い・三密・うがい・レオピン・歯磨き・朝食・亜鉛・カルシウム・ハンドクリームです!(°▽°)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2020-12-23 08:56