社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
僕の人生を変えた音楽はラルクアンシエルさんのDriver's highです。
高校1年の時、ちょうど今の季節にこの曲に出会い。それまで音楽に興味がなかった僕の脳みそに稲妻が走りました。
以来、ラルクアンシエルにどっぷりハマっております。
就職を機に、田舎から関東圏にきたのもあり。
社会人になってから、ラルクアンシエルのライブには必ず行ってます。
僕をロック好きにしてくれた一曲です。
もちろん、ロック好きとしてLiSAさんの楽曲も聞いてますよー!
エヴァウィン
男性/33歳/栃木県/会社員
2021-01-12 17:47
いつかカタついたら
おつかれさまです!
私の人生を変えてくれた曲は
「忘れらんねえよ/バンドやろうぜ」です。
会社で、プライベートで、
壁にぶちあたっていた時期に
まいにち聴いていました。
♪いつか カタついたら
みんなで ビールでも飲もう
コロナの影響も甚大で
なかなかカタがつかないことも多いですが…
みんなでビールでも飲める日が
はやく戻ってきますように!!
む〜る
男性/46歳/東京都/会社員
2021-01-12 17:47
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私の人生を救ってくれた曲があります。
大学受験をしていた時、勉強はしていたつもりなのですが、思うように成績が上がらず、家族や先生から毎日のように勉強しろと説教され、鬱状態になっていました。
しかし、とある曲に出会ったことで、そんな落ち込んだ気分をすくいげてもらいました。
あまり有名ではない曲なので、ラジオでかけられるかわかりませんが、
結城梨沙さんの「Planet Zone」。
その後仕事で本気で死にそうになるほどキツい時期もありましたが、何度もこの曲を聞いて今この日まで生きてます。
ビリあま
女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-01-12 17:46
本日の案件☆
みなさま、お疲れ様です!
私の人生をちょっと変えた曲は、
ファンキーモンキーベイビーズの「おかえりなさい」です!
結婚を機に東京から沖縄に移住し、数ヶ月経った頃。
慣れない環境での仕事や人間関係で悩んだり、、無駄に夫と喧嘩をしてしまったり、とにかく地元に帰りたい!両親や友人に会いたい!という気持ちがマックスになった時に、たまたま聴いた、この曲がすごく胸にしみました!
とにかく歌詞もメロディも優しいんです!
おかえりなさい、と言ってくれる人や場所があるという安心感が生まれ、心を持ち直し、頑張ることができました♪
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2021-01-12 17:46
ご存知かと思いますが
FM大阪「赤maru」の赤松祐実さんが、第一子をご懐妊しました!
本部長、産休が近づいてきたら安産祈願しましょう!
トリプルリーチ
男性/36歳/東京都/会社員
2021-01-12 17:46
本日の案件
お疲れさまです!本日の案件ですが、片平里菜さまの『夏の夜』です。2年前の夏に、スカロケを聴くようになりましたが、ある女の子が恋をしていて好きな人とこれから初デート!って書き込みがあり、電話して応援するってことになり、本部長、秘書が彼女に電話するも、つながらず。どうなったかなあ?って気になりながら、放送は翌週へ。数日が経過して、『先週お電話いただいたのに取ることができずすいません、デートしてました。』とのお便りが。結果は、『想いを、伝えましたが、だめでした。』でも、伝えてよかったです。というすがすがしい女の子の報告でした。本部長、秘書からも、彼女へのあたたかい言葉があり、私は農作業の仕事をしながら、まだスカロケに入社したての新入社員でしたが、わあ、スカロケって、いい番組だなあと感じていました。その女の子に対するメッセージのあと、スカロケが流した楽曲が片平里菜さまの『夏の夜』でした。あきらかに女の子に向けて流した楽曲であることに気づきましたし、『わあ!この素敵な歌を聴いて、女の子はどんなキモチかな(^^)きっと励まされたんじゃないかな、っ思いながら、それはもうやさしさに包まれて、私の心は激しく揺さぶられました。私はこのとき、楽曲はおろか、片平里菜さまも、存じ上げませんでしたが、すぐに調べ、大大大好きになりました。そして、この日から、スカロケを大好きになりました。スカロケリスナー社員に正式に入社した、思い出の曲です。あの日以来ずっとスカロケ聴きながら、いっぱいわろたし、いっぱい泣いてます!あのときの女の子、どうしてるかなあ。今日も聴いてたらいいな(^^) ※真冬に夏の夜、すいませんっ!笑 かけて!笑
カジぺえ
男性/47歳/愛媛県/自営・自由業
2021-01-12 17:43
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の人生を変えた曲は、
Mr.childrenの 終わりなき旅 です。
当時中学生だった私は、高校受験に向けての勉強中 その時に持病も抱えていた為に、思うように受験勉強が捗らず焦燥感とジレンマに追われ、苦しい日々を送っていました。
そんなある日、たまたまレンタルショップで借りてきたMr.childrenのCD。
終わりなき旅 を初めて聞いたあと、気付くと目から止めどなく涙が。
音楽を聴いて涙が出た、私にとって初めての経験でした。
この壁を乗り越えれば、きっと新しい自分に会える!
そう思い受験勉強に集中。
無事 諦めかけていた志望校に合格しました。
高校生活で得た素敵な思い出と仲間達は今で宝物です。
そしてそれと同様に、今でも私の人生の節目を彩ってくれる とても大切な一曲です。
ラジミ
女性/42歳/神奈川県/パート
2021-01-12 17:43
私を強くしてくれた曲
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私を強くしてくた曲は紅蓮華です。
特に2番の水面下で絡まる善悪透けて見える偽善に天罰
挑み続け咲いた一輪が美しい
というところを鬼リピしながら車で大熱唱し、仕事に挑んでました。
泣きながらも理不尽な事に耐え、今年を迎える事ができました。
今年も紅蓮華を聞きながら、強い私で挑んで行きます。
もう負けないし泣かない!
こはく
女性/49歳/神奈川県/会社員
2021-01-12 17:43
人生を変えたバンド
本部長!秘書!リサさんお疲れ様です!
今回の案件、私にはこれだというバンドがあります。もう数十年前になる高校生の頃周りと上手く馴染めず自分には友達というものがいないという感じがしていました。周りと上手く付き合いたい、けれどどうしても集団行動が好きになれないそんな自分の感性に疑問を思っていました。
そんな時ふと聞いたoasisのDefinitely Maybeのアルバムに出会い稲妻が落ちました。
自分は自分自身でいなきゃいけない。他の誰にもなれないんだからという言葉にあの頃の自分は救われました。それからは周りの目を気にせず無理して合わしたりせず自分らしく生きようと思うと重い足枷が取れたようでした。
お陰で学生の頃の友達は今ほとんど居ませんが笑、あの頃に自分らしく生きる事の大切さを知りそれが今でも自分の軸になっていると思います。oasisに感謝!ギャラガー兄弟仲直りしてくださーい、
パグパラダイス
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-12 17:43