社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
毎日寒いですね!
私は豪雪地方出身なのですが、雪の季節は小学生ぐらいから雪はき要員となり、早朝家族で雪はきをします。
日が昇る前なのでめちゃめちゃ寒いです。
必死に雪はきをしてから朝の支度をして、吹雪の中歩いて登校。
学校も、お湯が出ないので手を洗う水はすごく寒いです。
そして吹雪の中また歩いて帰宅し、朝からまた積もった分を雪はき…
その上、体育でスキーがあったりするので本当に寒かった記憶があります!
雪国で育って、メンタルがとっても鍛えられました。
今は東京にいるのでそこまで積もることはないですが、駅のホームなどは雪国出身者でもびっくりするほど寒いですよね!
みなさん防寒対策をしっかりして今年の冬も乗り切りましょうね!

1月生まれ

女性/38歳/東京都/専業主婦
2021-01-13 18:01

ぶるぶる案件じゃないけど…

未だにレッドブルを飲んだことが無い。

こことび

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-01-13 18:00

こんばんわ…

ただいま、帰宅りました。

こことび

男性/46歳/宮崎県/会社員
2021-01-13 17:59

風呂釜

カンカンカンカン!解ります。解り過ぎて笑ってしまいました。我が家は団地ですが、正にバランス釜のお風呂で、毎年冬が辛いです(涙)いつか脳梗塞か心筋梗塞になるんじゃないかと思いながら毎年冬を迎えています。
リフォームしても良いらしいのですが退去する時は元通りにしないとならないので、いつか温かいお風呂の家に引っ越す日の為に我慢しながら早8年住んでます。

さとみ係長

女性/57歳/東京都/パート
2021-01-13 17:59

ぶるぶる案件

みなさまおつかれさまです。

私は寒さには強い方なんですが、コンクリート造の一人暮らしの部屋、寒いです。暖房もなかなか暖まらず、お湯を沸かしてみたりしてますが…寒いです。
パートナーとかできたら色んな意味であったかいんだろうな〜…暖房、買おうかな

かまたま小

女性/42歳/香川県/会社員
2021-01-13 17:58

わかる〜

実家もずっと着火式?でした!
ずっとそれだったので電気式を知ってからは電気式に憧れてました!
懐かしい〜
電気式の便利さがすごいなぁと思います

じょいふるな母

女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-01-13 17:56

カンカン湯沸かし

本部長、秘書お疲れ様です。本部長が話されていたお風呂、現役で使ってます。なにせ、昭和55年築の公務員住宅なので。早朝や深夜にカンカンという音が響くので、極力音がならないよう回してます。

スリー

男性/54歳/千葉県/公務員
2021-01-13 17:56

本日の案件

お疲れ様です!

ブルブル案件ですが、私は北海道の海沿い出身です。

約20年前の女子高生はなぜか、みんな生足にこだわり、タイツを履くことをダサいと思っていました(笑)

真冬は常に気温はマイナスだし夜なんてマイナス10度以下は当たり前なのに、生足にルーズソックスを履いてました(笑)

寒いを通り越して肌が痛くて真っ赤になります(笑)
今考えると、霜焼け寸前だったんでしょうね(笑)

アラフォーの今じゃ東京でも、生足なんて自殺行為です(笑)

カッキーちゃん

女性/41歳/東京都/専業主婦
2021-01-13 17:56

かんかんカンカン

現在37歳の僕の家も
カンカンカンカンのお風呂です。
水圧も弱いし
朝とか罰ゲームレベルです。
こんな大人になるとは思っていませんでした。

新鮮なからあげ

男性/42歳/東京都/アルバイト
2021-01-13 17:55

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!僕は道路工事の仕事をしていますが、
雪が降っても現場の工事期間がない時は、
中止に出来ず、作業をする時があります。
そんな時に限って重機作業(ユンボ等の)が出来ない場所だったりして
スコップで穴を掘る作業をしたりします。
特に電柱の周りを掘る際は住民の方がかき分けたであろう雪が山盛りになってて地面を掘る前に山盛りの雪をかき分けて
ようやく地面を掘る事が出来ます。
寒いし、余計な仕事増えて雪は好きですが、
仕事の時の雪は大嫌いです。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-01-13 17:55