社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

ある意味、ブルブルしています。
4歳になる息子、聞き分けがまだきちんと出来ず、幼稚園で問題行動をたまに起こしてしまいます。

そう、毎日息子は問題行動を起こさないかブルブルしています。
そして問題行動を起こした時には冷や汗と血の気が引き、心身ともには大雪が降ったように寒くなり、平謝りします。

母頑張ってると思います(T-T)

息子よ、そんな母の背中を見て大きくおなり!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-01-13 12:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私、会社での席はエアコンの真下なのですが、換気のため会社の窓は全開で開いています。昨日も雪降ってましたけど開いてました。
おまけにエアコンが壊れているのか、片側は暖かい風が出るけど反対側は冷たい風が出ていて、その冷たい風が私に直撃します。
暖房の温度を上げても全然暖かくなりません…
冷え冷えです。室内なのに冷え冷えです。
エアコン早く直してくれないかな…

ぽてとま

女性/33歳/東京都/アパレル
2021-01-13 12:42

ぶるぶる案件

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです。

昨日はとっても寒かったですよね。私ではなく高1の息子が、朝の通学で寒そうでした。
息子の高校は学ランで、コートも着用するなら指定のネーム入りのがあるのですが、それなりのお値段です。入学前に制服を作りに行った際に「冬用のコートは秋頃までご検討されてご購入でいいかと思います。」と言われ今に至ります。
なぜかというと、
①学校内は(私の時代からすれば)暖房も効いていて温かいから 
②〈学ランにコート???〉と思っている自分がいるから 
です。
ただやはり12月になってそれなりに寒い日があったので、ユニクロのスーツ下に着用のための“ウルトラライトダウンベスト(ブラック)”を購入して学ランの下塗り着させて、「学校に着いたら先生にバレないように脱ぎなさい!」と言い聞かせました。
すると!!!縦並び3人が同じことをしてたらしく、色も全員同じで、学校で爆笑したそうです!

そして昨日は体育もなかったので、初めてタイツを履いて登校しました。
〈もうこれ以上の厚着は無理だからね〜〉

大事な時だけコンタクト

女性/50歳/東京都/パート
2021-01-13 12:42

あまりの寒さで…

手のひらが真っ青になった(Gパンの色写りかと思う位)
風呂に手を浸けてたら、すぐに戻ったけど、ちょっとびっくりしました。

男性/56歳/埼玉県/会社員
2021-01-13 12:34

2日連続で案件は後で投稿します

「ぶるぶる案件」の文字を見て一瞬
秘書の「ブゥルルルルルルルルゥゥ~」
を思い出したのは私だけではないはず!

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2021-01-13 12:34

熊猫の囈

昼メシの緑な狸の残り汁…
ふと食後用の即席珈琲(黒)にちょっと足して入れてみる(。-∀-)フフフ←


……
………

意外とウマイなΣ(^q^)
(効果と感想には個人差があります(笑))

黒しろくま猫

男性/40歳/埼玉県/くろ
2021-01-13 12:29

揚げ足取りではないですが・・・・

今日の案件に反して、暖かくなっちゃいましたね・・・・( ̄▽ ̄;)

まりも13号

男性/47歳/東京都/会社員
2021-01-13 12:26

ブルブル案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私自身は病院内にいるので、半袖白衣ですし、全然寒くはありません。
でも、患者さんは極寒の外から来院し、8時に正面玄関が開くのに5時頃から並んでいる方もいます。
ですから、体も冷たくなっていて、採血時に腕をまくるために手を触ると、冷蔵庫に保存してあるお肉のような冷たさです。
そのせいで血管も細くなってしまい全然血管張ってこないし、血も出ません。
お湯で温めたり、擦ったりしますが、
時間もかかるし、変な汗も出ます。
冬に採血する皆さーん、
採血前にはカイロやホットの飲み物で手首から先を温めておいてもらうと採血者は助かります。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2021-01-13 12:26

試験

今日は幹部に上がれる試験を強制的に受けに来てます。試験問題が解けないので鉛筆転がして解答してます笑 受かる気が全くしない/(^o^)\

軍艦魂(ワンコ)

男性/30歳/神奈川県/公務員
2021-01-13 12:25

案件

私の出勤時間は午前1時すぎ、原付で出勤します

雨の日も風の日も、雪の日も原付で行った事もあります
(^_^;)

今日だと、途中の道路にある温度計は3度でしたが、自宅の方はもう少し寒いです

ネックウォーマーを2枚重ねて、スノボー用のウェアと手袋を装備、防寒ズボンを履いて出て、会社までだいたい25分くらいです
毎年の事なので慣れてはいますが、それでも手の親指が取れそうになります(笑)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-01-13 12:22