社員掲示板
山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
本部長が山崎怜奈さんに「山崎さんは、どんなラジオにしたいですか?」って質問を投げてるんですが、なんかパーソナリティがゲストにするような質問の仕方だから,本部長が番組をジャックしてるみたいになってて山崎怜奈さんがゲストになってる(気がします)
しかたないなたかし
男性/30歳/東京都/映像ディレクター
2021-01-13 14:10
案件
みなさま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は子供との公園遊びを寒くても頑張っています。
我が家の近くにはいくつか公園があります。
その中でも、我が家の3歳の娘が好きな公園は陽の当たらない小さな公園で砂場遊びをすることです。
タイミングによっては少し陽が当たっているところがあるので、その場所に座って遊ぶように誘導しますが、お決まりの場所があるので泣く泣く日陰で遊ぶことも…
一緒に座って穴を掘ったり山を作ったりするだけなので、寒くなければ何の問題なくラクな遊びなのですが、この季節は本当にブルブルです!
でも、私、頑張ってます!
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-01-13 13:56
有り難うございます
昨夜と今日の午前中に書き込みました。
慣れない物流の仕事に就いた、新人君まさかの言葉にショックを受けました。
昨夜と今日レスにメッセージをいただきました。
あたたかい言葉に救われました。
有り難うございます。
物流倉庫で働いていらっしゃる方々も物流の多さの中で仕分けをされて、皆さんの手元に届きます。
今日もたくさんのドライバーさんが皆さんの手元に届く様に走り回っています
コロナうつすなよ=バイ菌扱いの言葉がなくなることを切に願っています。
マチャマチャ
男性/42歳/埼玉県/長距離ドライバー、2021年3月から闘病生活のため入院中。
2021-01-13 13:55
昼から本部長
山崎怜奈さんの誰かに話したかったこと。に、本部長が出演しています!聞いてますよ~~
明るいうちから本部長の声が聞こえてくる,違和感がすごい…!!
しかたないなたかし
男性/30歳/東京都/映像ディレクター
2021-01-13 13:52
本部長、間に合った!
山崎玲奈さんの番組NOW
ドキドキしてましたが
本部長が間に合って良かったです( ◠‿◠ )
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-01-13 13:48
ゲストの動向
こんにちは
れなちの番組にゲスト出演する本部長
当初の入り時間に間に合わないとの通知
そして
実際に到着すれば速報が流れる
愛されていますね!本部長!(^O^)
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-01-13 13:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。
「ぶるぶる案件〜めっちゃ寒いけどがんばってます!〜」
決して忘れない高校2年の1月。
バスケ部に所属しており、新年早々から練習試合がありました。
終日の練習試合の予定で、午前は特にミスをしなかったのですが、休憩を挟んだ午後一発目の試合。
とあるミスをしてしまい、「外でも走ってろ!!!」と顧問は大激怒。
走っても走っても全然体はあったまらず、
むしろ汗は冷えてきてどんどん体が冷えてきました。
しばらく時間が経ち、そろそろ呼びにくるかと思いきや全然こない……。
結局走り終わったのは練習試合終了後の夕方。
顧問に止められたのではなく、先輩に声をかけてもらい走り終わりました。
あの日はブルブル震えながら、相当な時間・距離を走ったことを今でも忘れません。
ふえきのり
男性/32歳/千葉県/デザイナー
2021-01-13 13:44
本部長、秘書、お疲れさまです
案件とは関係ないのですが、ここでしかつぶやけないので書き込ませてください。
今日気付いたのですが、番組内で何度も聞いたのとのあるCMでお馴染みの
NISSANあ、阿部礼司~ビヨンドザアベレイジ~
はお笑い芸人の阿部礼司さんのやっている番組だと思っていました。
完全にあべこうじさんと間違えていました。奥さまも思い浮かべるほどに。
しかも主人公の名前で実在の方ではなかったんですね。
シンクロのシティの時からずーっと間違えてました。
あー、びっくり
きゃべつ
女性/46歳/東京都/会社員
2021-01-13 13:40
案件
皆様、お疲れ様です。
私のぶるぶる案件
北陸に住んでいた頃、人生で初めて体験した事
北陸ならではの冬の雪掻き体験
一週間予報の
天気予報で猛吹雪の予報が出ていたある日
夜のうちに積もった雪を朝の為にある程度掻いて就寝しました。
そして朝起きて外を見ると新たに積もり膝下までの高さの雪が積もっていました。
出勤する為に1時間かけ頑張って雪掻きをし何とかかんとか車を出す事が出来ました。
もう、汗だくになるは手にタコは出来るはで
疲れ果て!
やっとこ職場の駐車場に着くと敷地内には
また雪の山、皆んなで協力しあって雪掻きをしまたした。仕事前からクタクタ
しかしながら、この辛さは仕事終わりも続き自分の車がどれなのか分からないくらい亀の甲羅の様に積もり雪を退けるのにまた一苦労
家に帰ったら帰ったで雪の山
その日は、雪掻きで仕事より疲れました。
初めての豪雪と雪掻き体験!!
寒くて寒くて何度もぶるぶる震えました。
わぁ〰綺麗な雪!!なんて思ったのも!!ものの
10分たらずでさめました。
忘れもしないこの年の雪は半端なく雪を退ける場所もないくらいの記録に残る豪雪となったのです。
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2021-01-13 13:21