社員掲示板
本日の案件、つぶやきで
今日から大人と言われてもね
実感がないよね?僕もそうだった
なにが?大人って感じでしたが
責任の文字がついてきた。
今年の皆様はいつもの成人の日とは違っていますよね。
手洗いうがいマスク着用に密にならないように大きな声もださい等々、、、新型コロナウイルス対策の色んな決まりが出来て、愚痴も言わないで一杯我慢して頑張っているよね
誰もが本当に辛いと感じているもの
必ず笑える日が来ると信じて一緒に歩こうよ
自分のためではなく誰かのために
くねくねした路も有れば登り坂に下り坂もあるけど
色んな経験をしながら大人に成長してみない
人生の扉をは沢山あるから
色んな人生の扉を開けてみて
疲れちゃったら休んでもいいですが、必ず歩いてくださいね。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-11 12:15
おめでとうございます
お疲れ様です。
新成人の皆様おめでとうございます。
これからの時代、我々が経験してきた時代とはどんどん変わっていきます。それを考えると、ほんとがんばれ!と、応援したくなると共に、こんな社会に申し訳ない気持ちにもなります。
人口減で、日本人がどんどん減っていく中で、年寄りばかりが増える。温暖化もどんどん進んでしまう。
考えなければならないことが山積みな社会です。
課題があるからこそ、たくましい若者がどんどん出てきてくれるのかな。
新成人のみなさま、どうぞ今後の社会をよろしくお願いします。
鎌ケ谷のKAZ
男性/43歳/千葉県/こてこてのTFMのリスナー、福祉系のお仕事
2021-01-11 12:09
【成人の日案件】オンラインショッピングは
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
そして、新成人の皆様、おめでとうございます☆
さて、私からの狭めのアドバイスですが、
「オンラインショッピングをする時は評価の低い
口コミをチェックせよ!」です。
日用品程度であればそんなに気にすることはありません。
が、大型家電や家具など高価なもの、ずっと使い続けるものを購入する際は、低い評価の中の実際に使った感想を書いている口コミからチェックしましょう!
高評価の口コミは手に入れた瞬間の喜びから書き込んでる人が多く、またお店の感じが良かった=高評価としてる人も多いです。
しかし、大事なのは使い心地と壊れにくさ!!
じっくり吟味してから手に入れて下さい。
鮨詰めのゾウ
女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2021-01-11 12:03
今週の一番ツボ
・当たるまで買い続けるナンバーズ
・利き酒対決
・イントロクイズ対決
・本物の方言を話しているのはどっち?
・ヤクルトスワローズ カルトQ
ツボったらいいな~~~(*^^*)
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-01-11 12:03
本日の案件
皆様お疲れ様です。
新成人の皆様おめでとうございます。
新成人の皆様へのアドバイス
「最後まで諦めない!」です。
公共の乗り物に乗る予定があったのに、乗れるか乗れないかギリギリの状況でも諦めずに走れば必ず乗れる!ということです。
この「最後まで諦めない!」精神で、緊急オペから学会に向かう飛行機に何度もギリギリ間に合った某外科医の名言です(笑)。
この気持ちで何事にも諦めないで頑張っていきましょう!
\(^o^)/
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-01-11 11:59
路駐
おはようございます
パーキングチケットエリアに車を止めてDQWをしているとパトカー到着。顔を上げると降りてきた警官二人が前の車の中を覗き込んだり、ナンバーをチェックしたり、顔を合わせて連絡したり、単なる路駐違反とは思えぬ行動へ。
凝視していると視線が合い気まずくなるも、こちらには何も言ってこない為に携帯操作をする一方で、枠内に停めているとはいえ料金は入れていないので、もし駐禁を指摘されたらマズイとビクビクしていましたが、結局、何も言われずに撤収していきました。
暫くして前の車を見に行くと、フロントガラスに駐車違反の紙が貼ってあり、さらに手書きで下記へ連絡をと・・・やはりただの駐禁では無いのか?
とは言え、改めて路駐やパトカーの怖さを思い知りました(。-_-。)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-01-11 11:57
本日の案件_挨拶!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
新成人へのアドバイスですが、めちゃベターですが、挨拶です!
おはようございます!
こんにちわ!
お疲れ様です
とりあえず、この3つでOKです。
挨拶してマイナスはないばかりか、基本的にプラスです。
上の人だから、自分のこと知らないだろ〜な〜、挨拶しても迷惑かなって思ってるキミ!
実は、上の人からみても、若手に挨拶して無視されたら気まずいな〜なんて考えているよ!
なかなか会わない人ほど、挨拶しとくと、仕事を一緒にやる機会がある時、あっ!あのいつも挨拶してくれる子ね!って感じで、初めから評価アップ!
このことに、中間管理職になってようやく気付きました。
偉そうなこと言ってるけど、若手とのコミュニケーションの仕方に、上の人も悩んでるってことですよ!
だから、自分も挨拶は心がけてます。
新成人、おめでとうございます!
みやのすけ
男性/42歳/東京都/医療従事者
2021-01-11 11:57
他の大人が言わない案件
本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
そして新成人の皆さんおめでとうございます♪
私が伝えたいのは『メガネの人!レーシックをやるならお早めに』
レーシックとは、レーザーで目を削り焦点距離を変えることで近視を改善する手術
私は社会人になってしばらくお金をためて25.6歳で受けました(当時20万くらい
)
片目ずつ数日あけて手術 その後はすぐ裸眼でなんでも見える日々
私はコンタクトが合わず それまで小学生から ずっと眼鏡だったのですが
急に裸眼になると まず 恥ずかしい
まるで下着をつけてない気持ち
そして、今まで数十年かけて眼鏡が似合う顔になっていたので、周りの人が変な顔をします
当時の彼女からは『目つきが嫌い、怖い、眼鏡が良かった。あとお財布から勝手にお金取ったでしょう!またパチンコ行ったの?もう無理』とフラれる始末_:(´ཀ`」
レーシックはとても良かったので、眼鏡キャラが体と周辺に染み込む前に 早くやるんだ若者よ!
そんな事があったので、私は今も伊達メガネをしています
目がいーのにグラス(眼鏡) めがいーグラス
リクエストは
堀江淳で『メモリーグラス』を!
水割りをくださ〜い〜♪
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-01-11 11:55
新成人案件
おつかれさまです!
そして、新成人の皆様、本日はおめでとうございます^^
朝から綺麗な振袖やスーツ姿の子達を見かけて、すごく幸せな気分です。
わたしが成人したのは2年前ですが、当時や昨年はなんとも思わなかったのに、今年は、どういうわけか「どうしてあの時、振袖の前撮りないし後撮りをしなかったのだろう」と、ちょっぴり後悔の気持ちです。当時は浪人したからあんまり友達に会いたくないな〜とプライドが邪魔して、式にも同窓会にも行きませんでした。でも、一歩でいいから、振袖着て歩けばよかったな〜と思います。
そんなわたしが新成人の皆さんに思うことは、「幸せになってほしい!!」これだけです!
幸せの形は人それぞれですので、みなさんの思う、みなさんだけの幸せの形を見つけて、どうか、幸せになってください!
と言っても年は二つしか変わらないので、半歩くらい先から見守っています。笑
新成人ではないですが、もしよかったら、リクエストはZARDの「マイフレンド」でお願いします。
どんなに不安がいっぱいでもまっすぐ
自分の道を信じてくださいね!
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-01-11 11:55