社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。

皆さまお疲れ様です。

お一人様推奨案件!ですが、一人暮らしだと何を食べるにも自由なので、このご時世なのもあり料理を頻繁に作るようになりました。
一人暮らしの料理は、好きなものが食べれられる・失敗しても迷惑がかからないし、自分にとって勉強になるのでオススメです。自分エラい!自炊してエラいな〜!と自分で自分をめちゃくちゃ褒めれるようにもなります。

ただ、いつも自分が作る料理は量が多めになりがち。
カレーなんかは何人前だよ!というくらいの量を作ってしまいます。まぁ、全部ペロリと食べてしまうのですが。。
そんなとき「美味しいもの作りすぎちゃうから、誰か私と結婚してくれてもいいのにな〜」とか考えてしまいます(笑)
本部長、秘書は料理のレパートリーありますか?

ぴちこ

女性/29歳/北海道/契約社員
2021-01-19 14:49

今日の案件

ソロ活動というと、やはり趣味関連の店に行くことですかね。まあ、レコード店ですが。

買う買わないは別として、レコードやCDが並ぶ空間を見るだけでも楽しいです。しかしながら、最近はコロナの影響で、近場の店にしか行けていません。渋谷や新宿の、大きなタワーレコードやディスクユニオンに行きたいです。


と、書いてみましたが、推奨できるかは微妙でしょうか…。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2021-01-19 14:49

事故

こんにちは

東北道でホワイトアウトによる多重事故報道を見ました。ここには長距離ドライバーの人がいるので、巻き込まれていない事を祈りますm(._.)m

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-01-19 14:48

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

私のソロ活ですが、それは寝ることです!
このご時世出かけるのも気を使うし、趣味がないので出かる用事もないので
休みの日はひたすら寝ています。

「もっと動けばよかった」と毎回後悔しますが
やっぱり、ひたすら寝ています。

来世はクラゲ希望

女性/34歳/東京都/会社員
2021-01-19 14:37

本日の案件~ソロ活動の楽しみ方~

本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私が若い頃からやっているソロ活動は、「ひとりドライブ」です。
これには、自分なりのルールがあり、
ルール①・・・漠然と前日とか「どこかへ行こう」ではなく、起きてから「ドライブしよう」と全く計画性がない事。
ルール②・・・前回と同じ方角にはいかない。
ルール③・・・曲がる交差点を、2~3個先に決めたら、例えばラジオのCM男性の声なら右折、女子の声なら左折を、その時に決める。
以上の3つに、その日ごとのルールを決めて走ります。
車中泊をする時もあれば、日の出や夕陽を見て帰る事もあります。

とにかく、なんとなく走るがいいんです。

発見や出会いもあれば、急に飽きて帰る事もあります。

独りで行くので、何にも誰にも遠慮することなく、ワガママ放題なドライブになります。

今のようにナビや携帯で調べる事が出来ない時代は地図帳を車に乗せ、走ることがとてもたのしかったですよ。

いろいろあって、ここ数年はできていませんがコロナが明けたら、また行ってみたいと思います。


たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-01-19 14:34

作業終了

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

毎年、結構な量を入力する仕事があり、いつもは外注していました。
今年はコロナ禍で業績も悪くなり、外注費を抑えることに。小さな会社なので、ほかの人に回すわけにもいかず、6月ごろから仕事の合間をみて一人でコツコツと入力作業をしていました。
会社を運営計画を立てるためのデータなので、入力が終わっても、すぐに何か収益が生まれるわけでなく、急ぎの仕事があるとついつい後回しに。
理想は12月に終わらせたかったのですが、年末年始がことのほか忙しく、1月になっても入力作業は残ったまま。いい加減に終わらさなければと少し焦っていました。

昨日今日と泊まりの出張がコロナ禍で中止。時間ができたので、ほかの仕事をひとまず置いて、入力作業に専念。先ほどようやく終えることができました。
ようやく肩の荷が下りた感じ。今日は、美味しいビールが飲めそうです。

ともじ歩

男性/63歳/神奈川県/会社員
2021-01-19 14:34

多重事故…。

案件関係ないのですが、、
今ニュースでホワイトアウトが原因と思われる多重事故が、東北自動車道で起こっています。
1番前のところだけでなく、何百メートルも後の車もぶつかっています。
真っ白な視界の中突然止まっている車が出てきて、止まりきれずぶつかっているのではないかと言われています。
私は運転をしませんが、こういう映像を見るとすぐに父に連絡をします。父は送電関係の仕事をしているため、被災地にはすぐに出向き、昨日までは都内にいたのに今は地方ということがよくあります。今回は茨城におり父は関係ありませんが、被災地に赴く時は特に心配で心配でたまりません。 今この事故でご家族、知人の方が巻き込まれている方はとても心配で、いても立ってもいられないと思います。
これからの時間は救助も向かいやすいとのこと。どうか、物損だけで済みますように。あなたの大切な方が無事でありますように。
祈るばかりです。

まなきち

女性/32歳/埼玉県/会社員
2021-01-19 14:32

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
僕のソロ活動は、ガンプラと盆栽です。ひたすら集中できるので時が経つのを忘れます。孤独さえも忘れます。
もはや無です。森羅万象です。ユニバースです。

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2021-01-19 14:28

今日案件◎

みなさまお疲れ様です!

今日の案件についてです。

私の夫は整体師なので、私のフリータイムが出来た際には、我が家にある整体ベッドで、夫にボキボキやってもらうことです。

とは言え、彼も日常的に人の体を治してるため、私もあまりリクエストしないようにしていますが、優しいので「大丈夫?」と気に掛けてくれます。

特に、今は臨月なので、足の付け根や、首の骨などをいじってくれます。

ヘッドマッサージも最高に気持ちよくて、気づくと寝ている私ですm(__)m
やんちゃな息子を保育園に預けている間が私の安らかな時間です( ̄▽ ̄)

ぱぴぷぺぽっぽー

女性/36歳/神奈川県/公務員
2021-01-19 14:21

本日の案件

お疲れ様です。

私のソロ活動の楽しみ方は、家の観葉植物に話しかけることです。

「今日もかわいいね〜」、「新芽が出てきたね。頑張って生きてるんだね!」など声をかけています。

そのおかげか、7年前に購入した観葉植物が、今でもずっと元気です。

くまこは昼寝中

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-01-19 14:18