社員掲示板

  • 表示件数

昨日の案件

新成人の皆様おめでとうございます。
私が経験した事で為になることがあります。

仕事は人間関係!何をやるかではない、誰とするか。
それと、仕事はどんな事でもいい。仕事は社会奉仕。私は清掃の仕事でトイレ掃除してますが、給料も年200万未満、でも、人間関係が前職よりよく、楽しく掃除させていただいています。

長くなりましたが、なんとかなるものです。好きなようにしてみてください。

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2021-01-12 17:52

病床にて救ってくれた曲たち

1980年後半に流行った米ハードロックバンドの曲をポータブルプレイヤーで聞くことで、『負けらんねぇ』と、脳の病気からの意識回復が早くなったような気がする。やはり、「楽」の経験は、落ち込んだ気を引き上げる効果は高いのだろう。そう、振り返ってしまい、特定の曲ではなく、漠然と書いてしまいました。ごめんなさい。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-01-12 17:51

人生をちょっと変えた歌案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です‼️
自分が二十歳の頃、B'zの Easy come easy go を聴いてから、辛いときにはいつもこの曲を心の中で口ずさんでました。
この曲の歌詞にある「逆境にくじけるな!と今、自分に言い聞かせて」という言葉。
あれから30年程たった今でも同じです。
Easy come easy go. 和訳すると、簡単に手に入るものは簡単に失ってしまう。
だからこそ、一生懸命ひたむきに頑張らねば‼️という気持ちです。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-01-12 17:50

決意

今日の案件ですが、スキマスイッチの「ふれて未来を」です。
25歳の時、20歳の時から付き合っていた彼女との結婚を考えていた時に、ふと、ラジオから流れてきました。

【幸せかい、と聞くのあまりにも野暮なことだと分かっているけど、確かめた時は怒らないでね】

という歌詞が耳に入り、幸せかと聞くことが野暮な事になるくらい絶対に幸せにするんだ!と決意したのを、この曲を聞くたびに思い出します。
その彼女が今の妻ですが、…幸せなのかなぁ。
今度聞いてみます。

すーちょ

男性/39歳/栃木県/自営・自由業
2021-01-12 17:50

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件書ききれないほどたくさんありますが、その中でも1番衝撃受けたのは

RADWIMPSの「最大公約数」です。
当時彼氏と付き合って3年目だったのですが彼は自分の事を自分から何も話してくれず、まったく相手が見えない状態でした。

相手の考えがまったくわからずいつも私から「これについてどう思ってるの?」と我慢できず聞く日々でした。

「もっと自分の考えを発言して」といっても伝わらずほんとに不安でした!

そんなときRADWIMPSの最大公約数に出合って、
その歌詞、言葉一つ一つに衝撃を受けました。
それ以来私から聞くことはかなり減りました。結局我慢できず聞いてますが(笑)

今年で16年になりますが毎日仲良く暮らしてます。
結婚はまだ出来てないですが…気長に待ちま〜す。

みの

女性/41歳/千葉県/会社員
2021-01-12 17:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、今日もお疲れ様です。

今日の案件を見て、私にはそんな曲ないな~と思っていたのですが、皆さんのメッセージを聞いていて思い出しました。

中島みゆきさんの「糸」です。
私が聞いたのはミスチルの櫻井さんがBankbandでコピーしていた曲でした。

東日本大震災のあと、家族の安否が分からないまま、毎日夜電気を消す事が出来ず、大好きな音楽も聞けずにいたのですが、ふとつけたラジオから流れてきたのがこの糸でした。

あたたかく包み込んでくれる歌詞と歌声。涙が止まりませんでした。

それから、悲しい時、辛い時は必ずこの曲を聞いて元気をもらっています。

たでぃ

女性/45歳/東京都/会社員
2021-01-12 17:49

本日の案件

お疲れ様です。
私の人生をちょっと変えたかもしれない曲。

映画「グレーティストマンショー」の「This is me」です。
人間関係や子育て、色んな事に悩んでた時、
この曲を聞いて、もっと自分に自信を持っていいし、間違ってるかもと思ったら迷うことなく方向転換すればいいし、私は私らしく生きてて良いんだと思えました。

映画なんだかんだで実はまだ見れてないのですが、これからも何かに悩んだら必死にもがいて、自分で自分の光を掴みに行きたいと思います\(^o^)/

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-01-12 17:48

呆れてしまった!

お疲れさまです。
いま物流の配送のために千葉に向かっています。
が、今日の行きだけは助手席に座っています。実は千葉県内で配送業務をしていた入社1ヶ月半のスタッフが、ある意味「こんな仕事嫌だ」と放棄して、トラック置いてのご帰還。
お分かりでしょうが、、、
会社はご立腹急いで、代わりのドライバーを手配してバタバタ。
いま二人で何で放棄するかねと、愚痴こぼしのパレード中。
カーラジオでスカロケ聞いていますが耳に入らず(笑)
僕と同じ年代のスタッフ。
今時の30代もこんなことするのかと?
今ごろは、彼は会社で言われている最中と思います。
午前中責任者が先方に謝罪しに行ったとか。
とばっちり受けた先輩、ハンドル握り
イルカさんのなごり雪を唄っております。

マチャマチャ

男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-12 17:48

本日の案件

私の人生を少し変えた曲。
それは中島みゆきの「銀の龍の背に乗って」です。
私はカラオケの時はよくモノマネをして歌っていたのですが、それまでは松任谷由実とCharaが十八番でした。
中島みゆきはまあまあ似てるくらいかなと思っていたのですが、この曲を歌った時にみんなに感動されたので、それからはこの曲が十八番になり、みんなに歌ってと言われるようになりました。
そこからはクオリティをあげるべく精進しております。
もっと似せたいなぁと思っています。

グリ

女性/42歳/群馬県/会社員
2021-01-12 17:48

本日の案件

マンボウ本部長、浜崎秘書
リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

人生をちょっと変えてくれた曲は
櫻坂46に改名前の
欅坂46"ガラスを割れ"です!!

就職活動中何度も心が折れかけていましたが
この曲の歌詞の強さやPVの力強さに
面接前、自分を奮い立たせて頑張りました!

今では第1希望だった会社に入社でき
毎日幸せを感じながら仕事しています!
このご時世辛い思いをしている方、多いと思います。
すごく元気付けられるので、是非流して欲しいです。

ねむねむ子

女性/32歳/神奈川県/会社員
2021-01-12 17:47