社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件:あの行動は賭けでした!

北陸新幹線が開通する前のこと、
越後湯沢から乗り換えの特急で金沢まで出張したことがありました。

12月上旬のことでした。

その年の冬は雪が多く、行きはよいよい♪
地元ではめったに見ることのない銀世界を車窓から楽しむという何とも贅沢な道のり!

しかし…
帰りがいけませんでした(^^;

大雪にみまわれた上、線路の上に雪の重みで倒木が…
電車が不通となり、いつ復旧するかもわからず状態。

帰らなくてはならない日なのに!!
お財布の中身もギリギリ追加で1泊できるか…というピンチ!

一か八か、すぐさま駅へ向かい、窓口で事情を説明すると…

「金沢から米原間は電車が動いているので、そこから東海道新幹線で東京を経由すれば帰れますよ」と。

旅の神様に見放されなかった…!!!
幸運に感謝!無事帰路につくことができました。

あの時、滞在ではなく、他に帰る手立てがないか模索しようと動いたことが功を奏しました。

旅というものは時にアクシデントも付きもの。
内容によってはハラハラ・ドキドキですが…それが醍醐味のひとつなのかもしれません。


これを書いている間にも あぁ、旅したいなぁ…という思いがつのります。

みどりの木馬

女性/43歳/群馬県/学生
2020-12-28 17:02

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
人生のギャンブル案件、僕は女性に告白する時は毎回ギャンブルです。
自己肯定感が低く、想いが通じるか自信が無い状態で告白するので毎回清水の舞台から飛び降りる気持ちで想いを告げるので毎回心拍数がすごい事になっています。

ちなみに成功した数は重要では無いとは思いますが負け越しています、
ですが最後にずっと一緒にいたい人に想いが通じればいいな、と思っています。

海野啓

男性/32歳/東京都/飲食業
2020-12-28 17:00

ナイツさん

お疲れ様です。

本部長が出演された先週のニッポン放送の
「ザ.ラジオショー」聞いてます。
出禁になった発言聞きたいです。
どこかでそっと教えてください。

ほしぞう

男性/51歳/長野県/会社役員
2020-12-28 17:00

はじめまして…

ハナミズキの息子です。
何を綴れば良いか。

ちょっと一人言&鴻の親父様へ
父と母は僕達が小学生低学年の時に離婚しました。
が、お互い未練が有るのか?
しばらくしたらまた家族みたいに同居になり、僕達が高校生になった時に、母は隣町に引っ越ししました。
でも交流があったので、寂しくはありませんでしたが。
僕が24歳の頃に、父が肝臓がん末期で亡くなり、しばらくしてお兄ちゃんが事故で亡くなって。
心配した母がよくアパートに来てくれました。
母と同居始めたのは、7年前で。
本当に一緒に暮らした年数が短くて。
なんで、こんな事になってしまったのか?
正直ね受け入れなくて。

そんなときに。
鴻の親父さんのメッセージ拝読して。
会ったこともなくて、ただラジオの中でつながっている…。
お父さんみたいな感じを受けていました。
メッセージの中に、おっせかいとか綴っていましたが、嬉かったです。
本当に親父みたいな感じを受けていました。

他のリスナー社員皆様から沢山のメッセージをいただいて、ありがとうございます。

此れからは、母の思いを大切にして
頑張って生きていきます。

しばらくは、母との思い出に浸ると思いますが、御許しください。

まだまだ未熟者です。
宜しくお願いいたします。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2020-12-28 16:59

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

本日の案件ですが、

私がした賭けは履歴書の内容です。

というのも、妻の妊娠をきっかけに、
新卒で入った会社を5か月で辞め、妻の地元で就職活動をしていたのですが、
エントリーシートや履歴書を送っても、面接すらしてもらえませんでした。
5か月で辞めたことが、根性がない、すぐ辞めてしまう人。そういう偏見を生んでいたのかもしれません。

そこで、思い切って履歴書に、
「デキ婚で、前の会社を辞め、この街に引っ越してきました。家族のためにこの街で
一生懸命働きたいです。」
と決して褒められた内容ではないのですが、正直に履歴書に記入したところ、
面接Okのお返事を頂き、
社長から、「覚悟決めて知らない土地にきてえらいね。父ちゃんになるのに、
無職じゃ大変だよな」と、採用を頂きました。

感謝しかありません。
うまくは言えませんが、あたたかいなとおもいました。
本当にうまく言えずすいません。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2020-12-28 16:54

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2020-12-28 16:54

お疲れ様です。

今年も後4日ですね。
出社しました‼️

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2020-12-28 16:53

案件

本日の案件ですが、私は「高校を中退したこと」がギャンブルでした。

当時不登校がちな高校生活を送っていた私でしたが、
学校に行かずに引きこもっている間に絵という趣味が出来ました。

好きなことになら全力で頑張れる!と親を説得し、
最初は反対されましたが現状よりは・・と納得してくれました。
高2で中退し、大検で資格を取得。

絵の知識が何もなかったためその後、半年間美術予備校に通い猛勉強!
無事美大に合格できました!
今の仕事もその延長でやれているので、ギャンブルに勝てた!と思います!

まめぽこ

男性/36歳/埼玉県/イラストレーター
2020-12-28 16:53

今年もありがとうございました

リスナーの皆様お疲れ様です。
私は本日仕事納めです。
本部長、秘書、今年もたくさんの笑いと元気をいただき、ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
気付いたら、スカイロケットカンパニーの副本部長補佐になってました。\(^o^)/
本部長の背中見えてきたかな〜

かずかず

男性/62歳/東京都/会社員
2020-12-28 16:53

本日の案件

お疲れ様です。
自分の中で最大のギャンブルは、28歳の時、当時勤めていた会社を辞めたことです。
自慢ではないけど、会社での自分はかなりの活躍をしていました。

でも、自分にはあきらめきれない夢がありました。それは、学校の先生になることでした。

安定した収入や、当時交際をしていた女性との別れ、それらを捨てて、夜間の大学に行きました。

夜学と言っても、周りの同級生は、ほぼみんなハタチ前後の若者たちでした。
そんな中で28歳の自分は浮いていました。

入学当初は必死でした。色んなモノを捨てて大学に入ったからです。とにかく、何がなんでも卒業して教師になろうと思っていました。

でも、途中から気持ちが変わっていったんです。もちろん、教師になるという目標は変わりませんでした。

じゃあ何が変わったかと言うと、学友たちとの触れ合いでした。みんなを敵だとみなさず、同じ夢を追う仲間と考えるようになったんです。

結局、自分は教師になれませんでした。でも、学友の何人かが教師になるという目標を叶えました。自分はそのことがとても嬉しいです。

本題とは少し逸れてしまいましたが、教師を目指して夜学に入ったことは、大切な経験になりました。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2020-12-28 16:51