社員掲示板

  • 表示件数

新成人です

成人式は中止、友達はみんな帰省。今日はゆっくりお酒でも飲むかと思っていましたが。

朝起きると、「そうだ、献血に行こう」と思い立ちました。成人の日という日をただ何もない日にするよりも、自分と誰かの価値ある1日にしたい。なんてこと思ったり。

今、献血ルームで順番待ちです!人生初でめちゃくちゃ緊張してます!!無事終わったら秘書に癒してもらいたいです!!

万能ミルクパン

男性/25歳/東京都/会社員
2021-01-11 14:47

案件

新成人の方々おめでとうございます。

おっちょこ元会社員から狭いアドバイスです。

疲れている時とお酒が入った時は
「網棚に荷物を乗せるな」です。

みなさんはこれから社会人になって疲れます。
お酒が飲めるようにもなりました。
そして今通勤客が減り
電車内が空いているかもしれません。
もし座席に座ったら爆睡する可能性大です。
降りる駅で飛び起きて慌ててホームに降り立ち
気づくのです。
大事な荷物を持っていないことを…。

もうひとつアドバイスです。

ドアが閉まって、網棚のあなたの荷物が
ゆっくりと発進している間に
何駅を何時何分に発車した電車の何号車の
どこに乗っていたか記憶してください。
駅員さんが探しやすくなります。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2021-01-11 14:47

御成人おめでとうございます

皆さまこんにちは。お疲れさまです。

私からのメッセージは、


自信を持って、人とは、くらべないで、

やりたいと思う事を、やっていこう!

少し位の壁は越えてみると、気持ちがいいですよ。


です。

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2021-01-11 14:44

成人の日の案件

初の書き込みです。

本部、秘書、リスナー社員の皆様、初めまして。

そして、成人の日を迎えた新成人の皆様、おめでとうございます!
コロナや大寒波で成人式も出来ず友人と会えない方も多いと思います。スカロケでお祝い出来たらなと思います。

本日の案件ですが、焼酎のお湯割りを作る時は「お湯が先、焼酎は後」です。
今は会食や飲み会は出来ませんが、この先、上司のお酒を作る機会もあるかも知れません。

お湯割りを作る時、上司にニヤニヤして「こいつは先に焼酎入れるな」という風に見られても、先にお湯を入れたら「お!」出来るやつ、と思われ会話も弾むかもしれません。

なんていう私も、最初は焼酎から入れて「知らないな〜」と言われました(笑)

本部長、秘書はお湯割りを作ったことありますか?



ゆきち0302

女性/52歳/東京都/パート
2021-01-11 14:43

案件

皆様お疲れ様です。

プリンター全盛の時代ですが、

「手書きで綺麗な字が書ける事」

勿論、行書体で、です。
これだけでも、結構通用します。

余裕が有れば、地名、人名の読み書きに詳しくなる事もお勧めです。

エビせんゆかり

男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-01-11 14:33

本日の案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
新成人の方、おめでとうございます。
お仕事の方、お疲れ様です。
お休みの方、のんびり過ごしましょう。

本日の案件ですが「不摂生は今のうちに」とお伝えしたいですね。徹夜や、脂っこい物を食べるとか、若いうちなら取り返しがつくのです。
無理せずに取り返せるのです。

無理せずに楽しめる時に楽しんで欲しいのです。
いずれ楽しめなくなるのです。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-01-11 14:31

成人式

新成人の皆様、おめでとうございます。

成人式の日って、悪天候だったり寒い日が多い気がします。私の13年前の成人式も吹雪だったなあ。

皆さまあたたかくして風邪などひかないようにしてくださいね。

イエローライスボール

女性/37歳/神奈川県/会社員
2021-01-11 14:29

案件

新成人の皆様、成人おめでとうございます。

これは20歳の時の自分に伝えたいことでもあります。
それは歳を重ねると本当に代謝は落ちる!!

20代はまだ平気です。だから自分は平気なんじゃないか?自分は太りにくい体質なんじゃないかって、その油断が禁物です!

多少太ってもこれくらいなら、すぐ痩せられてたのは20代まで。その先はなかなか痩せないし、肌荒れもなかなか直らない!自分の身体を管理できるのは自分だけだから本当に油断しないでーーー!

たわしはかわいい

女性/38歳/東京都/会社員
2021-01-11 14:21

本日の案件

新成人の皆様おめでとうございます!

若いってだけで素晴らしい!
色々チャレンジして、色々体験してください。

若き皆様に幸あれ!!

きゃべつ

女性/46歳/東京都/会社員
2021-01-11 14:18

案件ではないのですが…

最近、ふと思うことがあります。

昨年は本当に何もなかった1年でした。
何処へにも行けず、何も出来ず、楽しい事が何もなかった1年。ですが、逆に思うと自分に関わるマイナスなことも起こらなかった1年でもありました。
緊急事態宣言が出たり、コロナ感染者が増加したり減少したり、数字で一喜一憂したりしてコロナ関連では世界的に振り回されましたが、その中でこうして普通に生きてます。
今のところコロナに感染することもなく、幸いなことに多少仕事にも影響はあったものの解雇にはなっていません。知り合いにもそのような方はおりませんでした。

この世の中で何もなく無事にいきている事に、本当に『幸せ』を感じます。昨年は自分の人生の中ではコロナ関連の事以外は記憶に何も残らない1年だと思ってました。しかし、この状況下でその1年を何もなく無事に乗り越えられたことが、何よりも大きな意味のあることだったのではないかって最近思うようになりました。

まだまだコロナ感染者が減る様子はありませんがみんな一緒に無事に乗り越えたい、そればかりを祈ります。

猫のトランペット吹き

女性/34歳/埼玉県/派遣
2021-01-11 14:17