社員掲示板
一年間ありがとうございました
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様
一年間ありがとうございました。
登録は、ずっとしていて、リスナーの方々の
書き込みは読んでいたんですが、2,3回ぐらい目
の書き込みになります。
今年一年で、変わったなって思うのは、
在宅ワークで会社に行かなくても仕事ができる
ことや普段参加できないセミナーやスカロケ
飲み会に参加できるようになったことですね〜。
本部長ふざけているときと真面目なら時の
切り替えがしっかりできているのが、
素晴らしいと思いますよ。
syogeru
男性/48歳/大阪府/会社員
2020-12-31 17:32
リシンク 今年自分が変わったこと
みなさん、お疲れ様です。
私が変わったことは、自分磨きをしたことです。
童顔の私は、昔から若く見られことが多く特に美容に関してあまり興味がなかったので何もしてきませんでした。
でも40代半ばになり息子も中学生になり少し手が離れて、ふと鏡を見たとき、老けたなーって実感してしまいました。
これ以上老化しないように、エステに行ったり、髪を染めたり、無添加のものを食べるように体の内側からも気をつかったりしました。
いつまでも若々しくいられるように、来年も引き続きがんばります!
いつもお美しい秘書は、何か気をつけていることはありますか?
ひろきZ
女性/50歳/神奈川県/パート
2020-12-31 17:31
初メッセージです!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。変わったことと言えばやはり健康に対する気持ちですかね。私は生まれた時から今日まで虫歯もなく、視力もそれなり、ほとんど病院にかかることない人生です。でも今年コロナウイルスが流行って健康であることって改めてとても大切で恵まれているんだろうなあと感じることが多かったです。日々の生活で落ち込んだり、疲れてしまうこともありますが、そんな日は今日も元気で1日が終わる!幸せ!と思って寝るようなりました笑
来年も元気でがんばります〜!
ねこやまちゃん
女性/32歳/千葉県/パート
2020-12-31 17:31
大晦日 一年お疲れ様でした
ふざけていても、本部長の熱量があるので聴いていて不快感を感じません。今年変わったのは、自分は元々人と話す事が好きでは無いと数十年思っていたのが、今年こんな事になってしばらく家にいた後に仕事で人と会った時に、人と話すって楽しいじゃん! って気が付いた事です。自分でも凄く意外な発見でした。
島時間
男性/54歳/千葉県/会社員
2020-12-31 17:31
案件
本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です
今年、嫁に沢山話しかけるようになりました。
コロナの影響で、テレワークが増え、そのテレワークも単身赴任元でのアクセスも可になり、家に戻ってテレワークするようになり、家にいる時間が増えたら、以前よりも沢山声をかけるようになりました。
2人で数回ドライブにも行きました。
子供が家を出て、私も単身赴任になり家族がバラバラで生活していたのですが、コロナの影響でほんの少し生活が変わったら、僕自身も変われました。
Amazonギフト券当てるといいなぁ
ボブchang
男性/62歳/福島県/会社員
2020-12-31 17:31
今年変わったこと案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。(初書き込みです)
今年変わったこと案件ですが、何より、息子を出産したことです。
リモートになった3月から夫とスカロケを聞き始めました。(高校生の頃SOLを聞いていて、やしろさんが出ていると知って聞き始めました)
何とか産休に入っても、コロナの影響で、思っていた妊娠生活も送れず、両親学級は無し、付き添いなしの出産と不安も多かったですが、スカロケで同じくらいに出産するリスナー社員の皆様のお言葉や沢山安産祈願の儀式を聞いていて、すごく心強かったです!
コロナの影響で制限は多い毎日ですが、ありがたいことに夫がフルリモートで出来る仕事ということもあり、家庭中心・二人三脚で子育てをでき、今まで以上に阿吽の呼吸で家事育児を分担できるようになりました。息子が生まれて家族の絆もまた強くなった気がします。
これからまたどんな環境になっていくかわかりませんが、この良き変化をうまく継続できればと思っています。
まゆもなか
女性/33歳/東京都/会社員
2020-12-31 17:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
大晦日までお勤めご苦労様です。。
今年、リシンクしたこと。
いつも、いつも完璧にしなくていいということを
この年で気づきました。
それまでは、完璧にやっていたかといえば、
そんなわけではなく、
自己完結に終始して、うまくできなかったのは
まわりのせいだと考えるような面倒臭い人でした。
自宅ワークで、これまでの仕事を整理するうちに
なにも自分が全部しなくても、ノープロブレムだと
ようやく、気がつきました。
一家の長は、年末年始には自宅に帰らないとと
変な責任感で、昨年までなら無理して
帰宅して、ギスギスしていたかもしれませんが
今年は、コロナもあるし
単身赴任先で単身年越しを楽しんでいます。
つま恋 P2
男性/61歳/兵庫県/会社員
2020-12-31 17:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様、本年も大変お世話になりました。本日の案件ですが、コロナの影響もありニュースを良くチェックするようになりました。そのおかげでコロナに対する人々の考え方、医療従事者の方々の苦労、行政や政府の動き方など、イイ事も悪い事も沢山見えるようになってきました。これからも色々な事に対して、自分自身の眼でしっかりとみつめて行きたいと思っています。
フロッグマン
男性/56歳/東京都/会社員
2020-12-31 17:31
大晦日もスカロケ!
なにか貰えると聴いて久しぶりに掲示板へ!
まさか大晦日もスカロケやってるとは!!
スカロケ、久しぶりに聴きました。渋谷のスペイン坂でマンボウさんや浜崎さんにあった時高校3年生だった自分も、もう大学3年生…
時間が過ぎるの早い、早すぎる、、、
今年はコロナで大変だったけど来年はみなさまにとっていい年になりますように!
良いお年を!!!
がんばる学生は大学生
男性/25歳/東京都/学生
2020-12-31 17:30
案件です。
やしろ本部長、浜崎秘書、大晦日の放送お疲れ様です。
案件書かせて頂きます。
私が思うのは「自分に厳しくなった」事です。
ランニング歴3年位なのですが、今年は本気で練習を追い込みました。
夏の暑い季節も高校生並のトレーニングに挑戦しました。
何度もサボりそうになりましたが、タイムフリーでスカロケを聴きながらモチベーションを頂けたのは本当に大きかったです。
頑張った甲斐もあって、10月末のオンラインで行われたフルマラソンでは、目標の4時間切りを達成できました!
人間的にも一つ成長して、仕事に対しても妥協せずに厳しくなれた気がします。
時短勤務のせんべろランナー
男性/45歳/神奈川県/会社員
2020-12-31 17:30