社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです!

20年以上前にSURFACEの「なにしてんの」を聞いてからずっと「動き出さなければ始まらない、口先だけじゃ何も変えられない」の歌詞が自分の行動の基準になっています。今でも悩みがある時はこの曲に頼って聞いてます。

まさしん

男性/39歳/東京都/会社員
2021-01-12 18:07

案件

ここ数年、僕の冬の代表曲BEST3は、SEKAI NO OWARIの「スノーマジックファンタジー」、[ALEXANDROS]の「SNOW SOUND」、back numberの「クリスマスソング」です。
この3曲は、この季節になると毎年聴いています。
昔は嫌いだった冬が、この曲たちのおかげで好きになりました。

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2021-01-12 18:06

カップ麺

本部長、カップ麺の詰め合わせなら日清の種類が違うものがいっぱい入ったものが通販であります。

カレー飯とかそばでsky が美味しかったです\(^_^)/

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-01-12 18:04

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。

本日の案件の人生をちょっと変えた1曲ですが、

HermannH&the pacemakers(ヘルマンエイチアンドザペースメイカーズ)の
「ROCK IT NOW!」という曲です。

少し鬱々としていた高校生のとき、
深夜の音楽番組で演奏している映像が流れていて
衝撃を受けました。

そこから見事に沼にはまり
人生初のライブに行ったり
人生初のファンクラブに入ったり
授業中歌詞をノートに写したりとか
友達にCD貸しまくったりとか...

とにかく、高校生の頃の私は寝ても覚めても彼らの音楽一色で
いつのまにか、将来は音楽に関わる仕事をしたいと思うようになりました。

そして社会人になった今、紆余曲折ありましたが
なんとか夢を叶えて音楽フェスに関わる仕事をしています。

ヘルマンの音楽に出会ってなかったら
いまの私はいなかっただろうなー

とろったー

女性/39歳/東京都/会社員
2021-01-12 18:03

案件

僕が紹介するのは、Official髭男dismの「No Doubt(ノーダウト)」です!
Official髭男dismという名前を「Pretender」から知ったという人が多いと思いますが、僕は「No Doubt」という曲で知りました。
どちらもドラマ「コンフィデンスマンJP」の主題歌なのですが、今思えば運命的な出会いだったと思います。
ドラマを観てからOfficial髭男dismが大好きになり、その数ヶ月後に映画化と髭男の主題歌が決定しました。
この時、僕は今すぐにでもライブを観たいと思い、コンフィデンスマンJPの映画が公開した翌日、ダイバーシティ東京で開催されるフリーライブに参加!青森から深夜バスに乗って、ずっとワクワク!
そのライブで「Pretender」を披露し、生で観れてとても満足しました!
すると、この曲が世間を騒がせ、2019年を代表する1曲になりました。
そんな曲に出会えて、僕はとても嬉しかったです!
こんな出会いは今後もなかなかないだろうなあと、今でも思い出すだけで感慨深くなります。

けいのすけ

男性/26歳/青森県/自営・自由業
2021-01-12 18:02

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
人生をちょっと変えた曲は
2020年2月の社員の歌にもなった
くっつくパピーさんの今日のことです。
今まで怒られてばっかで失敗を恐れたりして悩んでたりして、精神的に少しきつくてサボってたりしていました。
この曲を聞き、歌詞を読み、「今日がダメなら明日がある明後日がダメなら次がある 少しずつでいいんだよ まだまだ先が長いから」という歌詞から、失敗を恐れてもいいんだと思い、肩の力が抜けて前向きになりました。

アイ・カッパ

男性/27歳/埼玉県/会社役員
2021-01-12 18:02

はじめまして(本日の案件)

本部長、秘書お疲れ様です。
はじめて掲示板に書き込んでみました(^^)

私の人生をだいぶ大きく変えてくれた曲は、GReeeeNの『歩み』です。
この曲からどんなに辛くても、つまずきそうになっても、『歩み続ける』ことの大切さを学びました。そして、自分を信じて前に進む大切さも。
GReeeeNの曲はどれも素晴らしく、エールをもらえる曲が多いですが、その中でも特に『歩み』は、背中をぐっと押してくれる、側においておきたい一曲です。
この曲に出会えて良かった!

ひろまる

女性/25歳/東京都/学生
2021-01-12 18:02

今日のあんけん

マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!
まだわたしは10才なので人生が変わったわけではありませんが、わたしはキン肉マンの
『キン肉マンGo Fight!』
が心に残りました。歌詞の中で
「ああ 心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ」
と言う所が心強い感じがしました。(それ以外も、キン肉マンの歌全部大好きです!)
曲を流してほしいです!

さよよん・すいようび

女性/15歳/東京都/学生
2021-01-12 18:00

やっぱりこの曲ですね。

皆さんお疲れ様です。どなたでも生きていれは落ち込む事があると思いますが、私はそんな時、いつも聞いている曲は大黒摩季さんの「あぁ」です。「やっぱり夢を叶えたい、このまま終わりたくない〜」のところを聞く度に、そうだよなぁ〜といつも思っています。それで10年前にとうとう脱サラを実現してなんとか人生を楽しんでいます。皆さんに是非聞いて欲しい一曲です。

ナリピー

男性/63歳/千葉県/自営・自由業
2021-01-12 18:00

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の人生をちょっと変えた曲、なのですが
miwaのdon’t cry anymore
です。

中学の時、仲の良かったグループから突如仲間はずれにされました。今も理由は分からずなのですが、その当時はとても悲しかったです。
そんな中、この曲の
『ギリギリだって、1人きりだって、負けたくないわ、冗談じゃないわ』
っというフレーズに救われました。
仲間外れにされ、縮こまったら相手の思う壺。だから堂々としてよう!!と思えるようになりました。

おかげで生徒会に入ったり部長をしたりと、目立つ事をするようになり、自分自身、とてもプラスになりました!

みのやぎ

女性/28歳/千葉県/派遣
2021-01-12 17:58