社員掲示板
大失恋の準備。
わたしの人生を変えた一曲は、でんぱ組.inc「あした地球がこなごなになっても」です。わたしの四年越しの片想いに蹴りを着けるべく、とうきょうスカイツリーのデートをとりつけ、そのデートの直前に聞いたのがこの曲でした。振られるつもりでしたので、この曲を聞いて、明日のことはもうどうでもいい、きょうこなごなになってやろうじゃないか、と意気込み、見事振られました。いい意味でわたしの恋の「あと押し」をしてくれた曲だと思います。
越谷あん
女性/38歳/埼玉県/パート
2021-01-12 18:15
本日の案件!
本部長、秘書、みなさま、お疲れさまです!
今日の案件、いいですねえ~やらねばならないことどっさりなのに掲示板見てじーんとしたりしてます…
私はスカロケおなじみ(?)片平里菜さまの「最高の仕打ち」です。しんどい時期たまたま出会って、以来、しんどいことがあるたびに言い聞かせるように何度も何度も聴いてます。そう、最後の歌い上げるところです!恨むことたっくさんありますけど(笑)それ以上にたくさんたくさん救われました。
どなたか「夏の夜」のことも書かれてました!そちらもステキですよね~♪
うず猫のナリユキ嬢
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-01-12 18:14
Rice Cake Buzzの余韻
あぁ〜、また、おはぎを買ってきちゃいました。
小生の故郷では、おはぎは、半殺し(はんごろし)と呼んでいました。もち米の粒を全て潰さないからですが、他の地方の方には、物騒な響きですよね。
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-12 18:12
案件
TWICE の「TT」もとても思い出深いです。
最初は友達に勧めてもらったのですが、気づいたらドップリ沼にハマっていました。
初めてファンクラブに入ったアーティストでもあります。
ここから僕のK-POPブームが始まりました。
けいのすけ
男性/26歳/青森県/自営・自由業
2021-01-12 18:12
人生をちょっと変えた曲案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の人生をちょっと変えた曲は、
GLAYの「疾走(はし)れ!ミライ」です。
(ダイヤのエースの主題歌でした)
GLAY EXPO 2014 TOHOKUで演奏され、
晴天の日で、とても景色が良かったのを覚えています。
当時、家を出て遠方で転職するか悩んでいましたが、
夢を夢で終わらせない、やってやるんだ、という気持ちにさせてくれて、背中をおされました。
今は実家を離れ、やりたかった仕事ができています。
コロナで混乱がありますが、テレワークもあまりできず、実家にも1年半程帰れていませんが、なんとか頑張っています。
今あらためて聴き、頑張ろう、絶対乗り越えてやるんだと、やる気・元気・勇気をもらっています。
ポムポムリンゴ
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-01-12 18:11
寒い
個人で小売店をやっています。10時オープン、20時閉店。何とか1万円を売りました。自粛などもあるし、こんな寒い日にお客さんはあまり来ないのはわかるんですが、お向かいの個人でやってる飲食店は12時オープン、お昼に3組くらい来て、もう閉店準備を始めてます。
それで売上げじゃなくて利益6万円入ります。
今日1日だけで見るとやってらんない
山田屋
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2021-01-12 18:10
案件
普段からドラマを観るので、アンナチュラルの主題歌である米津玄師の「Lemon」、イノセンスの主題歌であるKing Gnuの「白日」、この2曲を初めて聴いた時はゾッとしましたね、凄すぎて笑
ストーリーと相まって、ドラマと連動して好きな曲はたくさんありますね〜。
けいのすけ
男性/26歳/青森県/自営・自由業
2021-01-12 18:10
今日の案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
自分の人生をちょっと変えた曲ですが…
スフィアの「君の空が晴れるまで」です。
前の職場で働いてた時は、毎日のようにパワハラを受け続け、仕事の帰りも日を跨いでから家に着くような毎日でした…
あの時はホントに辛くて、毎日毎日「消えてしまいたい」「辛い…死にたい」と考えるような日々でした…
その日も仕事で少しミスをしてしまって、上司からは当然のように罵倒され、沈んだ気持ちで電車に乗り帰っていました。
その時にランダム再生でふとかかった曲がコレで、歌詞が自分を励ましてくれてるような気がして、周りに人がいるにも関わらず涙が止まらなくなりました。
彼女達の事は前から応援していたし、この曲もその内の一曲に過ぎなかったんですが、この日を期にとても大切な曲に変わりました。
今でも、気持ちが落ち込んだら聴いているとても大好きな一曲です。
死ぬほど痛いぞ…
男性/40歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-12 18:10
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の人生をちょっと変えてくれた曲はGLAYのHOWEVERです。学生の頃から、目立つ方ではなかった私ですが、カラオケでこの曲を歌うと、意外と(笑)うまいじゃんとなって、周りの印象が良い方に変わることが多かったです。
私の人生をちょっと良くしてくれている曲です。
エレンの夫
男性/39歳/東京都/会社員
2021-01-12 18:09
一番店のSPERANZAさん!
先ほど本部長が読み上げていた、
先週のキリン一番店のSPERANZAさん、
翌日、ピザを食べに行ったリスナー社員は私です!
SPERANZAさん、ピザ美味しかったです!
本部長も秘書も、コロナ禍が明けたら
食べに行ってあげてください!
南側のマコすけ
男性/48歳/東京都/会社員
2021-01-12 18:08