社員掲示板
カッチョイ〜
さっきかかった福山さんの曲、ファイティングポーズもかっこ良かったですが
本部長から福山さんへのパスの出し方、久々に
マンボウやしろカッチョイ〜
とシビレました。
ありがトゥー。
女性/48歳/埼玉県/看護師
2021-01-14 18:53
今日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
私が受験生に言っておきたいことは、腹痛には一番気をつけろ、という事です。
これは私が高校受験の時に担任の先生から言われました。腹痛だけはどう頑張っても我慢できないから前の晩と朝の食事には気をつけましょう
SHiROいエース乗り
男性/33歳/福島県/会社員
2021-01-14 18:50
受験生の皆さんへ
実力を発揮できますよう、応援しています!(^-^)/
たべもののことですが…
前日はお刺身などの生物は食べない方が良いです。
緊張で寝付けない時は、温かい飲み物を少し飲んで暖かい布団に入りましょ。
当日は、朝食に温かいものを食べましょう!
お昼のお弁当は、お箸が入っていることを確認を。
あらかじめ割り箸をカバンに入れておいても良いです。
朝も昼も食べ過ぎには気をつけましょう。
応援しています!
ちなみに私は本部長と同じで「慣れているパンツ派」です。(笑)
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2021-01-14 18:50
受験生の母
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです‼︎
私の娘は来週月曜に高校受験です。娘は長女なので私も受験生の母が初めてです。親はどっしりかまえてあげればいいんでしょうが、ついつい色々心配してしまいます。
娘的にここへたどり着くにも、既に「もっと前からやっておけばよかった」と後悔があるようですが、それでもやってきたことが報われるよう、ただただ願うばかりです。お天気になりますように!寒くなりすぎませんように!テスト中にお腹が鳴らないように!
娘ーー!肩の力を抜いてリラーーーックス!
かげんのつき
女性/--歳/千葉県/パート
2021-01-14 18:47
受験生へ
本部長、秘書そしてリスナー社員の皆様
そして何より受験生の皆様お疲れ様です!
受験生の皆さん!
あなたたちはすべての大人が経験したことのないなかを乗りきったのだから、それだけですごいことです。自信を持ってください。
試験官だって同じように経験していないのです。偉そうにしてるけれど、私の方がすごいんだ!!と思えば少し緊張がほぐれるのでは?
影ながら応援しています!
Nyanko
男性/53歳/神奈川県/パート
2021-01-14 18:47
案件
皆様お疲れ様です。
ほぼ全ての受験生で、やり残しは無い!
という猛者は少ないはずです。
先ずは、試験を受ける席に辿りつける事、
そこを乗り越えれば、あとは自分を信じるだけです。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-01-14 18:46
受験生応援案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
受験生伝えたいこと、それは『緊張したら鏡で自分のことを見て!』です。
当時通っていた塾の先生からの受け売りアドバイスです。
受験当日はただでさえ緊張してしまうもので、
そんな時にちょっとしたイレギュラーが起こると
普段ならスルーできることに対しても、
必要以上にドキドキしてしまいます。
私は本命の受験の日に、初めて行った駅で、
ちょっとしたケンカをしている人たちを見て、
とてもドキドキしてして気持ちが落ち着かなくなったことがありました。
そんな時、このアドバイスを思い出し、
鏡で自分の姿を見ると不思議と気持ちが落ち着きました。
鏡を通して、自分を客観視できるのがよかったのかなと思います。
電車が止まって試験時間がずれたり、忘れ物をしてしまったり、いろんなことが起こりうるので、
そんな時は、是非鏡で自分の姿を見てください。オススメです!
のんびりあなご
女性/31歳/東京都/会社員
2021-01-14 18:43
学校までの道のり
受験生のみんな偉いぞーーー!
むかーしの大学受験の時、遠方の大学へ朝早くから電車で行ったのですが、1駅まちがえてしまい下車、バスもタクシーも見当たらず、どうしたら良いかわからず近くのガソリンスタンドに聞いてみたところ、スタンドのお兄さんの車に乗せてもらい大学まで送ってもらい間に合う事ができました。
今の時代は、携帯でいろいろと調べらるとは思いますがら万が一使えなくなった時の為にも、アナログで自力でたどり着く道のりを周辺の駅や、バス、Googleマップなどで1度シュミレーションしておくことをおすすめします。
あの時のお兄さん、車はスカイライン、指のでる革手袋、BGMはチェッカーズのヘイナナ?と言う曲を口ずさみながら送ってくれてありがとうございました!
本当に困ったら、地元の人に相談するのもありですよ!
受験生がんばれー!
レンジャーママ
女性/50歳/東京都/会社員
2021-01-14 18:41
本日の案件
本部長、秘書、
リスナー社員の皆様、受験戦争の皆様
お疲れ様です。
本日の案件、受験生の皆さんへちょっとだけアドバイスです。
お気に入りの香りがある場合、ハンカチにちょっとだけその匂いをつけておくことをオススメします。
例えば、いつも勉強している部屋で使っている
デュフューザーやアロマオイルがある場合、
試験前にその香りを嗅ぐだけで、ちょっと落ち着けると思います!
あ、でも付けすぎは他の受験生の迷惑になっちゃうと思うので、程々でお願いします。
受験生のみなさん!体調に気をつけて頑張ってください!
ユメノツヅキを見ていたい
女性/35歳/茨城県/会社員
2021-01-14 18:40