社員掲示板
本日の案件 なんでもない今日の出来事 (昨日の案件からの続きで…)
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
昨日の案件である「今、これ考えています」にも投稿させていただいていたのですが、昨日は「めんどくさいと理由をつけて色々とやらなくなるのをやめよう!明日はりんごを煮ます!」と宣言したのですが…
無事!午前中のうちにリンゴを煮ました!当初はリンゴのコンポートを作る予定だったのですが、うっかり煮すぎてしまい、だいぶ柔らかくなってしまいました…でもやろうと決めた事を面倒くさがらずこなしたので自分で自分を褒めたい!褒めます!すごいぞ自分!よくやった!
この後はこれを潰してジャムにして、週末にアップルパイを作ります。お菓子なんてほぼ作った事ないし、ケーキなんて以ての外。でもアップルパイ作ります!やります!
面倒くさがらずやってみるぞー!
まさか、昨日の案件からの今日の案件に繋がるとは思っても見ませんでした(笑)
あふる
女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-01-07 11:06
初詣
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
本年もよろしくお願いいたします。
さてさて、コレから家族で高麗神社に初詣に行ってまいります。
家族の無病息災、コロナの終息を願ってきます。
大宮のキンミヤ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-01-07 11:05
緊急事態宣言の発出時期が迷走している、内容が迷走している、のは事実であり、
緊急事態宣言の発出時期が迷走している、内容が迷走している、のは事実であり、
その原因が
「欧米先進国の政府に比べ、日本国政府の危機感が足りないからだ」
と、コメンテーターが言っていまふ。
でも、私が思うに、日本国政府(の人たち)も、相当の危機感を持っていると思いまふ。
問題なのは「欧米政府に比べて、日本国政府は、能力が足りない」ことだ、と思いまふ。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-07 11:01
怖いよ( ̄▽ ̄;)
風強っ
トラック揺れるんです…。
タイミング間違えると、ドア持っていかれるよー。
( -_・)?もしかして春一番…?
↑…んな訳無い(笑)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-01-07 11:00
昨夜は思わず吐露して
おはようございます。
昨日、吐露してすみませんでした。
今日も感染予防しながら、笑顔一杯の
1日でありますように。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-07 10:51
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
なんでもない日常の朝なのですが、今日は朝から年少の息子が色々とやらかしてくれました。
そもそも私が寝坊してしまったのがはじまりなんです。
息子が一人早起きし、お腹が減ったらしく、キッチンにガードがしてあって入れないことを知っている息子は、リビングの机に登り、上からパンを取ったようで、カウンターの上に脱け殻になったパンの袋が置いてありました。
さらに、プラレールで遊びたかった息子は電池が入っていないプラレールに電池をいれようと電池のバックを持ってきて、一人でやろうと悪戦苦闘した状態で散らばっていました。
最後にはつまらなくなったらしく、私に起きてほしいのか、気合いのビンタを息子にいれられ、素晴らしい目覚めを体験しました。
起きてきた私がリビングの悲劇の状態を見て、立ち尽くしたことは言うまでもありません。
最近いたずらに拍車がかかっていて息子。
そんないたずら坊主ですが、なんでもない日常に色をつけてくれていることに感謝をしています。
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-07 10:46
なんでもない日 案件
本部長、秘書、社員の皆さん、あけましておめでとうございます!
今日は最悪な目覚めでした。
何故かと言うと、夢なんですが、昔働いていた調理場で全然支度が出来ていなくて、シェフや皆んなが手伝ってくれて、それのせいでお客さんに提供する時間がかかってしまい怒られると言う夢でした。
起きた時ものすごく罪悪感やテンションがガタ落ちしていて、未だにテンション下がりっぱなしです。
最初の働き始めの頃の事を思い出し、めちゃくちゃ迷惑かけた事を思い出しました。
もう3人目のとうちゃん
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2021-01-07 10:29
あなたの1日案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私事ながら本日は私の誕生日で30歳を迎えました。
これまで30年、歩んできましたが嬉しいことや楽しいこと、悲しいこととたくさんありましたが充実した人生でした。
30代になったらやりたいことがいくつかありますが
一番やりたいことは旅行です。
昨年はコロナで旅行が出来なかったので今年こそは
海外とか旦那と行く約束をしたので実現したいです。
今まで支えてくれた両親、旦那、友人、恩師には
本当にいつもお世話になっていて感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも周りに感謝を忘れずに笑顔が輝く素敵な女性で
ありたいです。
家族みんなは今日は仕事なので帰ってきた時に
今夜は誕生日ケーキと共に私の大好物であるケンタッキーのフライドチキンやお寿司でご馳走します。
いつも私の誕生日には家族が用意してくれるのですごく、嬉しいです。
今日という日を迎えることが出来たのは日々、頑張っている自分のおかげです。
健康第一に過ごしますね。
最後にお祝いして欲しいのでお願いします。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2021-01-07 10:28
何でもない日だったはずが。。。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
今日も何事もなく、いつも通りに仕事をするつもりでした。
が、早速、やってしまいました。
基本的に在宅ワークなので、家で仕事をしているのですが、
ふと、「あ、日用品がない」と気づいてしまいました。
通販で日用品を探して、見つけて、ポチポチ。。。
あれも、これも、と思っていたら、いつの間にか大量に。
まぁ、でも、必要な物だから仕方ないと思い購入。
購入したあと、本部長の「ポチるなよ!」を思い出していました。
ということで、仕事頑張ります!
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-07 10:15
寝正月
久々の投稿です。
実は私年末にコロナ陽性と診断され文字通りの寝正月を過ごしました。
症状は軽症の部類である40℃近くの発熱と倦怠感です。
幸い息苦しさなどは無いのですが、軽症といえども高熱はきついですね…。
また思い当たる節がなく感染経路が不明なことも不安要素です。
今は症状も落ち着き自宅療養期間が無事終わることを祈っていますが、日々体力が落ちているのかほぼ丸一日寝て終わることもあります。
来週から出社予定なので通勤や仕事など不安はありますがやるしかないなぁ、と。
また月並みにはなりますがやはり医療従事者の方、保健所の方には感謝感謝で頭が上がりません。
まず最初に電話連絡をした発熱相談センターの方は本当に親身になって家の近くの病院を紹介していただきました。
紹介いただいた病院も、電話をして30分後には診ていただきました。
保健所の方も陽性者が多く捌ききれないと仰っていましたが毎日体調確認のご連絡をいただきます。
大袈裟に聞こえるかもしれないですが、皆様に生かされていると実感しました。
二度目の緊急事態宣言が発出されましたが、心から一刻も早くこの状況が落ち着いてほしいものです。
皆さまもご自愛ください。
えぴたん
女性/34歳/東京都/会社員
2021-01-07 10:11