社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
先程、上野の猪の話をしていましたが、バイト先の人が、上野で白い虎。ホワイトタイガーを見たと言っていたことを思いだしました。
みんな、嘘だと、相手にしませんでしたが、
もし本当に猪がいるなら、、、
ホワイトタイガーも、、、。

ダンボールマン

男性/27歳/茨城県/会社員
2021-01-25 19:02

本日の案件

私はとある妖怪が出てくる漫画が好きで妖怪がこの世界にいたら面白いだろうなと思ってた時期があります。
そんなこと他人に話したら'なんだこいつは'と変な人に思われるのも嫌なので母に話しました。
すると母は「妖怪見たことあるよ!」と一言。どんな妖怪だったか聞くと閉じた傘に一つ目一本足のあの代表的な妖怪だと言うのです。母が小学生の時帰り道で見たそうです。本部長どう思いますか?妖怪見たことありますか?

ひろろこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2021-01-25 19:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、私がお世話になっている神社の宮司さんの話です。
前年前厄だった私は、厄祓いをお願いしにその神社に行きました。ここの神社では新年の旧正月の夜中に、粥を煮てその年の作つけを占うという神事があります。
ちょうど私が厄祓いしてもらった日は、その神事の日でした。占いの結果は、近年稀に見る不作と出ていました。宮司さん曰く、こんなに結果が良くなかったのは、10年前の東日本大震災以来です。心配だなと。
あけてみればコロナ禍。鳥肌が立ちました。
そして本厄の今年、また厄祓いに行ってきました。
宮司さんと前年のやり取りの事をはなし、悪い結果がこんな事になるとはと。互いに不思議ですねと言いました。
気になる今年の神事の結果ですが、
「豊作」と出ていました!米と麦が良いらしいです。今年はいい年になる!と宮司さんも喜んでいました。
この話、皆さんは信じます?
私は今年はいい年になると!信じたいと思います。

長文失礼いたしました。

ひなパパ

男性/45歳/千葉県/公務員
2021-01-25 18:58

イノシシ

私の家の裏に山があって夜になるとイノシシがのしのししてて時々怖いです。いのししはウリ坊単体で出てくることもありますよ。     にゃん酷なにゃんこのテーゼを流してほしいです!

アニメ好きのこう

男性/17歳/千葉県/学生
2021-01-25 18:58

嘘くさいエピソード 大山のぶよさんが来るよ

保育園の時のことなので少しウロ覚えですが、
私がグズって園を休んだ日、大山のぶよさんが園に来た、と父と母が言ってました。

グズる私を園に行かせるための方便だと思っていましたが
小学生に上がった後、同じ保育園だった友達にその話をしたら本当だったそうです。

よく考えてみれば、
「ドラえもんが来るよ」とかなら当時の私も心動かされたでしょうが
「大山のぶよさんが来るよ」で説得されたとは思えません。

おこげ三丁目

女性/44歳/東京都/会社役員
2021-01-25 18:57

鈴村さんの奥さんの手料理

本部長がワンモで鈴村さんに質問してた 真綾様の手料理の「鶏ササミとポテトのミルフィーユ ハニーマスタード」を 今夜の夕飯に作ってみました!
まだ食べてないですけど
かなり美味しそう~(^○^)
本部長のおかげで レパートリー増えました!ありがとうございます!

みさよん

女性/59歳/神奈川県/カフェ勤務
2021-01-25 18:57

イノシシ

この時間に東京で、イノシシの話でヒートアップしてるラジオっておもしろい。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-01-25 18:57

案件

上野に、イノシシは居ないと思いますが、

ハクビシンはいますよ!

3回くらい見かけました。
あと、タヌキも!
これは誰かが飼ってたのが逃げたのかなぁ。

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-01-25 18:56

ドリファンです。

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

先ほどのドリの話は、ファンの間では有名な話です。

すでに芸能界で活動してた中村さんが、まだ素人だった吉田さんに電車で『君、歌手になりたいんだって?』と言い、吉田さんが学生の頃作った「うれしはずかし朝帰り」を電車の中で大声で歌って、中村さんが即決で一緒にバンドやろう!となりドリカムが誕生。ちなみに中村さんはドリカムの前のバンドではにボーカルでしたが、吉田さんに、中村さんはボーカルではないとの事でベースになりました。

うろ覚えですが、こんな感じだったはずです。

メメント

女性/46歳/神奈川県/会社員
2021-01-25 18:55

つり革の件 

車両の寿命対策のリニューアル更新で交換する場合もありますが、確かに簡単にちぎれにくい

※鉄道ファンより 

多摩のカメラバカ

男性/31歳/東京都/パート
2021-01-25 18:53