社員掲示板
そろそろ立候補?
最近の本部長の番組冒頭演説?いや冒頭コメントを聴いていると今年は衆議院選挙があるしそろそろマンボウ党を立ち上げて立候補する?と思えるほど今の政治に怒っているな!立候補の際はウグイス嬢には絶対に秘書を!
全面的に応援しまっす!
BlueDog
男性/66歳/東京都/自営・自由業
2021-01-19 17:36
ソロ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!1人カラオケ、1人パスタ、1人寿司、1人フレンチ、一人旅と極めている僕ですが、おすすめは1人映画館と1人Amazon primeです!1人で映画を観に行くと他の人に合わせなくてすみますし、何せ自分の観たい作品だから寝ずに済むからです。あとはAmazonプライムでアニメや洋画をひたすら観てます!過去作品を観て改めて面白さに実感する事ができます!
オチム
男性/31歳/岡山県/会社員
2021-01-19 17:36
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、結構されてると思いますが
やっぱり1人映画ですね!
さらに、終了間近になるまで我慢してレイトショーで行くと、ほぼ映画館独り占めできますよ!
開放感あって最高ですよ
マルコシアス
男性/35歳/東京都/医療関係
2021-01-19 17:36
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
お一人様案件ですが私の場合は一人映画です。
メリットは大人気の作品でも席を取る事ができます。また、空いた時間で気楽に観る事もできます。
デメリットは作品の批評が印象が新鮮なうちにできない事ですね。
こんな時期なので一人映画おすすめです。
turikichi11
男性/60歳/東京都/パート
2021-01-19 17:35
本日の案件
皆様お疲れ様です。
主人の転勤と子供の大学進学が同時になって、突然の一人暮らしに!
去年は一人はさみしくて全然おひとり様を満喫する余裕なんてありませんでした。
焼き肉も映画もカラオケも・・・なーにんもやったことありません。
皆さんの書き込みを参考にして今年はもう少しおひとり様を楽しみたいです。
初心者がやるにはどんなのがおすすめですかねぇ。やはりカラオケあたりが無難な感じなんでしょうか。
くまちゃんのはは
女性/52歳/東京都/パート
2021-01-19 17:35
案件…ソロ活動の楽しみ方。
ひとりキャンプですね。
クルマに少なめの荷物を積んで好きなロケーションで小さめのテントを張って、焚き火を作ってからコーヒーを沸かしてホッと一息。
焚き火にあたりながら夕飯の支度…カレーや豚肉と豆の煮込みなど。お腹が満たされたらテントの中でのんびり読書。
人にも時間にも左右されずにひとりのゆったりとした時間が流れます。
ソロキャンプは楽しいですよ。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-01-19 17:34
今日の案件、漫画
みなさんお疲れ様です。
おひとりさま推奨!案件~ソロ活動の楽しみ方
集まりにくい今の世の中、1人でじっくり「漫画を読み返す」というのはどうでしょう?
昔読んだ漫画も今の歳になって読み返すと感じ方が違って面白いと思います。
僕は今「ワンピース」がネットで71巻分無料公開されているので読んでいます。
昨日から読み始めて、今アーロンパーク編です、何度読んでもアーロンの暴挙に絶望したナミの「助けて…」に対してのルフィの「当たり前だ!!!!!!」が好きすぎるシーンです。
海野啓
男性/32歳/東京都/飲食業
2021-01-19 17:34
やっぱり、、、
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ソロ活案件。
私はライブやたき火、デイキャンプ、旅行等何でもひとりでやってみてきましたが
やっぱり、ソロ映画鑑賞が好きかなぁ。
好きに泣いて笑って
ポップコーンがりがり食べて(笑)
なかなか最近は行けてませんが
じっくり作品を見るには
やはり一番おすすめです。
アイラ
女性/37歳/茨城県/会社員
2021-01-19 17:34
やっぱり。
本部長のトークって本気で本当にそう思ってくれてるんだなって感じられるから信じられるというか、応援したいし応えたいって思うし。
台本とか嘘とか建前を感じないからスカロケ好きなんだな。
茶番や秘書の感情が分からない感じも好きだけど!笑
かすみの
女性/31歳/東京都/アルバイト
2021-01-19 17:33