社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私はおひとり様歴が長いので、基本的になんでも一人でやってしまいます。

なかでも一番好きなおひとり様はカラオケ!
ひとりカラオケデビューは高校生の時でした!
それ以来、ずっと定期的にカラオケに通っていました。

友達や会社の人と一緒にカラオケに行くときは「盛り上げなければ!」と気負ってしまって、なかなか歌に集中出来ません。
『あまりマニアックな曲は入れない方がいいかな…?』『バラード曲が続くと盛り下がってしまうだろうか…?』『この曲は上司の世代には分からないかなぁ〜』などなど…色々気にしてしまいますよね。

でも一人で行けば誰にも気を使う事なく、大好きな歌を思いっきり歌い上げる事ができて最高です!
激しめの曲を大声で歌ったり、バラードをしっとりと歌い上げたり、人目を気にする必要も無いので、曲の世界観に浸って気持ちを込めて歌うのが楽しいです!

ですが、このコロナ禍でカラオケに行く機会が激減してしまいました…。
もう一年近くカラオケに行っていません。
行きつけだった近所のカラオケ店も、緊急事態宣言を受けて現在休業中です。

カラオケ店さんもきっと厳しい状況かと思いますが、なんとかこのコロナ禍を乗り越えていってくれると嬉しいです。
またカラオケに行けるような日常が戻ってきたら、応援の為にまた通い詰めたいです。

揚げごま団子

女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-01-19 16:38

おひとりさま案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。

私が推奨するソロ活動は、ずばり「できる限り全て」です!

1人○○と付く活動は数ありますが、何をしてもソロはとにかく自由です。

焼肉を食べに行ったのに、途中で見かけた寿司屋に入ったり、

ショッピングに出かけて疲れ次第早めに帰宅したり、

旅行先で急にもう一泊増やしたり。

気にかける相手が存在しないので、どんなわがままも自由です。

賑やかなのも楽しいですが、自分を甘やかせてちょっと贅沢な気持ちになれます。

楽しむコツは「とにかく興味と感情だけで動く」こと。
目指すのはショッピングモールで迷子になる子供です。

ちなみに私はカラオケでジャンルを気にせず曲を入れまくり、飽きた時点で消すのが好きです。

お手軽なのでよかったら是非試して見てください。

名のある匿名

女性/33歳/埼玉県/二度寝常習犯
2021-01-19 16:31

案件です。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は以前カラオケ店でバイトをしていた時期があります。
その時感じたのは「おひとり様カラオケ」が結構多いということです。
早朝と深夜が特に多いと感じました。
そして何よりもおひとり様でいらっしゃるお客様は皆さん歌が上手い!お世辞抜きでプロ級の歌声が聞こえてきてビックリしました。私も歌には少しだけ自信があったのですが全然足元にも及ばないという感じです。
おひとり様の方が練習しやすいとかあるのかなぁ?などと勝手に想像していました。
本部長、秘書は一人カラオケにいきますか?

とぅい

男性/44歳/東京都/会社員
2021-01-19 16:28

枕ボヘミアン

皆々様お疲れ様です。
コロナ禍で、通っていた整体なども少し我慢している日々です。
ストレートネックの私。ストレートならまだしも、骨の有り様が、逆に曲がりかけているからたちが悪いのです。

なので、どんな枕も合うものがなく、寝るにも一苦労どころか、苦労しっぱなし。

ベッドの回りにはその日に合った枕を探すべく枕がいくつも置いてあります。

小学生から高校生辺りまで喘息がひどく、夜に枕を高くし、顎を引くような格好で寝ていたため成長期に骨の形成が悪い方向へ育ってしまい、若いうちは筋肉なども元気だから、気にせずに過ごしていましたが、年齢的にもあちこちガタが来るようになり、如実に首と肩凝りでつらい毎日を過ごす羽目に。
自業自得ですが、若い頃に頃にこうなるぞ!とわかっていたなら、と思い嘆く日々。
若いからといって無理をすると、ほんとガタガタと来るのですね。
昨今のコロナ禍。思うように気軽にマッサージなども通えなくなるなど、多岐にわたって不便さが身にこたえるのです。

若さの過信。。。お気をつけください。
おすすめ枕、ありませんか〰️(泣)

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-01-19 16:24

本日の案件

おひとりさま推奨!案件~ソロ活動の楽しみ方

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

おひとり様推奨、ソロ活動の楽しみ方ですが…

やっぱり、一人旅!
一人旅なんて、寂しいと思います?
いやいや、気ままでいいもんです。
何を何時に食べようが、どこに寄り道しようが、予定にない気になるお店に入ろうが、行列のできるお店に並ぼうが、誰に気を使う事なく、自分の好きな事をするだけ!
行くお店、道端で出会う人、所構わず話しかければ有益情報もゲットできますし、喋りたくなければ、黙っているのも自分の自由!

自由って最高ですよ〜

くにじ

女性/47歳/兵庫県/派遣
2021-01-19 16:23

ソロ活動好きだった‥

皆様お疲れ様です!

本日の案件〜
映画を観るのも、コーヒータイムも
ランチのBLTサンドをほおばるのも‥
好きな時間に、
好きな場所に、
自由にいっていました、結婚するまで。

結局、結婚後は
多少、不自由を感じながらも
ふたりでずいぶん楽しみました&楽しんでいます、現在進行形。
まあ…もちろん、ソロ活動も、何気なく上手く取り入れてやってきましたが。

子どもが生まれてからは、更に家族単位活動。
 なんてったって、夫が何をするにも基本、
 家族一緒主義で〜たいへん!!

でも、永遠に続くわけはなく
子ども達も巣立ち、
私たちは、無事「子離れ」が出来、また
ソロ活動しやすい環境に。

でも世の中とは皮肉なもので…
 一人はなぁーんとなく、さみしい?!

自分でもびっくり〜!!
そんな中、映画だけは自分好みのものを
好きな時に楽しんでいたのに  
コロナのせいで、怖くて映画館は行けません。

皆様のソロ活動をちょこっと
参考にさせて頂こうと思います〜♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-01-19 16:15

おひとり様案件

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です。

結構1人でどこでも行ってしまうのですが、
今回はヒトカラについて投稿します。

カラオケは気軽にフラストレーションを発散できるのでよく利用しており、
学生時代は昼間に行けましたが、
社会人になった今は、昼間は仕事や遅起きをする為、
夜の時間帯に利用することが多いです。

夜のフリータイムをはじまりから終わりまでずっと歌い続け、明け方に家に帰ることもあります。

※もちろん、不審者が覗いてきたりする危険があるので、よく注意をして、楽しく過ごしています。

同じ曲を何回歌ってもいいですし、途中で泣き出してもいいので、とっても自由で好きです。

今はコロナで行けませんが、早く行けるようになるといいなと思います。

ポムポムリンゴ

女性/34歳/埼玉県/会社員
2021-01-19 16:07

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

本日の案件ですが、趣味のプラモデルがおすすめです。
工具や塗料など一度買えばしばらく使えるし、キットも3000円も出せばそこそこのものが買えます。
それを丁寧に作れば、一ヶ月は楽しめます。
さらにジオラマにすれば、さらに楽しめます。

自分の部屋にこもって、どう作るか資料を見ながら、考えたり、それを制作していくと外出自粛なんて関係なくなります。
しかも制作過程や完成品をSNSに公開すればいろいろな感想やいいねが日本人だけでなく、海外からももらえるので世界が拡がります。
さらに完成品もネットオークションなどで落札されるので、落札金で新しいキットや工具、資料の購入資金にも充てられます。
大人になってから再開する人も増えてるようなので、腕に覚えがある方はプラモデルに挑戦してみてください。

はまかぜ

男性/26歳/東京都/会社員
2021-01-19 16:04

ソロ活動は、まさに今日

お疲れ様です。今日は数年ぶりの1人休日。
普段は主人の休みに合わせるので必ず誰かいるのですが、今日は自分1人。

昨日、買い物しておいた食材で午前中から調理して4、5日は持つよう夕飯の下ごしらえして冷凍。
お昼前に寒風の中、自転車で駅前へ。
洋服みて、ニットワンピの安いの買って、マスクや着圧ソックス探して、八百屋でミカンを一山買って、また寒風の中帰宅。

カレーでごはん。お汁粉付き。

風で洗濯物が早くに乾いたのでアイロンかけ。
さっぱりして良い気分。
アプリのゲームして見逃したドラマをTVerで追いかけて、夕方から歯医者。←今、ココ。

やりたいことがサクサク終わるのは嬉しい。
そして案外、忙しい。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2021-01-19 16:02

本部長へ

昨日は一番ツボりの採用ありがとうございました
楽しいコーナーでした
スカロケには感謝しかありません

Twitterでも載せましたが昨日の一番ツボり
足立梨花さんが聴いてくれてました
是非またゲストや秘書代理で足立梨花さんを
スカロケに登場させて下さい
よろしくお願いします

マカレナ

男性/49歳/東京都/会社員
2021-01-19 16:02