社員掲示板
おもち…
食べられなくはないけど、あまり好んで食べません。
別に一生食べなくても困らないです。
なので今日の案件は全く心が躍りません。
またラーメン案件の時頑張ります。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2021-01-05 17:45
もち!!
皆様お疲れ様です。
クリームチーズとお砂糖とレモン汁とおもち!のびーるチーズケーキのようなおやつ感覚で食べてます!カロリーは気にするな!
chacha
女性/30歳/神奈川県/パート
2021-01-05 17:45
お餅があんまり得意ではありません・・・
やしろ本部、浜崎秘書こんばんは。
お疲れ様です。
私はお餅があまり得意ではありません。
子供の頃に歯列矯正をしていて、粘着のある食べ物は控えるようにと言われていて、気にしながら食べるのはちょっとな、という考えで、あまり得意ではなくなりました。
家族は食べるので、お正月にはお餅も用意しますし、余ることはありません。
お餅抜きのお雑煮も美味しいです。
モチモチの食感の食べ物は大好きです。
mino
女性/44歳/神奈川県/パート
2021-01-05 17:45
案件について!
私は小さい頃からお餅が苦手です。
噛んでも噛んでも味がしない、
いつ飲み込んだらいいか分からないからです。
あと餅米が炊き上がったときの匂いが苦手です(*_*)
ぱりんご
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2021-01-05 17:45
バター!
本部長、秘書、お疲れ様です。
バタートークになったので派生してスミマセン。
サツマイモを厚切りにしてレンジでふかし、フライパンにたっぷりのバターを入れてそのサツマイモをこんがり焼きます。イモがバターを吸って激ウマになります!!やってみてください!!
ごる
男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-01-05 17:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
お餅はラーメンにも合うと思います。
日本には色んな種類のラーメンがありますが、全部に合うと思います。
如何でしょうか?
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-01-05 17:44
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
お餅案件ですが、レンジでチンした柔らか餅に、『塩辛』乗せて食べると抜群です!
つまみに良いですよ!
未確認温水あたま
男性/62歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:44
絶品!お餅の食べ方!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私がおすすめする食べ方は、プロセスチーズとおかかにお醤油を少し垂らしたものを、お餅に挟んで食べる食べ方です!
これ、是非試してほしい♪
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2021-01-05 17:44
案件
本部長、秘書、社員の皆様あけましておめでとうございます!
今年初書き込みです。案件です。
通常おもちはトースターなどで焼かれる方が多いかもしれませんが、ホットサンドメーカーで焼くと周りサクッ、中とろとろ〜で美味しいですよ!
しかもお餅が周りにくっつかないので、網にくっついて「イーッ!」と、なることもありません。
半分にスライスしたおもち、あんこ、おもちでサンドして焼いても美味しいですし、ノリも一緒に焼いていそべ餅を作ってももちろん美味しいです...!
縁側でお茶
女性/28歳/東京都/学生
2021-01-05 17:44
餅まきウインナー
東北道のサービスエリアに、餅まきウインナーというものもあり、ウインナー(タンパク質)とおもちも味付がなくとも、おいしいから、ボイルしたウインナーを焼いたお餅で、サンドしても良いかなぁと思います。
ハロー不苦労
男性/54歳/東京都/会社員
2021-01-05 17:43